Windows98 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows98 ログ ;> 他OSの検索

DOSでのファイル移動

◇-DOSでのファイル移動-sawa(12/15-20:26)No.18475
 ┣Re:DOSでのファイル移動-どんべい(12/15-20:51)No.18479
 ┃┗Re:DOSでのファイル移動-sawa(12/15-22:43)No.18484
 ┃ ┣Re:DOSでのファイル移動-どんべい(12/15-22:47)No.18485
 ┃ ┗Re:DOSでのファイル移動-Wiseman(12/15-23:19)No.18489
 ┣メモリ抜いてもだめだったら・・・-まあくん(12/15-21:01)No.18480
 ┃┗Re:メモリ抜いてもだめだったら・・・-sawa(12/15-22:40)No.18483
 ┃ ┗Re:メモリ抜いてもだめだったら・・・-風呂蛾(12/15-23:05)No.18487
 ┃  ┗Re:メモリ抜いてもだめだったら・・・-Orange(12/16-01:55)No.18493
 ┃   ┗Re:メモリ抜いてもだめだったら・・・-風呂蛾(12/16-17:49)No.18516
 ┃    ┗Re:メモリ-Deame(12/16-19:48)No.18522
 ┃     ┣Re:メモリ-風呂蛾(12/16-21:20)No.18527
 ┃     ┗Re:メモリ-Orange(12/16-21:21)No.18528
 ┗結果情報-sawa(12/17-08:42)No.18558
  ┗Re:電圧を上げるのはまずいですよ。-どんべい(12/17-22:39)No.18581

18475DOSでのファイル移動sawa 12/15-20:26

OS名:Windows98
パソコン名:自作
ソフト名:
こんにちは。
今かなり切羽詰まってるのですが、メインのマシンのメモリを
512MBにしたらWindowsの保護違反とかでてOSが立ちあがりません。

しかたないので再セットアップしようとしたのですがHDDがエラーをおこして
スキャンディスクが正常に終了せず、再セットアップもできない
状態です。
後に残された道はHDDのフォーマットのみでこれは10回くらいしてるので
手順とかもバッチリなのですが、HDDのフォーマットを今ためらってる状態です。

C:がエラーを起こしているのですが、そこにCATVから取り込んだライブ映像や
貴重なものがあってそれを移動させたいのです。

DOSのコマンドプロンプトからC:からD:へ
例えばデスクトップのLiveというフォルダの中のa.aviというファイルを
D:に移動させるにはどうすればいいのでしょうか?
私自身DOSコマンドはformat C:とscanreg/fixしか知らないので
できれば詳しくお願いします。

OS Windows MEです。


18479Re:DOSでのファイル移動どんべい URL12/15-20:51
記事番号18475へのコメント
sawaさんは No.18475「DOSでのファイル移動」で書きました。
>OS名:Windows98
>パソコン名:自作
>ソフト名:
>こんにちは。
>今かなり切羽詰まってるのですが、メインのマシンのメモリを
>512MBにしたらWindowsの保護違反とかでてOSが立ちあがりません。

>DOSのコマンドプロンプトからC:からD:へ
>例えばデスクトップのLiveというフォルダの中のa.aviというファイルを
>D:に移動させるにはどうすればいいのでしょうか?
>OS Windows MEです。

メモリー積み過ぎでは?
ビデオカードとかデバイスによっては256MBを超えるとまずい製品も
有ったかと思います、128MBまで抜いて見て下さい。

MeってDOSコマンドOKなの??
OKなら、COPY C:\LIVE\A.AVI D: でいいです。

18484Re:DOSでのファイル移動sawa 12/15-22:43
記事番号18479へのコメント
どんべいさんは No.18479「Re:DOSでのファイル移動」で書きました。
>sawaさんは No.18475「DOSでのファイル移動」で書きました。
>>OS名:Windows98
>>パソコン名:自作
>>ソフト名:
>>こんにちは。
>>今かなり切羽詰まってるのですが、メインのマシンのメモリを
>>512MBにしたらWindowsの保護違反とかでてOSが立ちあがりません。
>
>>DOSのコマンドプロンプトからC:からD:へ
>>例えばデスクトップのLiveというフォルダの中のa.aviというファイルを
>>D:に移動させるにはどうすればいいのでしょうか?
>>OS Windows MEです。
>
>メモリー積み過ぎでは?
>ビデオカードとかデバイスによっては256MBを超えるとまずい製品も
>有ったかと思います、128MBまで抜いて見て下さい。
>
>MeってDOSコマンドOKなの??
>OKなら、COPY C:\LIVE\A.AVI D: でいいです。
>
メモリー積みすぎも考えて、何度か試した(メモリスロットの位置とか量)
のですがいずれもだめでした。
仕方ないので最終手段でHDDのフォーマットをしたのですが、
今度はWindowsのセットアップの時にsetup.exeのエラーなるものがでて
セットアップできなくなってしまいました。

18485Re:DOSでのファイル移動どんべい URL12/15-22:47
記事番号18484へのコメント
>メモリー積みすぎも考えて、何度か試した(メモリスロットの位置とか量)
>のですがいずれもだめでした。
>仕方ないので最終手段でHDDのフォーマットをしたのですが、
>今度はWindowsのセットアップの時にsetup.exeのエラーなるものがでて
>セットアップできなくなってしまいました。
>
一旦BIOSに入りAUTODETECTIONを抜けて見ては?
FORMATが駄目ならFDISKからやり直す。
FDISK /MBR も実行しておく。

18489Re:DOSでのファイル移動Wiseman 12/15-23:19
記事番号18484へのコメント
>>
>メモリー積みすぎも考えて、何度か試した(メモリスロットの位置とか量)
>のですがいずれもだめでした。
>仕方ないので最終手段でHDDのフォーマットをしたのですが、
>今度はWindowsのセットアップの時にsetup.exeのエラーなるものがでて
>セットアップできなくなってしまいました。
>
Biosでメモリのアクセスタイミングの設定とかを
いじりませんでしたか?
私も謝って変更して、似たような状況になったことが
ありますが。

一見正常そうに起動して、Windowsが起動中に
ハングアップや再起動中のレジストリエラー、
スキャンディスク(DOSモード)の失敗などが
おこりました。一度確認してみては?

18480メモリ抜いてもだめだったら・・・まあくん 12/15-21:01
記事番号18475へのコメント
正常に動いている他のPCってありますか?
Boot不可能なHDを正常PCのスレーブに接続して、
マスターに接続してあるHDにWindows上でコピー
するのはいかがでしょうか。

Windowsが立ち上がらなくなって、再Setupに踏み切る前、
データのバックアップで私がよく使う手なんですが。
自作PC作れる方ならできますよね?

18483Re:メモリ抜いてもだめだったら・・・sawa 12/15-22:40
記事番号18480へのコメント
まあくんさんは No.18480「メモリ抜いてもだめだったら・・・」で書きました。
>正常に動いている他のPCってありますか?
>Boot不可能なHDを正常PCのスレーブに接続して、
>マスターに接続してあるHDにWindows上でコピー
>するのはいかがでしょうか。
>
>Windowsが立ち上がらなくなって、再Setupに踏み切る前、
>データのバックアップで私がよく使う手なんですが。
>自作PC作れる方ならできますよね?
>
あぐ
すいません。 もうHDDフォーマットしてしまいました。
その方法は次の機会に試させていただきます。

それはそうと、私自身HDDをフォーマットしてやれば大丈夫だと思ったのですが
フォーマットしてそのあとWindowsをいれようとしたらsetup.exeのエラーが
でてセットアップができなくなってしまいました。
新しいOSを買うしかないのかな...

18487Re:メモリ抜いてもだめだったら・・・風呂蛾 12/15-23:05
記事番号18483へのコメント
>それはそうと、私自身HDDをフォーマットしてやれば大丈夫だと思ったのですが
>フォーマットしてそのあとWindowsをいれようとしたらsetup.exeのエラーが
>でてセットアップができなくなってしまいました。
>新しいOSを買うしかないのかな...
>
ハード仕込んで故障したんだから、ソフト側の問題じゃないでしょう。
以前の構成に戻しても駄目だったんならマザー・メモリ・HDD辺りが物理的に故障したんじゃ?
サブのマシンがあれば一個づつテストした方がいいよ

読んだ限りHDDの可能性が一番高い気がする
その場合いくらソフト側をどうしようと無駄

>すいません。 もうHDDフォーマットしてしまいました。

通常のフォーマットならFINAL DATAで多分いける。

18493Re:メモリ抜いてもだめだったら・・・Orange 12/16-01:55
記事番号18487へのコメント
今晩は、私も同じ症状で2、3日苦しみました。私の構成ですが
CPU PentiumV  FSB−133 933MHZ
M/B   AOpen  AX3S PRO 815チップ
メモリー  FSB−133 128MB 
Video Board ATI ALL−IN WONDER RADEON 32MB
Primary  Master :IBM −DTLA−307030 TX40A60A
      Slave :IBM −DTLA−307030 TX40A60A
Secondary Master :plextor CD−R PX-W1210A
      Slave :hitati DVD−ROM GD−7500 0005
メモリーFSB−133、128MBをもう一枚の(同メーカー)256MBにすると
同じ症状が出ましたが、一枚の128MBにするとすごく安定しています。
たぶんですが、メモリーと815チップの相性だと思います。
私は、相性でかたずけたくないのですが、あきらめました。(T_T)

18516Re:メモリ抜いてもだめだったら・・・風呂蛾 12/16-17:49
記事番号18493へのコメント
Orangeさんは No.18493「Re:メモリ抜いてもだめだったら・・・」で書きました。
>今晩は、私も同じ症状で2、3日苦しみました。私の構成ですが
>CPU PentiumV  FSB−133 933MHZ
>M/B   AOpen  AX3S PRO 815チップ
>メモリー  FSB−133 128MB 
>Video Board ATI ALL−IN WONDER RADEON 32MB
>Primary  Master :IBM −DTLA−307030 TX40A60A
>      Slave :IBM −DTLA−307030 TX40A60A
>Secondary Master :plextor CD−R PX-W1210A
>      Slave :hitati DVD−ROM GD−7500 0005
>メモリーFSB−133、128MBをもう一枚の(同メーカー)256MBにすると
>同じ症状が出ましたが、一枚の128MBにするとすごく安定しています。
>たぶんですが、メモリーと815チップの相性だと思います。
>私は、相性でかたずけたくないのですが、あきらめました。(T_T)

他のパーツだったらこのパターンで起きると特定できて、後で対策がほどこされて使えるようになったりするが
、バルクメモリでそれはない。
必然的に外れを引くと痛いことになるので、
何か他の運用、様々なマザーのサブマシンを持っているとか、譲り合える友人・知り合いがいるとか、
ヤフオクなどのオークションに手馴れているか、などができないなら、
多少高くてもブランド物(MoselやGreen他などにしたほうがいいよ。


18522Re:メモリDeame 12/16-19:48
記事番号18516へのコメント
>多少高くてもブランド物(MoselやGreen他などにしたほうがいいよ。

緑家もバラ付きが有りますよ。保証も無いですし。
アレの保証は自作機は除外されますから。

バルクでもチップのブランド見て判断〜って結構知識が要りますが(^-^;
その辺は自作系のサイトで勉強&情報集めしかないですね。

ウチのM/B(PA-2013/2M)は、メモリソケット3本有って、
メモリ3枚挿すと動きませんでした。
色々組み合わせ替えてみたりしたんですけどねぇ(汗)
2枚ならどれ組み合わせても動くので、相性ではなく仕様(バグ)っぽい(^-^;

ついでに、メモリは片面と両面でどうとかってのも有りますよ。

18527Re:メモリ風呂蛾 12/16-21:20
記事番号18522へのコメント
Deameさんは No.18522「Re:メモリ」で書きました。
>>多少高くてもブランド物(MoselやGreen他などにしたほうがいいよ。
>
>緑家もバラ付きが有りますよ。保証も無いですし。
>アレの保証は自作機は除外されますから。
そういえばGreenはそんな話も聞いた。

>バルクでもチップのブランド見て判断〜って結構知識が要りますが(^-^;
>その辺は自作系のサイトで勉強&情報集めしかないですね。
ロットまで憶えたりしてな。

>ウチのM/B(PA-2013/2M)は、メモリソケット3本有って、
>メモリ3枚挿すと動きませんでした。
>色々組み合わせ替えてみたりしたんですけどねぇ(汗)
>2枚ならどれ組み合わせても動くので、相性ではなく仕様(バグ)っぽい(^-^;
3枚刺した時だけの相性とか。
同じメーカの同じロットで揃えるとかだといけるのかもね

地方から通販で買ったりすると返品できても
トラブルが一番痛いので次はMoselの256MBとかでも買おうと思う
(以前あったときは、メールやり取り、包んで返品、手間もかかって、結局二十日程遅延。実に疲れた)

メモリが安くなってるのだけが幸い・・

18528Re:メモリOrange 12/16-21:21
記事番号18522へのコメント
>ついでに、メモリは片面と両面でどうとかってのも有りますよ。
Deameさん 風呂蛾さんどうもありがとうございました。
方バンクメモリー二枚を、思案してみたいと思います。

 


18558結果情報sawa 12/17-08:42
記事番号18475へのコメント
sawaさんは No.18475「DOSでのファイル移動」で書きました。
>OS名:Windows98
>パソコン名:自作
>ソフト名:
>こんにちは。
>今かなり切羽詰まってるのですが、メインのマシンのメモリを
>512MBにしたらWindowsの保護違反とかでてOSが立ちあがりません。
>
>しかたないので再セットアップしようとしたのですがHDDがエラーをおこして
>スキャンディスクが正常に終了せず、再セットアップもできない
>状態です。
>後に残された道はHDDのフォーマットのみでこれは10回くらいしてるので
>手順とかもバッチリなのですが、HDDのフォーマットを今ためらってる状態です。
>
>C:がエラーを起こしているのですが、そこにCATVから取り込んだライブ映像や
>貴重なものがあってそれを移動させたいのです。
>
>DOSのコマンドプロンプトからC:からD:へ
>例えばデスクトップのLiveというフォルダの中のa.aviというファイルを
>D:に移動させるにはどうすればいいのでしょうか?
>私自身DOSコマンドはformat C:とscanreg/fixしか知らないので
>できれば詳しくお願いします。
>
>OS Windows MEです。
>
>
今まで試したものの結果です。
メモリは現在512MBで動いてます。
半ば諦めていましたがせっかく買った物なので使わないと損という考えでがんばって、
M/BのBIOSの設定のCPU周波数や電圧を上げてみたりどんべいさんの教えてくれた
AUTODETECTIONを試したり
してたらなんとかWindowsのセットアップから起動までできました。
時々起動する時Windowsの保護違反ですとかメモリがたりませんとか言われて
再起動しますが(^^;

WindowsMEをセットアップしようとしたらプラグアンドプラグの検出あたりで
必ず止まってしまいPCが起動できなくなってしまうので諦めました。
今はPCが動いてくれることが嬉しいです。

念のため私のPCのスペックを書いておきます。
M/B・・・・・・AOpen AX3SPro BIOS最新
CPU・・・・・・Intel P3 800Mhz (今は840Mhzで動いてます 1.70)
メモリ・・・・・PC133 256MB×2 512MB (メーカー不明です。表にVCと明記)
HDD・・・・・・IBM DTLA-307030
HDD2・・・・・・IBM 上より1つ下。(名前忘れました)
PCI
AGP・・・・・・InfoMagic MaicTNT2
Slot1・・・・・Pci-FNW-9702-T/T3(LANボード)
Slot2・・・・・SB Live

18581Re:電圧を上げるのはまずいですよ。どんべい URL12/17-22:39
記事番号18558へのコメント
>今まで試したものの結果です。
>メモリは現在512MBで動いてます。
>半ば諦めていましたがせっかく買った物なので使わないと損という考えでがんばって、
>M/BのBIOSの設定のCPU周波数や電圧を上げてみたりどんべいさんの教えてくれた
>AUTODETECTIONを試したり
>してたらなんとかWindowsのセットアップから起動までできました。

電圧を上げろって言いましたか? 危ない行為ですよ。
HDDをいじった際はAUTODETECTIONを忘れずに!

>時々起動する時Windowsの保護違反ですとかメモリがたりませんとか言われて
>再起動しますが(^^;
>WindowsMEをセットアップしようとしたらプラグアンドプラグの検出あたりで
>必ず止まってしまいPCが起動できなくなってしまうので諦めました。
>今はPCが動いてくれることが嬉しいです。

PnPはプラグアンドプレイです。
メモリーも怪しいですねぇ・・メーカー不明ですか? MBと相性が
合わないのかも?
Liveも不具合原因が出ます、SBを抜いて試して見て下さい。

>念のため私のPCのスペックを書いておきます。
>M/B・・・・・・AOpen AX3SPro BIOS最新
>CPU・・・・・・Intel P3 800Mhz (今は840Mhzで動いてます 1.70)
>メモリ・・・・・PC133 256MB×2 512MB (メーカー不明です。表にVCと明記)
>HDD・・・・・・IBM DTLA-307030
>HDD2・・・・・・IBM 上より1つ下。(名前忘れました)
>PCI
>AGP・・・・・・InfoMagic MaicTNT2
>Slot1・・・・・Pci-FNW-9702-T/T3(LANボード)
>Slot2・・・・・SB Live

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows98 ログ  >  DOSでのファイル移動

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール