パソコントラブル解決・過去ログ > Windows98 ログ ;> 他OSの検索
HDDの悲鳴
◇-HDDの悲鳴-JD(4/3-21:05)No.25451 ┣Re:HDDの悲鳴-sumi(4/3-21:44)No.25452 ┣Re:HDDの悲鳴-PEN-PEN(4/3-22:44)No.25457 ┣Re:HDDの悲鳴-kaku(4/3-23:33)No.25462 ┣Re:HDDの悲鳴-o2ka(4/3-23:54)No.25464 ┗Re:HDDの悲鳴-JD(4/4-06:29)No.25484 ┣Re:HDDの悲鳴-sumi(4/4-08:29)No.25488 ┗非常に復旧難しいです。-かず@会社(4/4-12:47)No.25501
25451 | HDDの悲鳴 | JD | 4/3-21:05 |
OS名:Windows98 パソコン名:Hewlett Packard Pavillion 8770C ソフト名: あるアプリケーションを使っていて、 使い終わったので、終了したら、急に HDDが、「かんかん」と奇妙な音を立て始め、 PCがフリーズしてしまいました。 とりあえず、Ctrl+Alt+Delでも再起動できなかったので、 PCを強制的に切りました。 すると、再度PCを起動すると、 なんとPCを起動後、本当はパーティションマジックで 分割された、ドライブ選択(ブートマジック)が起動 するはずが、「NO FIXED DRIVES」と表示され、 ついさっきまで平常に動いていたPCが HDDをかんかんと鳴らすだけで、全く動きません。 僕のHDは、Primaryのドライブとして、Maxtorの7200RPM、 100MBPSの40GBのHDで、そして、そのSlaveとして、 製品名は忘れましたが、66MBPS、40GB,そして5400RPM のHDDを使っていました。 今回奇妙な音を発するようになったHDは、後者(Slave) のほうのHDでして、色々とPCの中を模索してみたのですが、 ジャンパーも正常、ほぼ何もかもが正常で、 とにかく、PCが二つのHDを読み込んでくれません。 前者(Primary)のHDだけで起動しても結果は同じで、 もしかしたらコードの中の線がいくつか切れているのかと 思いましたが、それなら、HDDの奇妙な音はどう説明すれば 言いのでしょうか?それがわからなく、この掲示板に投稿 しました。それに、控えのコードがあるわけでも無く, HDDの中に異物が入っているのかとも思いましたが、 HDDを開けるまでの技術と度胸がないため、 諦めてしまいました。 どうか、ご教授お願いします。 |
25452 | Re:HDDの悲鳴 | sumi URL | 4/3-21:44 |
記事番号25451へのコメント JDさんは No.25451「HDDの悲鳴」で書きました。 >OS名:Windows98 >パソコン名:Hewlett Packard Pavillion 8770C >ソフト名: >あるアプリケーションを使っていて、 >使い終わったので、終了したら、急に >HDDが、「かんかん」と奇妙な音を立て始め、 >PCがフリーズしてしまいました。 >とりあえず、Ctrl+Alt+Delでも再起動できなかったので、 >PCを強制的に切りました。 >すると、再度PCを起動すると、 >なんとPCを起動後、本当はパーティションマジックで >分割された、ドライブ選択(ブートマジック)が起動 >するはずが、「NO FIXED DRIVES」と表示され、 >ついさっきまで平常に動いていたPCが >HDDをかんかんと鳴らすだけで、全く動きません。 > >僕のHDは、Primaryのドライブとして、Maxtorの7200RPM、 >100MBPSの40GBのHDで、そして、そのSlaveとして、 >製品名は忘れましたが、66MBPS、40GB,そして5400RPM >のHDDを使っていました。 >今回奇妙な音を発するようになったHDは、後者(Slave) >のほうのHDでして、色々とPCの中を模索してみたのですが、 >ジャンパーも正常、ほぼ何もかもが正常で、 >とにかく、PCが二つのHDを読み込んでくれません。 >前者(Primary)のHDだけで起動しても結果は同じで、 >もしかしたらコードの中の線がいくつか切れているのかと >思いましたが、それなら、HDDの奇妙な音はどう説明すれば >言いのでしょうか?それがわからなく、この掲示板に投稿 >しました。それに、控えのコードがあるわけでも無く, >HDDの中に異物が入っているのかとも思いましたが、 >HDDを開けるまでの技術と度胸がないため、 >諦めてしまいました。 >どうか、ご教授お願いします。 チェック項目: まず、BIOSで2台のHDDは認識されていますか。 FDで立ち上げたらHDDは見えますか。 別のマシンでHDDをチェック出来ますか。 |
25457 | Re:HDDの悲鳴 | PEN-PEN | 4/3-22:44 |
記事番号25451へのコメント JDさんは No.25451「HDDの悲鳴」で書きました。 >OS名:Windows98 >パソコン名:Hewlett Packard Pavillion 8770C >ソフト名: >あるアプリケーションを使っていて、 >使い終わったので、終了したら、急に >HDDが、「かんかん」と奇妙な音を立て始め、 >PCがフリーズしてしまいました。 >とりあえず、Ctrl+Alt+Delでも再起動できなかったので、 >PCを強制的に切りました。 >すると、再度PCを起動すると、 >なんとPCを起動後、本当はパーティションマジックで >分割された、ドライブ選択(ブートマジック)が起動 >するはずが、「NO FIXED DRIVES」と表示され、 >ついさっきまで平常に動いていたPCが >HDDをかんかんと鳴らすだけで、全く動きません。 > その音は残念ながら悲鳴というより鎮魂歌です、おそらくスレーブのHDDは死んでい ます。私も同じ経験が2度ほどありますが手当ての甲斐なく彼岸の向こうへ旅立っ て行きました。 マスターのHDDが生きていることを願って、BIOSでプライマリのスレーブをNoneも しくはDisabledにできませんか? |
25462 | Re:HDDの悲鳴 | kaku | 4/3-23:33 |
記事番号25451へのコメント データがたまにでも読めるようだったら、 早めにバックアップを取って、交換する方が良いですよ。 道連れが怖いので、生きているドライブは物理的に 切り離した方が良いかもしれません。 嘘か誠かその現象は、HDCが壊れているらしい・・・ |
25464 | Re:HDDの悲鳴 | o2ka | 4/3-23:54 |
記事番号25451へのコメント >僕のHDは、Primaryのドライブとして、Maxtorの7200RPM、 >前者(Primary)のHDだけで起動しても結果は同じで、 Maxtorは使ったことが無いのですが、Westernの場合は 「マスター」と「シングル」でジャンパの設定が違いました。 一応、確認してみてください。 |
25484 | Re:HDDの悲鳴 | JD | 4/4-06:29 |
記事番号25451へのコメント 皆様お返事ありがとうございます。 BIOSの設定など見てみたいのですが、 なにぶん知識がまだないので、Biosの設定を 見ることができません((汗) 多分DOSコマンドだと友人が言っていましたが・・・。 どうかそちらのほうもご教授できないでしょうか? |
25488 | Re:HDDの悲鳴 | sumi URL | 4/4-08:29 |
記事番号25484へのコメント JDさんは No.25484「Re:HDDの悲鳴」で書きました。 >皆様お返事ありがとうございます。 >BIOSの設定など見てみたいのですが、 >なにぶん知識がまだないので、Biosの設定を >見ることができません((汗) >多分DOSコマンドだと友人が言っていましたが・・・。 >どうかそちらのほうもご教授できないでしょうか? HPのコンピュータは分かりませんが、多くのDOS/Vは、電源を入れたときに [Del]キーを押し続けると、BIOSメニューに入れます。 このメニューの最初のページにHDDの設定があります。 通常は検出をAUTOにします。別メニューにHDDの検出があります。 分からない場合は、あまり変更しない方がよいでしょう。 |
25501 | 非常に復旧難しいです。 | かず@会社 | 4/4-12:47 |
記事番号25484へのコメント HDDからカンカンって音がしたら、もうダメと思った方が 良いです。物理的に傷ついているので。 BIOSの中のHDD DETECTION?でHDDを検知すれば、一時的に 見えるようになるかもしれませんが、それでダメならあきらめましょう。 過去2度ほどカンカンでHDDがあの世行きになりました。 |
パソコントラブル解決・過去ログ > Windows98 ログ > HDDの悲鳴
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|
Facebookコメントを書く/読む