Windows98 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows98 ログ ;> 他OSの検索

家を建てます。

◇-家を建てます。-こにし(4/30-05:41)No.27143
 ┣Re:家を建てます。-あまや(4/30-06:50)No.27145
 ┣Re:家を建てます。-poo(4/30-08:15)No.27148
 ┣Re:家を建てます。-撃墜王(4/30-08:56)No.27150
 ┣Re:家を建てます。-badboy(4/30-09:21)No.27151
 ┣Re:家を建てます。-kei100(4/30-09:39)No.27152
 ┃┣Re:家を建てます。-撃墜王(4/30-11:01)No.27155
 ┃┗Re:家を建てます。-o2ka(4/30-12:59)No.27161
 ┃ ┗Re:家を建てます。-kei100(4/30-13:42)No.27162
 ┃  ┗UPS-o2ka(4/30-17:35)No.27173
 ┃   ┗Re:UPS-kei100(4/30-21:43)No.27191
 ┣問題は費用-マサミ(4/30-09:47)No.27153
 ┃┗いや、将来性-o2ka(4/30-12:38)No.27160
 ┃ ┗Re:いや、将来性-PEN-PEN(5/1-00:16)No.27210
 ┃  ┗Re:いや、将来性-o2ka(5/1-00:36)No.27213
 ┗Re:時折現場に居ます、2F天井へ集中配線-どんべい(4/30-18:50)No.27177
  ┗質問者です。ありがとうございます!-こにし(5/1-00:41)No.27216

27143家を建てます。こにし 4/30-05:41

OS名:Windows98
パソコン名:自作をオークションで購入
ソフト名:IE
この度、家を建てることになりました。
2Fの子供部屋と、私の書斎と、最低2ヶ所でネットを楽しみたいのですが、1家
屋内で2つのPCをネットに繋げるためにはどんな方法が一番よいんでしょうか?
もちろん、2台のPCを同時に使うと仮定してなんですが、、、一応CATVを狙
っています。まだ図面できていないので、なんとでもなります。
よろしくお願いします。

27145Re:家を建てます。あまや 4/30-06:50
記事番号27143へのコメント
こにしさんは No.27143「家を建てます。」で書きました。
>OS名:Windows98
>パソコン名:自作をオークションで購入
>ソフト名:IE
>この度、家を建てることになりました。
>2Fの子供部屋と、私の書斎と、最低2ヶ所でネットを楽しみたいのですが、1家
>屋内で2つのPCをネットに繋げるためにはどんな方法が一番よいんでしょうか?
>もちろん、2台のPCを同時に使うと仮定してなんですが、、、一応CATVを狙
>っています。まだ図面できていないので、なんとでもなります。
>よろしくお願いします。

家庭内LANが一番良いのではないですか?
ただ、CATVでは「LANによる複数のPCとの接続を認めない」所もあったような…
その時はISDNかADSLにでもしましょう。

27148Re:家を建てます。poo 4/30-08:15
記事番号27143へのコメント
私も先日家建てたんですけど、お勧めはケーブルかな。
LANにして追加1000円で2台同じにできます。ブロードバンドルーターを入れると
何台でもできるそうです。
無線が便利そうですけど、各部屋に直径1Cmくらいのビニール管を通してもらって、番
号つけたワイヤー引きこんでもらっておいたら、どの部屋にもLANケーブルひけるので
いいですよ。壁の穴にLANケーブル差し込めるようなのも売ってますし。

27150Re:家を建てます。撃墜王 4/30-08:56
記事番号27143へのコメント
>この度、家を建てることになりました。
>2Fの子供部屋と、私の書斎と、最低2ヶ所でネットを楽しみたいのですが、1家
>屋内で2つのPCをネットに繋げるためにはどんな方法が一番よいんでしょうか?
>もちろん、2台のPCを同時に使うと仮定してなんですが、、、一応CATVを狙
>っています。まだ図面できていないので、なんとでもなります。
>よろしくお願いします。

北陸に住んでいるかたなら・・・(以下のホームページを見てください)
http://me-hokuriku.hkr.co.jp/
「家庭内情報化配線」というものがありますが、これをNTT-MEにどんな
ものか問い合わせて見てください。(パンフレットがあります)
おやりになりたい事とマッチしているかは解りませんが、家を建てる前
なら、TV、CS、LAN配線、電話線を含んだ電気工事をしてくれる所があ
ります。自分も家を建てましたが「なぜこれをしなかったのか?」と
ちょっと後悔してます。距離や規模にもよりますが5部屋工事して
30万〜50万円ぐらいです。

比較としてpanasonicも似たような情報集中配線をうけおってくれる様です。
(urlは不明・・・)

27151Re:家を建てます。badboy 4/30-09:21
記事番号27143へのコメント
こにしさんは No.27143「家を建てます。」で書きました。
>OS名:Windows98
>パソコン名:自作をオークションで購入
>ソフト名:IE
>この度、家を建てることになりました。
>2Fの子供部屋と、私の書斎と、最低2ヶ所でネットを楽しみたいのですが、1家
>屋内で2つのPCをネットに繋げるためにはどんな方法が一番よいんでしょうか?
>もちろん、2台のPCを同時に使うと仮定してなんですが、、、一応CATVを狙
>っています。まだ図面できていないので、なんとでもなります。
>よろしくお願いします。

CATVは各社会社によって契約内容やシステムが異なりますので、先にそれを調べてくださ
い。私の地区では、1ケーブルモデムにつきPC1台の契約ということですのでCATVにはし
ていません。(ハブで分けるのは禁止)
また、無線LANでしたら問題ありませんが、建築後ですと、CATVケーブルのほか、CATVイン
ターネット用の同軸を家の壁に穴をあけて引き込み、もし、ハブで分けれても、LANケーブ
ルを露出で配線しなければならなくなります。
ですから、計画的に配線工事を先にやられておくのがベストですね。

もっとも、私のところのCATV会社のシステムでは、IPがプライベートなのとproxyサーバを
通過する等で、対戦ゲームや、一部のチャット、掲示板の書き込みができないなども生じ
ますので、こにしさんのところのCATVのシステムも確認されておいたほうが良いですよ。

27152Re:家を建てます。kei100 URL4/30-09:39
記事番号27143へのコメント
こにしさんは No.27143「家を建てます。」で書きました。
>屋内で2つのPCをネットに繋げるためにはどんな方法が一番よいんでしょうか?
>もちろん、2台のPCを同時に使うと仮定してなんですが

やっぱりケーブルをお勧めします
あと、管の中に通しておいて、中のケーブルをアップグレード
出来るようにしたほうが、いいと思います
ちなみに、この方法ならケーブルが切れても直せますしね!

あ、意外と忘れやすいのがコンセントです
コストは掛かるかもしれませんが、コンセントを一部屋当たり
沢山用意しておくと、家具でつぶれたときでも、コンピューター置けますしね
# アース付きのコンセントだと更に吉か?アースないとクーラーとか、
# パソコン置けないことあるし(感電してもいいなら良いが
それに、沢山あって困ることはあんまりないだろうから・・・

コンセントが少なくて苦労したことありません?>All
自分は増えつづける(苦笑)周辺機器の為に延長コード買ってきても
足りなくなりました、結局延長コードに延長コード接続してます(涙)

ちなみに、現在繋がってるのは
サーバー,メインPC,ディスプレイ,プリンター,スキャナー,スピーカー
CATVモデム,電話,FAX,空気清浄機,ラジカセ
と言うかなり凄い状況になってます(涙)
壁面コンセントがもっとあれば楽なのに(涙)

以上泣き言でした

あ、CATVモデムは長時間電源切るとCATV会社と近所からから
批難GoGoなので注意を・・・(工事で丸1日落ちた日にゃ


27155Re:家を建てます。撃墜王 4/30-11:01
記事番号27152へのコメント
>コンセントが少なくて苦労したことありません?>All

あります。家をたてる時失敗したのは
・コンセントの少なさ。
 電話置くにもコンセントがいりますし、電子レンジの棚にもコンセントが
 いります。下駄箱の上あたりにコンセントがなく照明をつけられないとか
 いろいろな場面が想像できますが、なるべく多数つける事です。
(パソコン近辺には壁コンセントを4個口×3に増強したぐらいです)
・断熱材の質と量。
 コンセントとは関係無いですが、黙っていたら規定の量しかつけません。
 高気密住宅でない場合なるべくチェックしといた方がよいです(^^;

結局ローンで家を建てるわけで、これらを多数組み込んでも大した金額up
にならない・・・と割り切るべきでした・・・

27161Re:家を建てます。o2ka 4/30-12:59
記事番号27152へのコメント
>あ、意外と忘れやすいのがコンセントです
>コストは掛かるかもしれませんが、コンセントを一部屋当たり
>沢山用意しておくと、家具でつぶれたときでも、コンピューター置けますしね
># アース付きのコンセントだと更に吉か?アースないとクーラーとか、
># パソコン置けないことあるし(感電してもいいなら良いが

以前、USBが安定しなかったときに、メーカーに「アースを取ってみて」と
逃げられた(?)事がある。
アースは必須。

>コンセントが少なくて苦労したことありません?>All

2ヶ口それぞれに「整流タップ」付ければ、ちょうど「使い切り(恐)」になります・・・。
苦労するのは、「アースをどうやって取ろう??」ですね。
 ↑未だに、アースが取れていない

>自分は増えつづける(苦笑)周辺機器の為に延長コード買ってきても
>足りなくなりました、結局延長コードに延長コード接続してます(涙)

「延長の延長の延長」は、ヤメましょうね。
あ〜、タップが火を噴く前に、USB2.0が実用化されないかな・・・(爆)。

>ちなみに、現在繋がってるのは
>サーバー,メインPC,ディスプレイ,プリンター,スキャナー,スピーカー
>CATVモデム,電話,FAX,空気清浄機,ラジカセ
>と言うかなり凄い状況になってます(涙)
>壁面コンセントがもっとあれば楽なのに(涙)

メインPCを「ガラスMac」に変えて、「ディスプレイ」の電源を廃止。
プリンタ、スキャナ、スピーカをUSBにして・・・。
夢だな・・・(バスパワーで使えるプリンタって、キヤノンしか出してませんでしたっけ?)。

27162Re:家を建てます。kei100 URL4/30-13:42
記事番号27161へのコメント
o2kaさんは No.27161「Re:家を建てます。」で書きました。
>メインPCを「ガラスMac」に変えて、「ディスプレイ」の電源を廃止。
>プリンタ、スキャナ、スピーカをUSBにして・・・。

私には買い換えるほどの金がないです(涙)

とりあえず、ラジカセと空気清浄機は別経由にして見ました
でもホットプレート使うとき苦労するな・・・
壁直付けじゃないとタップのブレーカー落ちて
Linux鯖が死んでしまう(UPSつけたくても金が・・・

ちなみに今の状況は

壁面コンセント(A)
|
タップ
+-Linux鯖
+-デスクトップ兼内部LAN用ファイル&プリント鯖(ぉぃ
+-ディスプレイ
+-スキャナー

壁面コンセント(B)
|
タップ
+-ハブ
+-AirStation
+-スピーカー
+タップ(死)
+-内線用と化した電話
+-電話兼FAX
+-CATVモデム

なんてふうです・・・
(´ヘ`;)ハァ

コンセントもっと多ければなぁ・・・
ちなみにタップは全てアース対応(3ピンの)でっす

27173UPSo2ka 4/30-17:35
記事番号27162へのコメント
>とりあえず、ラジカセと空気清浄機は別経由にして見ました
>でもホットプレート使うとき苦労するな・・・
>壁直付けじゃないとタップのブレーカー落ちて
>Linux鯖が死んでしまう(UPSつけたくても金が・・・

これだけLinuxが流行っても、まだUPSが安くならないですね・・・。
「需要が有れば、もっと安く作れる」はずなのに・・・。
それだけ、Linux入れていながら鯖にしていない人が多いのかな?

>ちなみに今の状況は
>
>壁面コンセント(A)
> |
>タップ
> +-Linux鯖
> +-デスクトップ兼内部LAN用ファイル&プリント鯖(ぉぃ
> +-ディスプレイ
> +-スキャナー

ところで、Linuxの他にプリント鯖があるって、Linuxは「何の」鯖なんでしょ?
キョーミアルナー・・・。

27191Re:UPSkei100 URL4/30-21:43
記事番号27173へのコメント
o2kaさんは No.27173「UPS」で書きました。
>ところで、Linuxの他にプリント鯖があるって、Linuxは「何の」鯖なんでしょ?
>キョーミアルナー・・・。

えっと、今の所、CGIが使えるWebサーバーにしてます
あと、元々はIPマスカレード専用機だったもので
FD1枚で動くから取っても便利!

結局
IPマスカレードとApacheぐらいしか動いてないと言う(汗
Sambaはそのうち・・・


27153問題は費用マサミ 4/30-09:47
記事番号27143へのコメント
各部屋にLANコンセント(この表現正しいかな?)
とてもリッチです。
僕もしておくべきだった!
が、無線ルーター使用と比べて高くつくなら問題です。
木造家屋ならワイヤレスで何の問題もないわけですから。
2台のPCなら、五万円くらいでしょう、たぶん工事費
の方が高いのでは?

27160いや、将来性o2ka 4/30-12:38
記事番号27153へのコメント
>各部屋にLANコンセント(この表現正しいかな?)
>とてもリッチです。
>僕もしておくべきだった!
>が、無線ルーター使用と比べて高くつくなら問題です。

無線LANは、将来的にどこまでスピードが上がるのか全く不明。
でも、有線LANなら、現状ですでに 100MB/s。
ケーブルの交換が容易に出来るようなら、将来的には「光ファイバー」で
1000MB/sまでいけますよね。

「そんなに早いネットワークは必要ない」??
もし、認証手続きが複雑化するようなことがあると、同じデータ量の転送
でも、初期処理だけで長い時間を喰うようになるでしょう・・・。

>木造家屋ならワイヤレスで何の問題もないわけですから。
>2台のPCなら、五万円くらいでしょう、たぶん工事費
>の方が高いのでは?

無線は、既に出来上がってしまっている住宅にLANを引くための手段と
考えています(速度も、たかだか 11MB/sしか出ないし)。
これから作るなら、有線でしょ?

27210Re:いや、将来性PEN-PEN 5/1-00:16
記事番号27160へのコメント
o2kaさんは No.27160「いや、将来性」で書きました。
>>各部屋にLANコンセント(この表現正しいかな?)
>>とてもリッチです。
>>僕もしておくべきだった!
>>が、無線ルーター使用と比べて高くつくなら問題です。
>
>無線LANは、将来的にどこまでスピードが上がるのか全く不明。
>でも、有線LANなら、現状ですでに 100MB/s。
>ケーブルの交換が容易に出来るようなら、将来的には「光ファイバー」で
>1000MB/sまでいけますよね。
>
>「そんなに早いネットワークは必要ない」??
>もし、認証手続きが複雑化するようなことがあると、同じデータ量の転送
>でも、初期処理だけで長い時間を喰うようになるでしょう・・・。
>
>>木造家屋ならワイヤレスで何の問題もないわけですから。
>>2台のPCなら、五万円くらいでしょう、たぶん工事費
>>の方が高いのでは?
>
>無線は、既に出来上がってしまっている住宅にLANを引くための手段と
>考えています(速度も、たかだか 11MB/sしか出ないし)。
>これから作るなら、有線でしょ?

有線に一票!

ここは人が家を建てると言うのに自分が建てるみたいに盛り上がってますね(笑)
そこで私も一言、WANを何にするかは質問者のお楽しみに取っといて、私も数回工務
店から相談を受けたことがありますがまだ家庭内LANのノウハウがあまり無いような
印象を受けます、いいかげんな指示を出しますとあとでこんなはずではなかったと
泣きを見ることになります。ご自分でしっかり勉強されるか、LAN業者に入ってもら
ったほうが安心です、配管にしても中央集線にするの送り配線にするのか、パイプ
はどれくらいの太さにするのか。費用と将来性のことを考えると結構難しいものが
あります。


27213Re:いや、将来性o2ka 5/1-00:36
記事番号27210へのコメント
>ここは人が家を建てると言うのに自分が建てるみたいに盛り上がってますね(笑)

だって、「今から建てるとしたら、こうしたい」って、いつも考えてるし・・・(爆)。

>そこで私も一言、WANを何にするかは質問者のお楽しみに取っといて、私も数回工務
>店から相談を受けたことがありますがまだ家庭内LANのノウハウがあまり無いような
>印象を受けます、いいかげんな指示を出しますとあとでこんなはずではなかったと
>泣きを見ることになります。

なるほど・・・。
ぼくのうちのISDN工事を頼んだ業者さんは「PC-98とDOS/VでFDのドライブ番号が
違うので、顧客管理ソフトを組むのに困った」なんて言うほどハマっているので
ISDNの工事も「すべておまかせ」で済みましたが・・・。
こんな業者さんも珍しいんですね。

>ご自分でしっかり勉強されるか、LAN業者に入ってもら
>ったほうが安心です、配管にしても中央集線にするの送り配線にするのか、パイプ
>はどれくらいの太さにするのか。費用と将来性のことを考えると結構難しいものが
>あります。

「勉強する」と言っても、どこまで調べれば良いものか・・・。
一口に「有線化する」と言っても、難しいんですね。

27177Re:時折現場に居ます、2F天井へ集中配線どんべい 4/30-18:50
記事番号27143へのコメント
こにしさんは No.27143「家を建てます。」で書きました。
>OS名:Windows98
>パソコン名:自作をオークションで購入
>ソフト名:IE
>この度、家を建てることになりました。
>2Fの子供部屋と、私の書斎と、最低2ヶ所でネットを楽しみたいのですが、1家
>屋内で2つのPCをネットに繋げるためにはどんな方法が一番よいんでしょうか?
>もちろん、2台のPCを同時に使うと仮定してなんですが、、、一応CATVを狙
>っています。まだ図面できていないので、なんとでもなります。
>よろしくお願いします。

仕事柄時折住宅現場に居ます、オデブなのに足場を上がる事も・・
私が思うに部屋同士を配線(配管)するのではなく各部屋や屋外から
2Fの天井へ配線(配管)をしておけば良いと思います。
またこの場所へ上がり易い開口部(押入れやクローゼット)と電源が
必要です。
LANの配線程度なら電気工事屋さんでも出来ますが配線を潰さない
様なステップルで工事をしてもらう事や電源ラインと離して配線して
もらう事に注意させて下さい。
皆さんも言ってる様にコンセントは十分に確保する事、PC系に
関してはエアコン同様専用ブレーカーを確保、アースも付けてもらう。
但しアース棒から単独で引いてもらう様に、インバーターエアコンは
時折数mAの漏電(静電)をしていますのでこれらと一緒で、怪しい
アース工事だとPCが危ないです。
マサミさんの言う様に2台しかPCが要らないなら工事見積価格と
無線LANの価格比較は検討して下さい。
ちなみに私の家は建売でしたが工事途中で契約をしたので、自分で
追加配線をしています、が、当時はまだ2400bps時代でしたので
TV用とインターホンにしか使えない配線しかしていません・・・

27216質問者です。ありがとうございます!こにし 5/1-00:41
記事番号27177へのコメント
みなさま、ありがとうございます。
しかし・・!困った!
いろいろありすぎて難しいですね!少し安易に考えておりました。
家を作る人がこの手に詳しい設計者であればラッキーなんですが、、、。
後悔しないように、たくさん勉強してよいシステムを作りたいと思います。
この辺のノウハウは定番のパッケージになってないということですね。。。
確かに技術の進歩が著しすぎるということでしょう!!

あと電源はごもっとも!!
掃除するのにも廊下にコンセントが必要ですね。
まだよい情報ありましたら、お願いします。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows98 ログ  >  家を建てます。

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール