パソコントラブル解決・過去ログ > Windows98 ログ ;> 他OSの検索
CDR-FS
◇-CDR-FS-SONSON(11/2-04:08)No.4341 ┗Re:CDR-FS-KOT(11/3-23:50)No.4371
4341 | CDR-FS | SONSON | 11/2-04:08 |
OS名:Windows98 パソコン名:Aptiva E Series 143 ソフト名:CDR-FS ここの掲示板は本当に助かります。皆さんありがとうございます。 さて本題へ。 学校のパソコンはケーブルなので速いのです。 だから重いファイルは学校でとってCDRに書いて家にもって帰ろうと たくらんでいるのですが・・・・ 書き込みソフトがCDR-FSとかいうやつで便利らしいのですが・・・ 家にもって帰っても読めません。 CDRFSが入っていないと読めないらしいのですが、 そのFSで書かれたCDをFSの入っていないパソコンで読もうとすると 気の利いたことにFSがインストールできるようになってるらしいのです。 ところが学校のほかのパソコンに入れると FSのインストールが始まるのに 家のパソコンだと出てこない・・・ しょうがないのでネットから拾ってきたのですが インストールした後の再起動で 真っ暗い画面でDelete、コンティニュー F1でSETUPと気難しい画面になります。 Deleteを押すと普通に始まります。 F1をおすともっと気難しそうな画面が! しょうがないのでも一回インストールしようとすると もうインストールされていますとか出る始末。 なのに読めない・・・ それと、FS入れる前でFSでかかれたCDを読むと さっさとこれは音楽CDだと勘違いしたのに、 FS導入後 FSでかかれたCDを読むとうなります。ずっと読んでます。 やっとの事で読み終わると音楽CDだと言って来ます。余計にたちが悪く・・・ 誰か助けてください。お願いします。 |
4371 | Re:CDR-FS | KOT | 11/3-23:50 |
記事番号4341へのコメント CDRFSは、ドライブによって読めたり読めなかったりするのが普通です。 基本的にバックアップを取るのが目的なので、MOのように便利な使い方は できないものと考えた方が良いでしょう。 そんなに使い勝手が良いならもっと普及してます(^^; 対応しているCDドライブを買うのも手ですがね・・・ もちろん音楽CDやCD−ROMのコピーなんかもできません。 他のソフトをDLするなり買うなりして焼いた方が良いです。 でも学校のだから、むりか(w; |
パソコントラブル解決・過去ログ > Windows98 ログ > CDR-FS
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
○ | 初めて | 2011/03/16/(水) 19:10:08 | 学校のcdrにいろんな写真を入れて家で見ようとおもうんですけど何回もやったんですけどみえませんどうしたらいいですか MSIE7/WinVista |
Facebookコメントを書く/読む