パソコントラブル解決・過去ログ > Windows98 ログ ;> 他OSの検索
ウイルス
◇-ウイルス-yayoi(12/6-00:31)No.7611 ┣Re:ウイルス-Discovery(12/6-00:50)No.7614 ┃┗Re:ウイルス-yayoi(12/6-01:16)No.7618 ┃ ┗Re:ウイルス-Discovery(12/6-01:55)No.7630 ┃ ┗Re:ウイルス-yayoi(12/6-02:10)No.7633 ┃ ┣Re:ウイルス-o2ka(12/6-02:26)No.7634 ┃ ┃┣Re:ウイルス-ぎょい(12/6-02:46)No.7636 ┃ ┃┃┗Re:ウイルス-yayoi(12/8-00:38)No.7757 ┃ ┃┗Re:ウイルス-yayoi(12/8-00:18)No.7753 ┃ ┃ ┗Re:ウイルス-o2ka(12/8-00:28)No.7755 ┃ ┗Re:ウイルス-yayoi(12/6-02:41)No.7635 ┗追加-yayoi(12/6-00:53)No.7615 ┣Re:追加-Discovery(12/6-00:57)No.7616 ┗Re:追加-やまふみ(12/6-05:07)No.7638 ┗Re:追加の追加-やまふみ(12/6-05:13)No.7639 ┗Re:追加の追加-yayoi(12/8-00:33)No.7756
▲このページのトップに戻る
7611 | ウイルス | yayoi | 12/6-00:31 |
OS名:Windows98 パソコン名:IBM ソフト名: 送られてきたメールが怪しげなものだったので、 すぐ削除したつもりやったんですが、 既に何か(おそらくウイルス)をダウンロードしちゃった後やったらしく、 何も送っていないのに『送り先不明』のようなメールが送られてきます。 他の方の記事読まして頂きましたが、 『メーラーのフィルタ機能』とは一体どうゆうものなんですか? 教えてください。 |
▲このページのトップに戻る
7614 | Re:ウイルス | Discovery | 12/6-00:50 |
記事番号7611へのコメント yayoiさんは No.7611「ウイルス」で書きました。 >OS名:Windows98 >パソコン名:IBM >ソフト名: >送られてきたメールが怪しげなものだったので、 >すぐ削除したつもりやったんですが、 >既に何か(おそらくウイルス)をダウンロードしちゃった後やったらしく、 >何も送っていないのに『送り先不明』のようなメールが送られてきます。 > > >他の方の記事読まして頂きましたが、 >『メーラーのフィルタ機能』とは一体どうゆうものなんですか? > >教えてください。 それ以前に、ウイルスバスターやノートンなどで対策せんか こういう所を読むべき http://www.ipa.go.jp/security/awareness/end-users/end-users.html フィルタ機能でも防ぎきれるかはわからんからな |
▲このページのトップに戻る
7618 | Re:ウイルス | yayoi | 12/6-01:16 |
記事番号7614へのコメント 有り難うございました。 早速行かせてもらいました。 『ワクチンでウイルス検査』するのが1番良いと書いてありましたが、 やり方を教えてください。 (書いてあったワクチンサイトにも行きましたが、どれが良いのかサッパリわかりませ ん) フィルタ機能とは??? 返答よろしくお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
7630 | Re:ウイルス | Discovery | 12/6-01:55 |
記事番号7618へのコメント yayoiさんは No.7618「Re:ウイルス」で書きました。 >有り難うございました。 > >早速行かせてもらいました。 >『ワクチンでウイルス検査』するのが1番良いと書いてありましたが、 >やり方を教えてください。 >(書いてあったワクチンサイトにも行きましたが、どれが良いのかサッパリわかりませ >ん) ん。。。 電気店で売ってるだろ? ノートンアンチウイルスとかウイルスバスターとか色々 俺はノートンだが 下の追加にオンラインスキャンはResしてるが それより感染したならインターネットにはアクセスしないほうが 良いぞ ウイルスばら撒いたり他人に迷惑がかかるからな >フィルタ機能とは??? メールを仕分けする機能だ 使ってるメーラーが書いてないが? Outlook なら自動仕分けウイザード Outlook Express なら メッセージルール -> メール あとはヘルプ見れば分かるだろ |
▲このページのトップに戻る
7633 | Re:ウイルス | yayoi | 12/6-02:10 |
記事番号7630へのコメント たくさんあるワクチンの中で、 最も無難やと思われるのはどれなんでしょうか? ウイルスが発見できました! しかし・・・検索してもでてこないんです。 検索の仕方がよくないのかもしれないんですか・・・ とりあえず送られてきたウイルス情報を貼っておきます。 File: HAMSTER.DOC.pif Action: clean failed - deleted Virus: WORM_BADTRANS.B >下の追加にオンラインスキャンはResしてるが >それより感染したならインターネットにはアクセスしないほうが >良いぞ >ウイルスばら撒いたり他人に迷惑がかかるからな ほんまですか! 送り先エラーで戻ってくるメールの中に全然知らんような人のアドレスがいっぱいあるんですが、 これは私がバラまいてるせいでしょうか? >Outlook Express なら メッセージルール -> メール みました。 でもイマイチよくわからなかったんですが・・・(汗) 『アドレス帳に入ってない人からの添付ファイルは削除』 というふうにはできないんでしょうか??? |
▲このページのトップに戻る
7634 | Re:ウイルス | o2ka | 12/6-02:26 |
記事番号7633へのコメント >ウイルスが発見できました! >しかし・・・検索してもでてこないんです。 >検索の仕方がよくないのかもしれないんですか・・・ >とりあえず送られてきたウイルス情報を貼っておきます。 > >File: HAMSTER.DOC.pif >Action: clean failed - deleted >Virus: WORM_BADTRANS.B すでに、隔離(or 削除)に成功しているのでは? ぼくは不安なので、PCをLANから切断してしばらく様子を見ますが・・・。 http://pasokoma.jp/bbs/bbs.cgi?page=0&ope=v&num=7619 >>Outlook Express なら メッセージルール -> メール > >みました。 >でもイマイチよくわからなかったんですが・・・(汗) >『アドレス帳に入ってない人からの添付ファイルは削除』 >というふうにはできないんでしょうか??? ウイルス対策ソフトを入れれば(きちんとupdateを行っているという条件付ですが)、 メール受信時に警告が出るので、警告の出たメールは開かないようにするだけで たいていは大丈夫でしょう。 ↑ワクチンソフトメーカーが情報を掴んでいない最新のウイルスに対して、 ウイルスパターンだけでどこまで対応できるかはわかりませんが・・・。 パターンと検索エンジンのバージョンが噛み合わないと、ワクチンソフト 自体をウイルスと誤認識することもあるし(苦笑)・・・。 |
▲このページのトップに戻る
7636 | Re:ウイルス | ぎょい | 12/6-02:46 |
記事番号7634へのコメント メールソフトのルールはあまり考えずにワクチンソフトの導入 をしたほうがいいです。どれがいいかは人それぞれなので何と もいえませんが。自分はNorton AntiVirus2002 です。 それと今は、プロバイダがウイルス除去などのサービスをして いるので、ご利用のプロバイダに確認されてはいかが? |
▲このページのトップに戻る
7757 | Re:ウイルス | yayoi | 12/8-00:38 |
記事番号7636へのコメント 返答有り難うございました。 プロバイダでは月額200円でウィルス解除をしてくれるらしいです。 今はプレビュー表示をやめて落ちついてます。 Norton AntiVirus2002 、もし買うとしたらこれにさせてもらいますね。 |
▲このページのトップに戻る
7753 | Re:ウイルス | yayoi | 12/8-00:18 |
記事番号7634へのコメント 返答有り難うございました。 とりあえずやまふみさんに教えてもらった通りプレビュー表示をやめて、 様子をうかがう事にしました。 パソコン買う前は、 ウィルスって一般庶民には関係ないと思ってたんですが、 全然そんなことないんですね。 ここに来てかなりウィルスについての知識を学びました。 |
▲このページのトップに戻る
7755 | Re:ウイルス | o2ka | 12/8-00:28 |
記事番号7753へのコメント >とりあえずやまふみさんに教えてもらった通りプレビュー表示をやめて、 >様子をうかがう事にしました。 あと、http://www.microsoft.com/japan/enable/products/security/ こちらのセキュリティ対策も参照してください。 ↑真中辺の「1. ウィンドウズのセキュリティ対策」のリンク先を 重点的に >パソコン買う前は、 >ウィルスって一般庶民には関係ないと思ってたんですが、 >全然そんなことないんですね。 雑誌付録のCD-ROMにウイルスが紛れ込むこともあります。 ので、ウイルス対策ソフトは絶対に必要ですね。 |
▲このページのトップに戻る
7635 | Re:ウイルス | yayoi | 12/6-02:41 |
記事番号7633へのコメント 無事ウイルス削除できたことをお知らせします。 プロバイダの方からメールが届いて、 そこから順にあっちこっちHP行ってたら自動解除のがあったのでダウンロードして解除しました。 ありがとうございました!★ |
▲このページのトップに戻る
7615 | 追加 | yayoi | 12/6-00:53 |
記事番号7611へのコメント yayoiさんは No.7611「ウイルス」で書きました。 >OS名:Windows98 >パソコン名:IBM >ソフト名: >送られてきたメールが怪しげなものだったので、 >すぐ削除したつもりやったんですが、 >既に何か(おそらくウイルス)をダウンロードしちゃった後やったらしく、 >何も送っていないのに『送り先不明』のようなメールが送られてきます。 > ちょっと言い方がわかりづらかったので修正します。 『送り先不明』というのに特に意味はありません。 言いたかったのは、 何も送ってないのに送った形跡があるということです。 何のウイルスなのか調べる方法、 ウイルスの対処法、 これからの対策 など、初心者なのでめちゃ簡単な用語で教えてくださると嬉しいです。 |
▲このページのトップに戻る
7616 | Re:追加 | Discovery | 12/6-00:57 |
記事番号7615へのコメント yayoiさんは No.7615「追加」で書きました。 >何のウイルスなのか調べる方法、 http://www.trendmicro.co.jp/hcall/scan.htm >ウイルスの対処法、 出てきたウイルス名で検索しろ http://www.trendmicro.co.jp/virusinfo/default1.asp >これからの対策 上のRES |
▲このページのトップに戻る
7638 | Re:追加 | やまふみ | 12/6-05:07 |
記事番号7615へのコメント >言いたかったのは、 >何も送ってないのに送った形跡があるということです。 それがウイルスの仕事だから、 ここで回答しているような方は、 説明されなくてもわかります。 というか...、他のスレッドにも書いたのだけど、 大流行するウイルスの時はかならず 一般的な報道も解説つきでされますから、 普通にTVニュースや新聞見ているだけでも、 ある程度の基礎知識 (勝手にメールを送るとか、PC内のデータを破壊するとか、 メールやホームページを見ただけで感染するとか、 ネットワーク感染の力を持っているウイルスは、 LANで繋がっているPCにも感染できるとか) は得られたはずです。 今後もう少し世間で起こっていることに関心を持つようにしましょう。 ちなみに今回流行しているウイルスは プレビュー表示だけで感染するタイプで、 あなたもプレビュー表示で感染したものと思われます。 従って即刻やるべきは、プレビュー表示を止める! OEの 表示 → レイアウト → 「プレビューウィンドゥを表示する」のチェックをはずす → OK でプレビュー表示をしなくなります。 次にIEのバージョンアップ! 今年の秋以降に流行っているタイプのウイルスは たいがい「見ただけ感染」の力を持っており、 これを防ぐためには、IEを新しいのにしておかなくてはなりません。 これもホントはサーカムというウイルスが流行ったときに、 さんざん「バージョンアップしろ」と宣伝されていたはずなのでてすが... http://www.microsoft.com/japan/ie/ で、バージョンアップできます。 Win98 なら IE5.5 SP2 か 6 に バージョンアップしてください。 現在使用しているIEとの違和感を感じたくなければ、 IE5.5 SP2 が無難でしょう。 それから、あなたのアドレス帳に登録されていた人全員に、 自分の感染をできればメールでない手段で連絡してください。 電話連絡が取れる人には電話をして、 まずはプレビュー表示をやめさせた上で、 変なメールがきてないかどうか確認を取るとよいでしょう。 (しかし、いきなり受信トレイを開く設定+プレビュー表示にしていると 一発で終わりだなぁ...) |
▲このページのトップに戻る
7639 | Re:追加の追加 | やまふみ | 12/6-05:13 |
記事番号7638へのコメント やまふみさんは No.7638「Re:追加」で書きました。 上のカキコのこと全部やっても、 ウイルスチェックソフトは買ってPCに導入してください。 入れりゃよいというものではなく、 きちんと運用するためには多少の勉強は必要になります。 一週間に一回ぐらいの頻度で ウイルス定義ファイルの更新が必要になり、 これから買うなら自動的に更新してくれる機能がついているはずですから、 自動更新機能がきちんと働いている状態かどうかは確認してください、 と、買う前からいっておきます。 |
▲このページのトップに戻る
7756 | Re:追加の追加 | yayoi | 12/8-00:33 |
記事番号7639へのコメント めちゃ親切な返答有り難うございました。 プレビュー表示をやめることができてとりあえず一安心してます。 それとIEのバージョンアップもしました。 今回はいっぱい知識が増えました。 初心者って言葉に頼っててはいけませんね。 |
パソコントラブル解決・過去ログ > Windows98 ログ > ウイルス
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
× | 数度目 | 2009/09/15/(火) 21:44:03 | doors.txt;10;15 MSIE6/WinXP |
○ | 数度目 | 2009/10/23/(金) 03:23:49 | Thanks to Patrick LeBœuf for the book analogy. MSIE6/WinXP |
Facebookコメントを書く/読む