パソコントラブル解決・過去ログ > Windows98 ログ ;> 他OSの検索
ms-dosのロングファイルネーム支持について
◇-ms-dosのロングファイルネーム支持について-かいる(7/28-13:49)No.33563 ┣Re:ms-dosのロングファイルネーム支持について-かず@自宅(7/29-00:03)No.33586 ┃┗一応見えた。-かず@自宅(7/29-01:04)No.33593 ┃ ┗Re:一応見えた。-かいる(7/29-12:28)No.33612 ┃ ┗Re:一応見えた。-sumi(7/29-12:32)No.33614 ┃ ┗Re:一応見えた。-かいる(7/29-12:40)No.33615 ┃ ┗Re:一応見えた。-Ai-net(7/29-12:46)No.33616 ┃ ┗Re:一応見えた。-かいる(7/29-13:14)No.33621 ┃ ┗Re:一応見えた。-Ai-net(7/29-13:43)No.33625 ┃ ┗Re:一応見えた。-かいる(7/29-15:29)No.33631 ┗Re:ms-dosのロングファイルネーム支持について-Discovery(7/29-00:48)No.33591 ┗Re:ms-dosのロングファイルネーム支持について-かいる(7/29-15:42)No.33632
33563 | ms-dosのロングファイルネーム支持について | かいる | 7/28-13:49 |
OS名:Windows98 パソコン名:富士通デスクパワー ソフト名: lanボードを試用しているのですが、不具合があり、 メーカーから、そのドライバファイルを手動削除するよう、サポートがありまし た。 (そして、lanボード自体を削除し、再びlanボードをインストールする為の 前段階です。) マイコンピュータからそのファイルを見に行ったとき、 そのファイルが、ms-dosのショートネーム(mydocum~1.txtなどというチルダ付き の表示)になっていました。 指示されたフォルダには、当該ファイル以外にもいくつか ショートネームになっているファイルがありました。 ロングネームのままのファイルもあります。 同機種のパソコンでは、サポートの支持通りのファイルが見つかり、 きちんとロングネームになっていたのでした。 そこでご質問なのですが、ショートネームになっているファイル名を 元に戻す方法や設定というのはあるでしょうか? または、元に戻せないとして、このファイルの元の名前=ロングネームは分かるで しょうか? あちこち見に行ったんですが、発見できません。 どうぞよろしくお願いいたします。 |
33586 | Re:ms-dosのロングファイルネーム支持について | かず@自宅 | 7/29-00:03 |
記事番号33563へのコメント >または、元に戻せないとして、このファイルの元の名前=ロングネームは分かるで >しょうか? >あちこち見に行ったんですが、発見できません。 > >どうぞよろしくお願いいたします。 > コマンドプロンプトで dirって入力して、見られませんでしたっけ? 8.3とロングと。 |
33593 | 一応見えた。 | かず@自宅 | 7/29-01:04 |
記事番号33586へのコメント >コマンドプロンプトで >dirって入力して、見られませんでしたっけ? >8.3とロングと。 MS-DOSプロンプトで dir *.* > filename.txt とやって、filename.txtの中身を見ると、こんな感じ。 ポスト~1 BMP 308,280 98-09-24 22:03 ポストペットパークS8.BMP ポスト~2 BMP 921,656 98-09-24 22:05 ポストペットパークS24.BMP ポスト~3 BMP 787,512 98-09-24 21:57 ポストペットパークL8.BMP ポスト~4 BMP 2,359,352 98-09-24 21:52 ポストペットパークL24.BMP ホット~1 BMP 308,280 98-09-25 18:39 ホットワイヤーフレームS8.BMP ホット~2 BMP 921,656 98-09-25 18:37 ホットワイヤーフレームS24.BMP ホット~3 BMP 787,512 98-09-25 18:36 ホットワイヤーフレームL8.BMP ホット~4 BMP 2,359,352 98-09-25 18:33 ホットワイヤーフレームL24.BMP 一番右がロングファイル名。 |
33612 | Re:一応見えた。 | かいる | 7/29-12:28 |
記事番号33593へのコメント かず@自宅さん、Discoveryさん、ありがとうございます。 >>コマンドプロンプトで >>dirって入力して、見られませんでしたっけ? >>8.3とロングと。 なるほど! すごいです! 感激です! すみません、あと1つだけ教えて頂きたいのですが、よろしいでしょうか? 今、実験で、あえてロングファイルネームのものを c:\において、dir c:\ と打ったのですが、 だらだらだらだらーっと画面が流れて、中に入っているファイルが 順に見えたのは良いのですが、途中のファイルだった場合はどうやってみれば 良いでしょうか? 日本語がわかりづらく申し訳有りません。 上の実験したファイルは、たまたま日本語名だったので、c:\の中でも 最後に見えたのですが、だらだらだらーっと流れていった中のファイルの 1つだった場合は、dosプロンプトの画面では、 スクロールでその行に戻ることができないんですが、 この場合はどうしたらよいでしょうか? その該当のファイルは、c:\windows\system\になったので、 恐らく、恐ろしいほど、画面が流れていくと思うんです。 mから始まるファイルなので、絶対最後にはならないと思うんですが、 1つの回避方法としては、そのファイルを、全然別の新しいフォルダに コピーして、dirとすればファイルネームがわかると思うのですが、 それをしないで、その1つのファイルだけのdirってできるのでしょうか? ms-dosプロンプトは殆どさわったことが無くて、 初歩的な質問ですが、どうぞよろしくお願いします。 |
33614 | Re:一応見えた。 | sumi URL | 7/29-12:32 |
記事番号33612へのコメント かいるさんは No.33612「Re:一応見えた。」で書きました。 >かず@自宅さん、Discoveryさん、ありがとうございます。 > >>>コマンドプロンプトで >>>dirって入力して、見られませんでしたっけ? >>>8.3とロングと。 > >なるほど! すごいです! 感激です! > >すみません、あと1つだけ教えて頂きたいのですが、よろしいでしょうか? >今、実験で、あえてロングファイルネームのものを >c:\において、dir c:\ と打ったのですが、 >だらだらだらだらーっと画面が流れて、中に入っているファイルが >順に見えたのは良いのですが、途中のファイルだった場合はどうやってみれば >良いでしょうか? dir /p |
33615 | Re:一応見えた。 | かいる | 7/29-12:40 |
記事番号33614へのコメント sumiさん、ありがとうございます。 今早速、dir /p c:\windows\sistem って打ったら、 1画面ごとに区切られて、出てきました。 有り難うございました!! |
33616 | Re:一応見えた。 | Ai-net | 7/29-12:46 |
記事番号33615へのコメント かいるさんは No.33615「Re:一応見えた。」で書きました。 >今早速、dir /p c:\windows\sistem って打ったら、 >1画面ごとに区切られて、出てきました。 ついでに、 dir /p c:\windows\system > c:\dirsys.txt とすると、あとでゆっくり dirsys.txt をメモ帳などで 読むことができるでしょう。(^_^) Ai-net |
33621 | Re:一応見えた。 | かいる | 7/29-13:14 |
記事番号33616へのコメント Ai-netさん、有り難うございます。 >dir /p c:\windows\system > c:\dirsys.txt やってみました。 ちょっと驚いたのは、/pと入れている限り、 どれかキーを押さないと、次の画面へ行かないので、 最初、dos-promptが止まって固まってしまったのかと思いましたが、 念のため、c:\から、dirsys.txtを見に行くと、 「続けるにはどれかキーを押して下さい」のまま止まっていたので、 わかりました。 >dir c:\windows\system > c:\dirsys.txt でもやってみましたが、こちらもうまく行きました。 dosプロンプトは殆どさわったことがなかったので、 教えていただいて、感激です。 有り難うございました。 |
33625 | Re:一応見えた。 | Ai-net | 7/29-13:43 |
記事番号33621へのコメント かいるさんは No.33621「Re:一応見えた。」で書きました。 >>dir /p c:\windows\system > c:\dirsys.txt > >やってみました。 >ちょっと驚いたのは、/pと入れている限り、 >どれかキーを押さないと、次の画面へ行かないので、 >最初、dos-promptが止まって固まってしまったのかと思いましたが、 そうだったね。/p はポーズだったね。 dir /? とかすると、かんたんなヘルプがでます。 ほかのコマンドでも /? は共通なので、 いろいろヘルプを見てみましょう。 Ai-net |
33631 | Re:一応見えた。 | かいる | 7/29-15:29 |
記事番号33625へのコメント Ai-netさん、有り難うございます。 >ほかのコマンドでも /? は共通なので、 >いろいろヘルプを見てみましょう。 ちょょっとずつ慣れていって、dos-promptにもっともっと 強くなりたいです。 有り難うございました! |
33591 | Re:ms-dosのロングファイルネーム支持について | Discovery | 7/29-00:48 |
記事番号33563へのコメント かいるさんは No.33563「ms-dosのロングファイルネーム支持について」で書きました。 >そこでご質問なのですが、ショートネームになっているファイル名を >元に戻す方法や設定というのはあるでしょうか? MSDOS モードで見て同じようにファイルが存在すれば Windows上でファイルネームを変更すればよい FATは8.3形式とロングネームを別々に記録してる つまり1ファイルに2個のファイルネームがあるってことだ よって、ウィン側ではロングファイルネームが見えるわけだ >または、元に戻せないとして、このファイルの元の名前=ロングネームは分かるで >しょうか? わからん |
33632 | Re:ms-dosのロングファイルネーム支持について | かいる | 7/29-15:42 |
記事番号33591へのコメント Discoveryさん、有り難うございます。 かず@自宅さん宛のNo.33612返信でDiscoveryさんへのお礼も 書いたのですが、もしかして、ごらんになっていないかも、と思い、 改めて、書かせていただきます。 みなさんのご指導により、 dir /pにて、8.3形式とロングファイルネームの2つの 見方を教えていただきました。 また、例えば、dir c:\windows\system > c:\dirsys.txt として、テキストに落として、中身を読むことも 教えていただきました。 本当に有り難うございました。 なぜ、一部のファイルだけが8.3形式になっているのかは 未だに謎です。 |
パソコントラブル解決・過去ログ > Windows98 ログ > ms-dosのロングファイルネーム支持について
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|
Facebookコメントを書く/読む