パソコントラブル解決・過去ログ > Windows98 ログ ;> 他OSの検索
BIOSの焼き直し
◇-BIOSの焼き直し-子猫(1/28-15:23)No.20926 ┣Re:BIOSの焼き直し-Ai-net(1/28-17:08)No.20927 ┃┗Re:BIOSの焼き直し-子猫(1/28-18:40)No.20931 ┃ ┗Re:BIOSの焼き直し-Ai-net(1/28-19:47)No.20932 ┗Re:BIOSの焼き直し-どんべい(1/28-21:21)No.20937 ┗Re:BIOSの焼き直し-にわとり(1/28-21:41)No.20941 ┗Re:ただねぇ・・-どんべい(1/28-22:07)No.20945
20926 | BIOSの焼き直し | 子猫 | 1/28-15:23 |
OS名:Windows98 パソコン名: ソフト名: BIOSのアップデートに失敗した場合にうちの会社で焼き直したことがあるとい うようなことを友達から聞いたことがあるのですが、「BIOSを焼き直す」とは どういう意味なのでしょうか?ちなみにもし、BIOSのアップデートに際しての 注意点を教えてください。 |
20927 | Re:BIOSの焼き直し | Ai-net | 1/28-17:08 |
記事番号20926へのコメント 子猫さんは No.20926「BIOSの焼き直し」で書きました。 >OS名:Windows98 >パソコン名: >ソフト名: >BIOSのアップデートに失敗した場合にうちの会社で焼き直したことがあるとい >うようなことを友達から聞いたことがあるのですが、「BIOSを焼き直す」とは >どういう意味なのでしょうか?ちなみにもし、BIOSのアップデートに際しての >注意点を教えてください。 ROM ライターで書き込むんじゃないでしょうか。 まったく同じ BIOS のあるパソコンを探し出して、フラッシュ ROM を抜いて、 ROM ライターで内容をコピーして、失敗した ROM に書き込むという。。。 (ただし、会社でやるんだったら、コソコソやる方がいいでしょう。 会社の就業規則に もろに ぶつかる場合があるでしょう。) BIOS のアップデートの注意点は、「決して失敗をしない」です。 Ai-net |
20931 | Re:BIOSの焼き直し | 子猫 | 1/28-18:40 |
記事番号20927へのコメント ちなみにその「ROMライター」とやらは、ソフトですか、それとも機器ですか??(見たこと がないもので^_^;)? 市販されているのでしょうか? |
20932 | Re:BIOSの焼き直し | Ai-net | 1/28-19:47 |
記事番号20931へのコメント 子猫さんは No.20931「Re:BIOSの焼き直し」で書きました。 >ちなみにその「ROMライター」とやらは、ソフトですか、それとも機器ですか??(見たこと >がないもので^_^;)? >市販されているのでしょうか? 機器です。 秋葉あたりの店頭で売っているでしょう。 Ai-net |
20937 | Re:BIOSの焼き直し | どんべい WinFAQは無くなりました | 1/28-21:21 |
記事番号20926へのコメント 子猫さんは No.20926「BIOSの焼き直し」で書きました。 >OS名:Windows98 >パソコン名: >ソフト名: >BIOSのアップデートに失敗した場合にうちの会社で焼き直したことがあるとい >うようなことを友達から聞いたことがあるのですが、「BIOSを焼き直す」とは >どういう意味なのでしょうか?ちなみにもし、BIOSのアップデートに際しての >注意点を教えてください。 ROM焼き大丈夫と言うEEPROMを利用した製品が有ります、比較的 安いです。> http://www.prolib.com/ これで一旦BIOSをCOPYしておけば安心です。 またこれだけで運転する事も可能です。 恐らくその会社にROMライターが有り同じマシンからBIOS−ROMを 抜いてCOPYしたと言う事でしょう。 BIOS更新で使うFDにはCONFIG.SYSやAUTOEXEC.BATを転送したりしない で下さい、メモリーマネージャー?のHIMEM.SYSやEMM386.EXEが入ると 失敗します!! また電源が切れない様に注意すべきです。 |
20941 | Re:BIOSの焼き直し | にわとり | 1/28-21:41 |
記事番号20937へのコメント >ROM焼き大丈夫と言うEEPROMを利用した製品が有ります、比 >較的安いです。 これが在ると簡単で安全? ですねぇ 無くてもcopy出来る方法が在りますので一応書きますが、失敗しても 決して恨まないでください 自分は実際にこれで他のPCからコピーして、BIOSが死んだマシンを復 活させました 1.同じタイプのFlashROMを用意する→新ROM 2.電源OFFの状態で、今付いているROMを慎重に取り外す→旧ROM 3.旧ROMをぐるりとセロテープ等で包み、取っ手を付ける 4.旧ROMをM/Bに ”ゆるめに” 取り付ける 5.起動FDで起動する 6.電源onのまま、再度旧ROMを取り外す 7.電源onのまま、新ROMを取り付ける 8.ROMWRITERでBIOSに書き込みを行う 9.電源を切って新ROMを取り外す 10.旧ROMを取り付ける でも・・・・ナマのROMって結構入手がメンドかったり>爆 |
20945 | Re:ただねぇ・・ | どんべい WinFAQは無くなりました | 1/28-22:07 |
記事番号20941へのコメント >無くてもcopy出来る方法が在りますので一応書きますが、失敗しても >決して恨まないでください >自分は実際にこれで他のPCからコピーして、BIOSが死んだマシンを復 >活させました ↑5年ほど前にパーツショップの方に教えてもらいましたっけ。 この方法は初心者には完全に不向きです。 失敗するとROMの足を折ったり曲げたり()抜きにくいんですよね)、 MBまで全て逝かれてしまうかも? 何せ電源オンのままやらなくちゃならないので。 まぁマニアック向けと言う事で・・ ROM焼きだいじょうぶの方が安全です。 あるいみ旧BIOSとの比較も出来るし。 |
パソコントラブル解決・過去ログ > Windows98 ログ > BIOSの焼き直し
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|
Facebookコメントを書く/読む