パソコントラブル解決・過去ログ > Windows98 ログ ;> 他OSの検索
マックからウィンドウズへファイルの転送?
◇-マックからウィンドウズへファイルの転送?-mami(4/2-21:31)No.465 ┣Re:マックからウィンドウズへファイルの転送?-無人(4/2-22:15)No.478 ┃┗Re:マックからウィンドウズへファイルの転送?-mami(4/2-22:34)No.483 ┃ ┗Re:マックからウィンドウズへファイルの転送?-無人(4/2-23:07)No.492 ┃ ┗Re:マックからウィンドウズへファイルの転送?-mami(4/2-23:15)No.494 ┃ ┗Re:マックからウィンドウズへファイルの転送?-無人(4/2-23:31)No.498 ┃ ┗seaと言うファイル-mami(4/2-23:51)No.502 ┃ ┗Re:seaと言うファイル-無人(4/3-21:48)No.555 ┣Re:マックからウィンドウズへファイルの転送?-kei100(4/2-22:27)No.481 ┃┗Re:マックからウィンドウズへファイルの転送?-mami(4/2-22:58)No.489 ┃ ┗Re:マックからウィンドウズへファイルの転送?-kei100(4/2-23:27)No.496 ┃ ┗Re:マックからウィンドウズへファイルの転送?-mami(4/3-00:00)No.504 ┃ ┗Re:マックからウィンドウズへファイルの転送?-o2ka(4/3-00:32)No.509 ┃ ┗Re:マックからウィンドウズへファイルの転送?-mami(4/3-00:49)No.515 ┃ ┗Re:マックからウィンドウズへファイルの転送?-o2ka(4/3-01:45)No.520 ┗Re:マックからウィンドウズへファイルの転送?-milkhouse(4/2-22:39)No.484 ┗Re:マックからウィンドウズへファイルの転送?-mami(4/2-23:09)No.493 ┗Re:マックからウィンドウズへファイルの転送?-milkhouse(4/3-00:28)No.508 ┗Re:マックからウィンドウズへファイルの転送?-mami(4/3-00:36)No.510
▲このページのトップに戻る
465 | マックからウィンドウズへファイルの転送? | mami | 4/2-21:31 |
OS名:Windows98 パソコン名:FMV ソフト名:インターネットエクスブローラ 友人がマックを使っています。 先日、友人の友達が作ったホームページをアップして欲しい と頼まれて、MOでわたされたファイル(画像やHTMLファイルなど) を圧縮してメールで送ってもらいました。 lzhと言う形式になっていたのでlhasaで解凍したのですが ファイルが開けません。 ファイルを開くアプリケーションを選んで下さい、となってしまい 画像編集ソフトを選んでも 画像ファイルは開けませんでした。(jpgやgifファイル) htmlファイルの方も、一応は開けても半分から下に 延々と文字化けのような文章が一ページ分くらい出て来てしまい まったく意味不明です。 MOと言うのはうちにないので、フロッピーで送って欲しいのですが その子いわく、マックで使ってるフロッピーではウィンドウズで 使えないらしいです。 マックの中にあるホームページのファイルを どうすればウィンドウズのパソコンで開けるようになるんでしょうか? わかる人いましたら、教えて下さい! お願いします。 |
▲このページのトップに戻る
478 | Re:マックからウィンドウズへファイルの転送? | 無人 | 4/2-22:15 |
記事番号465へのコメント >lzhと言う形式になっていたのでlhasaで解凍したのですが >ファイルが開けません。 >ファイルを開くアプリケーションを選んで下さい、となってしまい >画像編集ソフトを選んでも >画像ファイルは開けませんでした。(jpgやgifファイル) 拡張子は付いていたのか? 付いてないようなら、自分でつける。あと、Macのファイルには マックバイナリというデータが付いて来ているので、それを削除。 削除するツールもベクターにあるからそれを使ってもよし。 >htmlファイルの方も、一応は開けても半分から下に >延々と文字化けのような文章が一ページ分くらい出て来てしまい >まったく意味不明です。 IEの「表示」>「エンコード」を自動選択に。 >MOと言うのはうちにないので、フロッピーで送って欲しいのですが >その子いわく、マックで使ってるフロッピーではウィンドウズで >使えないらしいです。 その友人は、CD-Rドライブは持ってないのか? ※それでも、マックバイナリも一緒についてくるが。 |
▲このページのトップに戻る
483 | Re:マックからウィンドウズへファイルの転送? | mami | 4/2-22:34 |
記事番号478へのコメント 早速の返信ありがとうございます! >拡張子は付いていたのか? >付いてないようなら、自分でつける。あと、Macのファイルには >マックバイナリというデータが付いて来ているので、それを削除。 >削除するツールもベクターにあるからそれを使ってもよし。 拡張子は付いてました。jpg、html、gifなど。 でも何故かソフトを選択しても開けないんで途方にくれてました。 マックからのファイルって、マックバイナリって言うデータが付いて 来るもんなんですね。知りませんでした・・。 ベクターって何ですか? ともあれ、何処かでマックバイナリーとか言うのをカットする ソフトをダウンロードすれば問題解決なんでしょうか。 以前に友人が画像だけを送ってくれた時、見れる時と見れない時が あったんですが、マックバイナリって言うのは付いてない時も あるんですか?ともあれ、試して見ます。 >IEの「表示」>「エンコード」を自動選択に。 これは試してみたいんですが、普通に表示されてる画面の下をスクロール していくと途中からずら〜っと、文字が列になって現れたままでした。 文字化けとは違ってたみたいです。 >※それでも、マックバイナリも一緒についてくるが。 CDドライブは持ってないみたいです。 ありがとうございました。 早速マックバイナリを取り去るものを探してみます。 |
▲このページのトップに戻る
492 | Re:マックからウィンドウズへファイルの転送? | 無人 | 4/2-23:07 |
記事番号483へのコメント >拡張子は付いてました。jpg、html、gifなど。 >でも何故かソフトを選択しても開けないんで途方にくれてました。 ファイルが壊れている可能性もあるが... 他の人も書いてるが、画像データは圧縮済だからそのまま送ってもらえば? >これは試してみたいんですが、普通に表示されてる画面の下をスクロール >していくと途中からずら〜っと、文字が列になって現れたままでした。 >文字化けとは違ってたみたいです。 どういう風に作ったかわからないが、一度そういうページを見たことがある。 詳しくは覚えてないが、ソースを表示させ余分なタグを取れば普通に見えた。 IEだけでなく、NNでも確認すればよくわかるが。 #画像が本当に「JPEG」や「GIF」フォーマットかどうか聞いてみれば? |
▲このページのトップに戻る
494 | Re:マックからウィンドウズへファイルの転送? | mami | 4/2-23:15 |
記事番号492へのコメント 無人さんは No.492「Re:マックからウィンドウズへファイルの転送?」で書きまし た。 無人さん、度々のコメントありがとうございます。 >>拡張子は付いてました。jpg、html、gifなど。 >>でも何故かソフトを選択しても開けないんで途方にくれてました。 > >ファイルが壊れている可能性もあるが... >他の人も書いてるが、画像データは圧縮済だからそのまま送ってもらえば? 画像の方はさっきバイナリーカッターで試してみたところ 無事に見れるようになりました。 ただ、出力用、として送られて来たイラストレーターで作ったと言う 巨大画像だけは開くソフトがないみたいで、開けずじまいです。 >どういう風に作ったかわからないが、一度そういうページを見たことがある。 >詳しくは覚えてないが、ソースを表示させ余分なタグを取れば普通に見えた。 > >IEだけでなく、NNでも確認すればよくわかるが。 偶然NNで開いたhtmlファイルには何故か、途中からの文字は ついていませんでした。IEだとついて来てしまうようです。 > >#画像が本当に「JPEG」や「GIF」フォーマットかどうか聞いてみれば? 画像は大丈夫なのですが、あとはIEで見た時について来る 文字だけが問題です。 あと、初歩的な疑問で申し訳ないんですが。 今パソコンは通常HTMLファイルを見る時にNNが起動する設定になってます。 これをIEが起動するようにするには、どのように設定し直せば 良いんでしょうか? 度々質問、申し訳ないですがよろしくお願いします。 > |
▲このページのトップに戻る
498 | Re:マックからウィンドウズへファイルの転送? | 無人 | 4/2-23:31 |
記事番号494へのコメント >ただ、出力用、として送られて来たイラストレーターで作ったと言う >巨大画像だけは開くソフトがないみたいで、開けずじまいです。 どのくらいのファイルサイズか分からないので断定はできないが、 メモリが少ないのかも。(Win98だとシステムリソース関連かな) 参考URL WinFAQは無くなりました >画像は大丈夫なのですが、あとはIEで見た時について来る >文字だけが問題です。 最後の方だけでも、ソースを見てみないことにはおそらく誰もコメントできないな。 >今パソコンは通常HTMLファイルを見る時にNNが起動する設定になってます。 >これをIEが起動するようにするには、どのように設定し直せば >良いんでしょうか? インターネットオプション>プログラムタブの 「Web設定のリセット」ボタンをクリック。 ※これが効かない場合は、関連付けの変更。 参考URL WinFAQは無くなりました#320 |
▲このページのトップに戻る
502 | seaと言うファイル | mami | 4/2-23:51 |
記事番号498へのコメント 無人さんは No.498「Re:マックからウィンドウズへファイルの転送?」で書きました。 度々ありがとうございます。 システムリソースが原因、ってことがあるのですね? これはちょっと難しそうなので、あとで時間のある時にゆっくり目を 通してみます。 >最後の方だけでも、ソースを見てみないことにはおそらく誰もコメントできないな。 ちょっとソースを見てみたら、やっぱり画面に出てるのと同じ文字が 後ろにくっついていたのでこれはあとで、自分で削除すれば何とかなりそうです。 ブラウザの起動設定も問題なくすぐにわかりました。 あと友人に連絡したところ、まだ友人の手元に sea Macintosh 自己解凍 (self-expanding archive) ファイル と言うファイルがあるらしく、これが4MBくらいあり 圧縮して送ってみたところ「サーバーが容量いっぱいです」のようなメールが 返って来てしまい、送れないそうです。 その友人もファイルの知識とかがなく、一体それが画像ファイルか 何なのかもわからないらしいのですが。 そのseaファイル、って言うのは画像ファイルなんでしょうか? この4MBのファイルをマックからウィンドウズに送ってもらう 良い方法は何かありますか? もしわかったら教えて頂けると助かります。 |
▲このページのトップに戻る
555 | Re:seaと言うファイル | 無人 | 4/3-21:48 |
記事番号502へのコメント >あと友人に連絡したところ、まだ友人の手元に >sea >Macintosh 自己解凍 (self-expanding archive) ファイル >と言うファイルがあるらしく、これが4MBくらいあり >圧縮して送ってみたところ「サーバーが容量いっぱいです」のようなメールが >返って来てしまい、送れないそうです。 >その友人もファイルの知識とかがなく、一体それが画像ファイルか >何なのかもわからないらしいのですが。 >そのseaファイル、って言うのは画像ファイルなんでしょうか? 自己解凍ファイルなら、圧縮ファイル。 圧縮しても意味がないし、おそらくWindowsでは開けない。 Macで展開(解凍)してもらって、別の形式で圧縮してもらうしかないかな。 >この4MBのファイルをマックからウィンドウズに送ってもらう >良い方法は何かありますか? >もしわかったら教えて頂けると助かります。 一番簡単なのは、FTPで友人にアップロードしてもらったあと ダウンロードする方法かな? アップロード先は自分または友人のホームページスペースでいいと思うが。 |
▲このページのトップに戻る
481 | Re:マックからウィンドウズへファイルの転送? | kei100 URL | 4/2-22:27 |
記事番号465へのコメント mamiさんは No.465「マックからウィンドウズへファイルの転送?」で書きまし た。 >OS名:Windows98 >パソコン名:FMV >ソフト名:インターネットエクスブローラ <チャチャ>インターネット エクスプ(PU)ローラー ですよ〜</チャチャ> >友人がマックを使っています。 >先日、友人の友達が作ったホームページをアップして欲しい >と頼まれて、MOでわたされたファイル(画像やHTMLファイルなど) >を圧縮してメールで送ってもらいました。 > >lzhと言う形式になっていたのでlhasaで解凍したのですが >ファイルが開けません。 >ファイルを開くアプリケーションを選んで下さい、となってしまい >画像編集ソフトを選んでも >画像ファイルは開けませんでした。(jpgやgifファイル) マックバイナリが原因かもしれません。 マッキントッシュはファイルの先頭128バイトに余分なデータをくっつけて ファイルの属性とかを管理しているらしいです。 圧縮時に、マックバイナリを除去みたいなオプションがあると思うので 友達にそれを実行して圧縮してもらうか、 あなたが、Windows側で消しましょう。Windows上で消すには、 http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/mac/ から、好きなソフトをお使いください。 とりあえず、Macintosh Binary Cutter が有名なのかなぁ? http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se043174.html もし、上記のでは、後半が化ける場合は、 リソースフォークも削除してくれるのじゃないと駄目なのかも 使ったことないからわからないもので・・・(汗) >MOと言うのはうちにないので、フロッピーで送って欲しいのですが >その子いわく、マックで使ってるフロッピーではウィンドウズで >使えないらしいです。 そのとおりです、しかし逆は出来ます。 Windowsで使えるフロッピーをMacの人に渡して入れてもらうと良いでしょう。 PC Exchange だっけ? それが機能拡張で有効になっていれば DOS形式のフロッピーを扱えるはずです。(MAC持ってないからあやふや) 参考にならないかもしれませんが。解決出来たら幸いです。 |
▲このページのトップに戻る
489 | Re:マックからウィンドウズへファイルの転送? | mami | 4/2-22:58 |
記事番号481へのコメント ありがとうございました。 早速今バイナリーカッターをダウンロードして試したところ、 画像は簡単に表示されるようになりました。 ただ、問題のhtmlファイルの方が変わらずページの最後から ここに文字コードでない文字が張り付いていた と言うような文字が半ページ分くらい出て来てしまいます。 ネットスケープの方で開いたファイルには出て来ないので 何かそこに問題があるんでしょうか・・。 それともhtml形式のファイルは別のバイナリーカッターが 必要なんでしょうか? 変な質問ばかりですみません。 >そのとおりです、しかし逆は出来ます。 >Windowsで使えるフロッピーをMacの人に渡して入れてもらうと良いでしょう。 >PC Exchange だっけ? それが機能拡張で有効になっていれば >DOS形式のフロッピーを扱えるはずです。(MAC持ってないからあやふや) > >参考にならないかもしれませんが。解決出来たら幸いです。 > え? すると、うちにあるPC98用の2HDのフロッピーを渡すと コピー出きるんでしょうか?? 友達にまたちょっと聞いてみます。 ありがとうございました。 |
▲このページのトップに戻る
496 | Re:マックからウィンドウズへファイルの転送? | kei100 URL | 4/2-23:27 |
記事番号489へのコメント mamiさんは No.489「Re:マックからウィンドウズへファイルの転送?」で書きました。 >ただ、問題のhtmlファイルの方が変わらずページの最後から >r.,. @ ww.. @ .... @ ww.. @ .... @ >@ ...ク. @ ww.ソ. @ ....v.v2.Wホ・.2styl □・ (化けてしまう為改変させて頂きました。) >と言うような文字が半ページ分くらい出て来てしまいます。 >ネットスケープの方で開いたファイルには出て来ないので >何かそこに問題があるんでしょうか・・。 > >それともhtml形式のファイルは別のバイナリーカッターが >必要なんでしょうか? MACを所持してないのでわかりません、 リソースフォーク??とかいうのが原因なんだろうか? 先に紹介したソフトでは消してくれないのだろうか? http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se130669.html で、もう一度(マックバイナリ消去前のファイルで)やり直して見るとどうでしょうか? だとしたら、リソースフォークとかいうのが原因なのでしょう。 駄目なら・・・文字コードがおかしいか、機種依存文字でも使ったのかなぁ? >すると、うちにあるPC98用の2HDのフロッピーを渡すと >コピー出きるんでしょうか?? >友達にまたちょっと聞いてみます。 あ、PC98のフロッピーだと多分駄目です。 1.2MBのフォーマットは独自の規格なのでMACじゃ読めません・・・ でも、PC-98 NXなら大丈夫です。 いちばん簡単な見分け方は、Windows上から見て、 フロッピーディスクがAドライブならマックでもおそらく大丈夫です。 では。 |
▲このページのトップに戻る
504 | Re:マックからウィンドウズへファイルの転送? | mami | 4/3-00:00 |
記事番号496へのコメント kei100さん、 度々コメントありがとうございます。 問題のHTMLファイルの方は、後ろのソースにも同じ文字が余分にくっついているので 自分で手直しする時に消してしまえば何とかなりそうです。 (リソースフォークかもしれないので、またこちらもダウンロードして試して見ますね) 友人に聞いてみたところ、友人が使ってるのはパワーブックのOS9だそうです。 kei100さんに書いていただいたPC-98 NXと言うフロッピーを 友人に渡せばお互いのパソコンで使用出来る、ってことになるんでしょうか? 今友人の手元にあるseaの拡張子の付いたファイルを送って欲しいのですが、 メールで送信出来ないそうなんです。 それでフロッピーに入れてもらえれば・・と考えているのですが。 何度もコメントありがとうございます! |
▲このページのトップに戻る
509 | Re:マックからウィンドウズへファイルの転送? | o2ka | 4/3-00:32 |
記事番号504へのコメント >kei100さんに書いていただいたPC-98 NXと言うフロッピーを >友人に渡せばお互いのパソコンで使用出来る、ってことになるんでしょうか? 「PC98-NX」というフォーマットはありませんじゃ。 通称「DOS/Vフォーマット」って形式ですね。1.44MBでのフォーマットです。 PC-98でも作れますが、MACで「DOS/Vフォーマット」したFDを使用した方が 確実ですね。 >今友人の手元にあるseaの拡張子の付いたファイルを送って欲しいのですが、 >メールで送信出来ないそうなんです。 >それでフロッピーに入れてもらえれば・・と考えているのですが。 4MBだと、分割しないと無理ですね。 ・・・というか、4MBもあるファイルをWEBで公開しようというのは 無謀なような。 なんとか、もっと小さくしてもらいましょう。 >さきほどバイナリーカッターで試して見て >画像ファイルなどは開けるようになったのですが、htmlファイルが >インターネットエクスプローラで開くと何故かページの最後から >wwwwwww > >と言う余分な文字がくっついて来てしまいます・・。 機種依存文字が紛れ込んでいて、そこから先がバケているのでは? マイクロソフト以外のメーカーが作ったメーラーであれば機種依存文字を 送信しようとすると警告が出るので、文字化けしている部分をメールに 張り付けて自分宛に送信するテストをさせてみてください。 ↑もちろん、OE/outlook以外のメーラーで実験する |
▲このページのトップに戻る
515 | Re:マックからウィンドウズへファイルの転送? | mami | 4/3-00:49 |
記事番号509へのコメント o2kaさんは、コメントありがとうございます。 >「PC98-NX」というフォーマットはありませんじゃ。 >通称って形式ですね。1.44MBでのフォーマットです。 > >PC-98でも作れますが、MACで「DOS/Vフォーマット」したFDを使用した方が >確実ですね。 ??? 市販の「DOS/Vフォーマット」と言う形式になって売ってるFDを買って マックの友人に渡せばOKと言うことでしょうか? 参考にさせてもらいますね。 >4MBだと、分割しないと無理ですね。 >・・・というか、4MBもあるファイルをWEBで公開しようというのは >無謀なような。 >なんとか、もっと小さくしてもらいましょう。 やっぱり何かおかしいな、と思いまた友人に問い合わせてみました。 その子自体がまだその.seaと書いてあるファイルを開いていないようなので 一度その子のマック上で解凍して、中身が何なのか確かめてから 分割して送ってもらうように頼みました。 web上で公開するものなんで、おそらく沢山の画像をフォルダに入れて 圧縮してあるんじゃないかな?と思いました。 だとすれば、分割は可能ですね。 >機種依存文字が紛れ込んでいて、そこから先がバケているのでは? > >マイクロソフト以外のメーカーが作ったメーラーであれば機種依存文字を >送信しようとすると警告が出るので、文字化けしている部分をメールに >張り付けて自分宛に送信するテストをさせてみてください。 > ↑もちろん、OE/outlook以外のメーラーで実験する そうですか・・。ただ、うちのパソコンにはアウトルック以外のメーラーが 入ってないのでちょっと確かめるのに手間がかかりそうです。 文字化け、ではなくて完成されたhtmlテキストの後ろの部分に 解読ふかのうなテキストが続いてる、と言う状態です。 それをコピーして、ここのホームページ上で貼り付けたところ 全く同じで↓ のように表示されるので ホホ2ay in table cell"> @ wwe @ おそらくメールで送信しても同じかと思います。 アドバイス、ありがとうございました! |
▲このページのトップに戻る
520 | Re:マックからウィンドウズへファイルの転送? | o2ka | 4/3-01:45 |
記事番号515へのコメント >>PC-98でも作れますが、MACで「DOS/Vフォーマット」したFDを使用した方が >>確実ですね。 > >??? 市販の「DOS/Vフォーマット」と言う形式になって売ってるFDを買って >マックの友人に渡せばOKと言うことでしょうか? あ、それでもOK。 Mac側がUSB接続のFDDだと「DOS/Vフォーマット」のFDが作れないかもしれないので、 その方が確実ですね。 >そうですか・・。ただ、うちのパソコンにはアウトルック以外のメーラーが >入ってないのでちょっと確かめるのに手間がかかりそうです。 一太郎をお持ちならshurikenがあるでしょうし、一部の(一時期の)メーカー製PCは 「標準のメーラー」としてshurikenを採用しているようです。 他に、ネスケ6(無料)付属のメーラーも警告が出るようです。 http://www.emaillab.org/win-mailer/table-japanese.html ↑「機種依存文字」の項目参照 というか、バケる前の状態(Mac側)でテストしないと意味がないです。 Macの機種依存文字は、Windowsではどうやってもバケているので・・・。 それと、outlook/outlook expressは、 http://pasokoma.jp/bbs3/過去ログ.html で書いたリンク先にもあるように、実にくだらない理由でトラブル源になるので 使用しない方が良いですよ。 ↑他にも色々おバカな仕様がある >文字化け、ではなくて完成されたhtmlテキストの後ろの部分に >解読ふかのうなテキストが続いてる、と言う状態です。 milkhouseさんが実験してくれましたね。 これは避けようが無い症状ということで・・・。 milkhouseさんが提案されているように、テキストとして受信してから HTMLファイルに置き換えるしか無いんでしょうね。 |
▲このページのトップに戻る
484 | Re:マックからウィンドウズへファイルの転送? | milkhouse URL | 4/2-22:39 |
記事番号465へのコメント >先日、友人の友達が作ったホームページをアップして欲しい >と頼まれて、MOでわたされたファイル(画像やHTMLファイルなど) >を圧縮してメールで送ってもらいました。 MOで渡されたファイルを圧縮してメールで送ってもらった ということはそれほど大きな書庫ではないのですね jpgはそれ自体が圧縮されているので圧縮してもサイズは 小さくならないはずです CATVやADSL環境ならファイルをそのまま送ってもらっても それほどダウンロードに時間はかからないですね >ファイルを開くアプリケーションを選んで下さい、となってしまい >画像編集ソフトを選んでも >画像ファイルは開けませんでした。(jpgやgifファイル) Macには拡張子という概念がありませんので自分で 名前の変更→〜.jpgというように変更します HTMLファイルも同様に〜.htmでいいです >その子いわく、マックで使ってるフロッピーではウィンドウズで >使えないらしいです。 今ではフロッピーディスクのついているMacはほとんど無いはずです >どうすればウィンドウズのパソコンで開けるようになるんでしょうか? ほとんどのファイルは互換はないのですが インターネットで見られるファイル(html.jpg等)はなんとか なるようです 文字化けの件は無人さんの言うようにされるといいです |
▲このページのトップに戻る
493 | Re:マックからウィンドウズへファイルの転送? | mami | 4/2-23:09 |
記事番号484へのコメント milkhouseさんは No.484「Re:マックからウィンドウズへファイルの転送?」で書 きました。 milkhouseさん、ありがとうございます。 >MOで渡されたファイルを圧縮してメールで送ってもらった >ということはそれほど大きな書庫ではないのですね >jpgはそれ自体が圧縮されているので圧縮してもサイズは >小さくならないはずです >CATVやADSL環境ならファイルをそのまま送ってもらっても >それほどダウンロードに時間はかからないですね ファイル自体は4つのフォルダになって送られて来ました。 全部で2MBくらい?なので、受信も短時間で出来ました。 最終的にその子のパソコン上にある完成したホームページを 私のパソコンの中にあるホームページ作成ソフトで開いて 手直しして、アップロードするのが目的なんです。 さきほどバイナリーカッターで試して見て 画像ファイルなどは開けるようになったのですが、htmlファイルが インターネットエクスプローラで開くと何故かページの最後から wwwwwww と言う余分な文字がくっついて来てしまいます・・。 これは普通のバイナリーカッターでは取れてなかった、って ことになるんでしょうか? >Macには拡張子という概念がありませんので自分で >名前の変更→〜.jpgというように変更します >HTMLファイルも同様に〜.htmでいいです 拡張子と言う決まりがないんですね? > > >ほとんどのファイルは互換はないのですが >インターネットで見られるファイル(html.jpg等)はなんとか >なるようです > >文字化けの件は無人さんの言うようにされるといいです 文字化けなのではなくて、最終部分に余分なものがついてしまってる ようです。この辺についても何かアドバイス頂けると 嬉しいです。 アドバイスありがとうございました。 |
▲このページのトップに戻る
508 | Re:マックからウィンドウズへファイルの転送? | milkhouse URL | 4/3-00:28 |
記事番号493へのコメント >最終的にその子のパソコン上にある完成したホームページを >私のパソコンの中にあるホームページ作成ソフトで開いて >手直しして、アップロードするのが目的なんです。 >画像ファイルなどは開けるようになったのですが、htmlファイルが >インターネットエクスプローラで開くと何故かページの最後から >wwwwwww > >と言う余分な文字がくっついて来てしまいます・・。 >これは普通のバイナリーカッターでは取れてなかった、って >ことになるんでしょうか? MacOSXとWin98SEとをLAN環境でつないでいますので テストしてみましたが、 Win→Macの場合は、htmlとjpgは問題なく読めます Mac→Winの場合が問題で、どうしても余計なものがつくようですね バイナリカッター等でどうしても取れない場合は htmlファイルのソースをテキストとして送信するしかないですね |
▲このページのトップに戻る
510 | Re:マックからウィンドウズへファイルの転送? | mami | 4/3-00:36 |
記事番号508へのコメント >MacOSXとWin98SEとをLAN環境でつないでいますので >テストしてみましたが、 >Win→Macの場合は、htmlとjpgは問題なく読めます >Mac→Winの場合が問題で、どうしても余計なものがつくようですね > >バイナリカッター等でどうしても取れない場合は >htmlファイルのソースをテキストとして送信するしかないですね そうですね、htmlファイルにして送ってもらうって言う手が あるんですね。アドバイスありがとうございました! |
パソコントラブル解決・過去ログ > Windows98 ログ > マックからウィンドウズへファイルの転送?
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
○ | 初めて | 2004/06/25/(金) 12:58:21 | MSIE6/Win2000 |
Facebookコメントを書く/読む