パソコントラブル解決・過去ログ > Windows98 ログ ;> 他OSの検索
HP作成。フレーム。
◇-HP作成。フレーム。-zelda(4/20-13:49)No.1727 ┗Re:HP作成。フレーム。-ふくだ(4/20-15:39)No.1735 ┗Re:HP作成。フレーム。-zelda(4/20-20:16)No.1739 ┗Re:HP作成。フレーム。-o2ka(4/20-20:25)No.1741 ┗Re:HP作成。フレーム。-vice(4/20-21:51)No.1742 ┗Re:HP作成。フレーム。-vice(4/20-22:19)No.1743 ┗Re:HP作成。フレーム。-zelda(4/21-13:09)No.1776 ┗Re:HP作成。フレーム。-vice(4/22-01:26)No.1810 ┗Re:HP作成。フレーム。-zelda(4/22-13:49)No.1829
▲このページのトップに戻る
1727 | HP作成。フレーム。 | zelda | 4/20-13:49 |
OS名:Windows98 パソコン名:FMV-BIBLO ソフト名: お世話になってます。 HTMLのHP作成でフレームを作っているのですが、 メニューともう1つの2分割の画面です。 メニューで選んで掲示板やらに行くのですが その掲示板を更新したくて、ブラウザの更新を押すと TOPページに戻ってしまいます。 どうしたら戻りませんか? 教えてください。 |
▲このページのトップに戻る
1735 | Re:HP作成。フレーム。 | ふくだ | 4/20-15:39 |
記事番号1727へのコメント 更新を押したとき、アドレスにはTOPページがはいっているからですね。きっ と 掲示板を開くとき、それだけは新規ページにしてしまえば?そして掲示板のほ うのページを更新ボタンを押す。一つのやり方ですね。いかがでしょう。 今は多分これ <A href="掲示板.htm" target="フレームの名前">掲示板</A> これに直す <A href="掲示板.htm" target="_blank">掲示板</A> zeldaさんは No.1727「HP作成。フレーム。」で書きました。 >OS名:Windows98 >パソコン名:FMV-BIBLO >ソフト名: >お世話になってます。 >HTMLのHP作成でフレームを作っているのですが、 >メニューともう1つの2分割の画面です。 >メニューで選んで掲示板やらに行くのですが >その掲示板を更新したくて、ブラウザの更新を押すと >TOPページに戻ってしまいます。 >どうしたら戻りませんか? >教えてください。 |
▲このページのトップに戻る
1739 | Re:HP作成。フレーム。 | zelda | 4/20-20:16 |
記事番号1735へのコメント お返事ありがとうございます〜! やっぱり別枠で出した方がいいですか。 どうしようか迷ってたんですが、どうしてもフレームでしかたったのです。 そういうサイト結構多いと思うのですが。 |
▲このページのトップに戻る
1741 | Re:HP作成。フレーム。 | o2ka | 4/20-20:25 |
記事番号1739へのコメント >どうしようか迷ってたんですが、どうしてもフレームでしかたったのです。 >そういうサイト結構多いと思うのですが。 ここの掲示板もフレーム表示ですね。 ↑http://www.ann.co.jp/hokuriku/ のアドレスで入るとフレーム表示 でも、更新を押しても大丈夫。 サーバによって、振る舞いが違うのかな? |
▲このページのトップに戻る
1742 | Re:HP作成。フレーム。 | vice | 4/20-21:51 |
記事番号1741へのコメント >>どうしようか迷ってたんですが、どうしてもフレームでしかたったのです。 >>そういうサイト結構多いと思うのですが。 > >ここの掲示板もフレーム表示ですね。 > ↑http://www.ann.co.jp/hokuriku/ のアドレスで入るとフレーム表示 >でも、更新を押しても大丈夫。 > >サーバによって、振る舞いが違うのかな? 今TELNETでいろいろやってみたら、どうやらIE6はサーバーが返す Last-Modifiedヘッダを見てるみたいです。 Last-Modifiedヘッダが前回と同じ時刻をあらわしている場合、 「更新」を押すと現在のページを表示し、 前回と異なる、またはLast-Modifiedヘッダが返されていない場合、 「更新」を押すと元のページを表示するようです。 ちなみにNN6は、Last-Modefiedヘッダに関係なく現在のページを表示しました。 |
▲このページのトップに戻る
1743 | Re:HP作成。フレーム。 | vice | 4/20-22:19 |
記事番号1742へのコメント >その掲示板を更新したくて、ブラウザの更新を押すと >TOPページに戻ってしまいます。 >どうしたら戻りませんか? >教えてください。 という質問でしたね(^^; <frameset>の記述があるHTMLファイルを出力する前に、 以下のように強制的にファイルの更新日時を返してやればいいハズです。 PHPなら <?php $stat = stat(__FILE__); header("Last-Modified: " . gmdate("D, d M Y H:i:s", $stat[10]) . " GMT"); ?> Perlでも同様のことができますので調べてみてください。 |
▲このページのトップに戻る
1776 | Re:HP作成。フレーム。 | zelda | 4/21-13:09 |
記事番号1743へのコメント 返答ありがとうございます! 調べてみたらそういったことが出てきましたが、 自分がPHPなのかPerlなのかもわかりません。 どうしたらしらべられますか? 他の上手く行ってるフレームのHTMLをみても <?php > $stat = stat(__FILE__); > header("Last-Modified: " . gmdate("D, d M Y H:i:s", $stat[10]) . " GMT"); >?> は書かれてないことろばかりだったのですが? |
▲このページのトップに戻る
1810 | Re:HP作成。フレーム。 | vice | 4/22-01:26 |
記事番号1776へのコメント >調べてみたらそういったことが出てきましたが、 >自分がPHPなのかPerlなのかもわかりません。 >どうしたらしらべられますか? >他の上手く行ってるフレームのHTMLをみても > ><?php >> $stat = stat(__FILE__); >> header("Last-Modified: " . gmdate("D, d M Y H:i:s", $stat[10]) . " GMT"); >>?> > >は書かれてないことろばかりだったのですが? お使いのサーバーでPerlやPHPが使えるかどうかが分からなければ管理者に問い合わせてください。 たいていはプロバイダのサイトに説明がありますが。 また、ブラウザのソースを見ても、それが純粋なHTMLファイルなのか、PerlやPHP等で出力されたものなのかは 見分けられません。 仮に <?php $stat = stat(__FILE__); header("Last-Modified: " . gmdate("D, d M Y H:i:s", $stat[10]) . " GMT"); ?> ↑のソースを使ったとすると、HTTPサーバーの返すヘッダにそのファイルの更新日時が“Last-Modified: …”みたいな 感じで追加されますが、ブラウザでは確認できません。 |
▲このページのトップに戻る
1829 | Re:HP作成。フレーム。 | zelda | 4/22-13:49 |
記事番号1810へのコメント どうもありがとうございました!! まずそのタグを入れてみます! |
パソコントラブル解決・過去ログ > Windows98 ログ > HP作成。フレーム。
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|
Facebookコメントを書く/読む