Windows98 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows98 ログ ;> 他OSの検索

ノートパソコンをバックアップ取らずに初期化してしまいました(;;)

◇-ノートパソコンをバックアップ取らずに初期化してしまいました(;;)-mlk(11/7-04:31)No.4432
 ┣Re:ノートパソコンをバックアップ取らずに初期化してしまいました(;;)-makochan(11/7-12:51)No.4434
 ┃┗Re:ノートパソコンをバックアップ取らずに初期化してしまいました(;;)-町会長(11/8-05:11)No.4445
 ┗Re:ノートパソコンをバックアップ取らずに初期化してしまいました(;;)-かず(11/7-15:50)No.4437

4432ノートパソコンをバックアップ取らずに初期化してしまいました(;;)mlk 11/7-04:31

OS名:Windows95
パソコン名:FMV―BIBBLO NC13D
ソフト名:
間違ってノートパソコンのHDを初期化してしまいました
再インストールしようとしたのですが
とりあえず、デスクトップの起動ディスクで
起動させて、動かそうとしたのですが
SCSIカードで接続しているCD―ROMを
認識してくれません。
どうやって認識させて良いやら見当もつきませんので
教えていただければ幸いです。
現在、HDの中身は空っぽ、ドライバ等はあるのですが・・・・

4434Re:ノートパソコンをバックアップ取らずに初期化してしまいました(;;)makochan 11/7-12:51
記事番号4432へのコメント
mlkさんは No.4432「ノートパソコンをバックアップ取らずに初期化してしまいま
した(;;)」で書きました。
>OS名:Windows95
>パソコン名:FMV―BIBBLO NC13D
>ソフト名:
>間違ってノートパソコンのHDを初期化してしまいました
>再インストールしようとしたのですが
>とりあえず、デスクトップの起動ディスクで
>起動させて、動かそうとしたのですが
>SCSIカードで接続しているCD―ROMを
>認識してくれません。
>どうやって認識させて良いやら見当もつきませんので
>教えていただければ幸いです。
>現在、HDの中身は空っぽ、ドライバ等はあるのですが・・・・

困りましたね!幸いにしてデスクトップのパソコンをお持ちの様ですから、
何とかなるかもしれません。

方法は大きく分けて二つです。(なお、下記でいうCD−ROMというのは、
Windows95のシステムのCD−ROMのことです)

第1はSCSIカードをDOSで認識させるドライバを入手すること。
但し、「あれば」です。32bitドライバしかなく、DOSでの使用は
できません、といった仕様であればこの方法は使えません。
幸いにしてこの方法が使えるようなら、起動フロッピーにて起動ののち、
HDDにシステム転送→このドライバを組み込んで、CD−ROMの内容を
そっくりHDDにコピーしておいてのセットアップというのが簡単では
ないかと思います。

第2はSCSIを使わずにCD−ROMの内容を別の媒体で読める様に
コピーする方法です。もしも、パラレル接続のZIPをお持ちであれば、
デスクトップでZIPにコピー、これを使ってインストールと言うのが
最も楽ですが、これがなければ、CABファイルをせっせとFDに
コピーして、これをHDDにコピーしてからインストール作業となります。

かなり省略してエッセンスだけを書きましたが、これでわからないようなら
自分での修復は難しいです。わかりそうな友人に相談するか、わかるように
勉強しましょう。いずれにしても、一度メーカーに相談してみるというのも
ありだと思いますが。

4445Re:ノートパソコンをバックアップ取らずに初期化してしまいました(;;)町会長 11/8-05:11
記事番号4434へのコメント
makochanさんは No.4434「Re:ノートパソコンをバックアップ取らずに初期化して
しまいました(;;)」で書きました。
>mlkさんは No.4432「ノートパソコンをバックアップ取らずに初期化してしまいま
>した(;;)」で書きました。
>>OS名:Windows95
>>パソコン名:FMV―BIBBLO NC13D
>>ソフト名:
>>間違ってノートパソコンのHDを初期化してしまいました
>>再インストールしようとしたのですが
>>とりあえず、デスクトップの起動ディスクで
>>起動させて、動かそうとしたのですが
>>SCSIカードで接続しているCD―ROMを
>>認識してくれません。
>>どうやって認識させて良いやら見当もつきませんので
>>教えていただければ幸いです。
>>現在、HDの中身は空っぽ、ドライバ等はあるのですが・・・・
>
>困りましたね!幸いにしてデスクトップのパソコンをお持ちの様ですから、
>何とかなるかもしれません。
>
>方法は大きく分けて二つです。(なお、下記でいうCD−ROMというのは、
>Windows95のシステムのCD−ROMのことです)
>
>第1はSCSIカードをDOSで認識させるドライバを入手すること。
>但し、「あれば」です。32bitドライバしかなく、DOSでの使用は
>できません、といった仕様であればこの方法は使えません。
>幸いにしてこの方法が使えるようなら、起動フロッピーにて起動ののち、
>HDDにシステム転送→このドライバを組み込んで、CD−ROMの内容を
>そっくりHDDにコピーしておいてのセットアップというのが簡単では
>ないかと思います。
>
>第2はSCSIを使わずにCD−ROMの内容を別の媒体で読める様に
>コピーする方法です。もしも、パラレル接続のZIPをお持ちであれば、
>デスクトップでZIPにコピー、これを使ってインストールと言うのが
>最も楽ですが、これがなければ、CABファイルをせっせとFDに
>コピーして、これをHDDにコピーしてからインストール作業となります。
>
>かなり省略してエッセンスだけを書きましたが、これでわからないようなら
>自分での修復は難しいです。わかりそうな友人に相談するか、わかるように
>勉強しましょう。いずれにしても、一度メーカーに相談してみるというのも
>ありだと思いますが。

残念ながらWindows98でもPCカードまではサービスしていません。
シャープのノートなら1のカード&ソケットサービスのドライバ
がCDに添付されてますね、BIBLOには無いのかな?
2のFDへのCOPYはCABファイルが1.7MB有るので
DMFフォーマットして有るディスクでないと無理です。
デスクトップが有るならリブレット方式が良いでしょう。
これはデスクトップのIDEに2.5”変換ボードを噛ませ接続し
2台目のHDDと認識させmakochanさんと同じくWinCDを
COPYする方法です。
ノートのHDDをスレーブにするには4:40ピンの4ピン側の
端の2ピンをショートさせます。
40ピン側のIDE第1ピンは4ピン側ですので間違えない様に。
またデスクトップへ接続した際BIOSでHDDを認識させるのを
忘れない様に、外した際も(AutoDetection)。
後、IMESのパラレルCDを使う方法やパラレルSCSIケーブル
を使う方法も有ります。
上記の方法を取る場合なるべくノートのHDDにC:以外の
D:とかを作っておきそこへCOPYして下さい。
こう言う場合に備え日頃からの準備は必須です!!
特にCDを内蔵していないノートは!!

4437Re:ノートパソコンをバックアップ取らずに初期化してしまいました(;;)かず 11/7-15:50
記事番号4432へのコメント
>SCSIカードで接続しているCD―ROMを
>認識してくれません。
>どうやって認識させて良いやら見当もつきませんので
>教えていただければ幸いです。
>現在、HDの中身は空っぽ、ドライバ等はあるのですが・・・・

基本的には
config.sysにaspi.sysとSCSIボードのドライバーを記述します。
autoexec.batにmscdex.exeを記述します。

以下参考です。

Windows98起動ディスクのconfig.sysの内容
WIN95でも大して変わらないと思います。

[menu]
menuitem=CD, Start computer with CD-ROM support.
menuitem=NOCD, Start computer without CD-ROM support.
menuitem=HELP, View the Help file.
menudefault=CD,30
menucolor=7,0

[CD]
device=himem.sys /testmem:off
device=aspi.sys←SCSIのプログラミングインターフェース
DEVICE=TRMCD.SYS /D:CDROM0 /L:Z ←SCSIドライバー
あなたのSCSIドライバーを使用して下さい。
こちらはTEKRAMのものなので。

[NOCD]
device=himem.sys /testmem:off

[HELP]
device=himem.sys /testmem:off

[COMMON]
files=10
buffers=10
dos=high,umb
stacks=9,256
DEVICEHigh=BILING.SYS
DEVICEHigh=JFONT.SYS /MSG=OFF
DEVICEHigh=JDISP.SYS /HS=LC
DEVICEHigh=JKEYB.SYS
devicehigh=ramdrive.sys /E 2048

AUTOEXEC.BATの内容です。

@ECHO OFF
set EXPAND=YES
SET DIRCMD=/O:N
set LglDrv=27 * 26 Z 25 Y 24 X 23 W 22 V 21 U 20 T 19 S 18 R 17 Q 16
P 15
set LglDrv=%LglDrv% O 14 N 13 M 12 L 11 K 10 J 9 I 8 H 7 G 6 F 5 E 4
D 3 C
cls
call setramd.bat %LglDrv%
set temp=c:\
set tmp=c:\
path=%RAMD%:\;a:\;%CDROM%:\
copy command.com %RAMD%:\ > NUL
set comspec=%RAMD%:\command.com
copy extract.exe %RAMD%:\ > NUL
copy readme.txt %RAMD%:\ > NUL

:ERROR
IF EXIST ebd.cab GOTO EXT
echo Windows 98 起動ディスク 2 を挿入してください。
echo.
pause
GOTO ERROR

:EXT
%RAMD%:\extract /y /e /l %RAMD%: ebd.cab > NUL
echo 診断ツールが %RAMD% ドライブに読み込まれました。
echo.

IF "%config%"=="NOCD" GOTO QUIT
IF "%config%"=="HELP" GOTO HELP
LH %ramd%:\MSCDEX.EXE /D:mscd001 /L:%CDROM%
↑ドライブにSCSI CDを割り当てる

echo.
GOTO QUIT

:HELP
cls
call help.bat
echo 再起動後に [スタートアップ] メニューが表示されます。
echo.
echo.
echo.
echo.
echo.
echo.
echo.
echo.
echo.
echo.
restart.com
GOTO QUIT

:QUIT
echo ヘルプを参照するには、HELP と入力してから Enter キーを押してくださ
い。
echo.
rem clean up environment variables
set CDROM=
set LglDrv=

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows98 ログ  >  ノートパソコンをバックアップ取らずに初期化してしまいました(;;)

 
「何か一言」を書く/読む

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
初めて2004/06/03/(木) 07:56:36MSIE6/WinXP
×初めて2004/08/09/(月) 15:50:58winmeを起動させようとして少し移動させてからやったら画面が黒くなり消せもしませんどうしたらよいでしょうかMSIE6/WinXP

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く/読む

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール