パソコントラブル解決・過去ログ > Windows98 ログ ;> 他OSの検索
外国製のPCにWIN95がインストールできない。ハードディスクをformatできない。
◇-外国製のPCにWIN95がインストールできない。ハードディスクをformatできない。-endoh(7/28-00:16)No.7598 ┣Re:外国製のPCにWIN95がインストールできない。ハードディスクをformatできない。-sumi(7/28-00:23)No.7600 ┣セットアップ時の追加-sumi(7/28-00:31)No.7601 ┗Re:外国製のPCにWIN95がインストールできない。ハードディスクをformatできない。-o2ka(7/28-01:43)No.7610 ┗Re:外国製のPCにWIN95がインストールできない。ハードディスクをformatできない。-endoh(7/28-09:18)No.7621 ┗Re:外国製のPCにWIN95がインストールできない。ハードディスクをformatできない。-o2ka(7/28-11:42)No.7624 ┗formatできました。-endoh(7/28-23:22)No.7644 ┗おかげさまでセットアップできました。-endoh(7/29-01:01)No.7649
▲このページのトップに戻る
7598 | 外国製のPCにWIN95がインストールできない。ハードディスクをformatできない。 | endoh | 7/28-00:16 |
OS名:Windows98 パソコン名:FMV-ME355 ソフト名:win98 いくつかのサイトを探してここにたどりつきました。 皆様の力をお貸しください。 知り合いからもらった外国製ノートPCを起動させた再、フロッピーからしか起動 できませんでした。 それで、Windows95を再インストールしようとWindows インストールディスクか らfdiskを実行し、パテーションを切ることまではできたのですが、format (windows95CDから実行)ができません。 その際、non-dos領域を削除してしまいました。 non-dos領域を作る方法を教えてください。 HDに問題があるのでしょうか。 format/mbr format/s sys など全部ためしましたがだめでした。 よろしくお願いします。 (windows95CDからsetupを実行させた最のメッセージ) Please wait while setup initializes. Windouws Setup requires 7340032 bytes available on your C: drive. (windows95CDからformatを実行した際のメッセージ) Incorrect MS-DOS version ms-dosのバージョン System Soft BIOS for UMC8890 Version 1.01 (2487-10)-(2.7) Copyright 1983-1995 SystemSoft Corp. All Reserved, Plug and Play BIOS Extension V1.0A PCメーカー EROCOM this device complies with canada ICES-003.Class 8 made in TAIWAN スペック CPUタイプ intel P54XX CPUスピード 75MHz Plug &Play BIOS SystemSoft Flash ROM 128KB 基本メモリ 256KB synchronous cache DRAM Opstion Extended Data Out(EOD) mode Capacity 4MB up to 32MB Display Video DRAM 2MB ディスクドライブ HD (東芝製)2167MB 2.5 Enhanced IDE up to PIO mode 4 フロッピーディスク 3.5 ハイデンシティ type up to 2.88MB cd-rom 5.25 IDE インターフェイス 付属品 本体のマニュアル(英語) win95 ファーストステップガイド (英語) win95インストールディスク(3.5インチ) windows95(英語版) CD-ROM windows95 starts Here/How&Why |
▲このページのトップに戻る
7600 | Re:外国製のPCにWIN95がインストールできない。ハードディスクをformatできない。 | sumi | 7/28-00:23 |
記事番号7598へのコメント endohさんは No.7598「外国製のPCにWIN95がインストールできない。ハードディスクを formatできない。」で書きました。 >その際、non-dos領域を削除してしまいました。 >non-dos領域を作る方法を教えてください。 > >HDに問題があるのでしょうか。 >format/mbr >format/s >sys >など全部ためしましたがだめでした。 non-dos領域は要らないと思います。 2GBしかないので、fdiskで全領域を基本区画にしましょう。 |
▲このページのトップに戻る
7601 | セットアップ時の追加 | sumi | 7/28-00:31 |
記事番号7598へのコメント endohさんは No.7598「外国製のPCにWIN95がインストールできない。ハードディスクを formatできない。」で書きました。 > >よろしくお願いします。 >(windows95CDからsetupを実行させた最のメッセージ) >Please wait while setup initializes. >Windouws Setup requires 7340032 bytes available on your C: drive. > それとWindowsのセットアップ時には、下記オプションを付けてみて下さい。 setup /im /is |
▲このページのトップに戻る
7610 | Re:外国製のPCにWIN95がインストールできない。ハードディスクをformatできない。 | o2ka | 7/28-01:43 |
記事番号7598へのコメント >Windouws Setup requires 7340032 bytes available on your C: drive. 逆に、「non-dos領域(SAVE2DSK領域)」しか残っていないような気がする・・・。 「Windowsをsetupするには7340032バイト以上の空きが必要です」 ってメッセージじゃん。 FDISKで確保した基本領域は、本当に存在していますか? ↑拡張領域しか作っていない、なんて事はないでしょうか? FDISKで確保した基本領域は、8MB以上の容量がありますか? >(windows95CDからformatを実行した際のメッセージ) >Incorrect MS-DOS version 起動FDが、英語Windowsではないのと違いますか? ってか、起動FDにformat.exe入っていませんでしたか? 入っていれば、FDからformatすれば良い。 Win98のFDで起動してformatしてもかまわないし・・・。 >ms-dosのバージョン >System Soft BIOS for UMC8890 Version 1.01 (2487-10)-(2.7) >Copyright 1983-1995 SystemSoft Corp. All Reserved, >Plug and Play BIOS Extension V1.0A これはBIOSバージョン。 コマンドプロンプトから「VER」って入力すると、なんて返ってきますか? >DRAM Opstion Extended Data Out(EOD) mode > Capacity 4MB up to 32MB 「DRAMはEDO-RAMを使用。 搭載可能な容量は4〜32MB」・・・。 これじゃ、メモリの搭載量はわからないけど・・・? メモリは抜かれていないですよね? だいたい、今時 手間のかかるWin95(しかも英語版)を、何故使うのでしょう? 今時 Win95なんて、よほどのマニアでなければ使いませんよ。 ↑Ieが入っていない状態での「軽さ」が、一部のユーザにウケている |
▲このページのトップに戻る
7621 | Re:外国製のPCにWIN95がインストールできない。ハードディスクをformatできない。 | endoh | 7/28-09:18 |
記事番号7610へのコメント ありがとうございます。 MS-DOSのバージョンですが verと打ち込むと windows95 version 4.00.950 と出てきます。 win98日本語版のリカバリディスクでフォーマットしようとしましたが、 incrrect MS-DOS version と出てきます。 付属の起動ディスクにformatは入っていませんでした。 cd-romのformatも実行しましたが、やはりincrrect MS-DOS version と出てきます。 |
▲このページのトップに戻る
7624 | Re:外国製のPCにWIN95がインストールできない。ハードディスクをformatできない。 | o2ka | 7/28-11:42 |
記事番号7621へのコメント >win98日本語版のリカバリディスクでフォーマットしようとしましたが、 >incrrect MS-DOS version >と出てきます。 > >付属の起動ディスクにformatは入っていませんでした。 >cd-romのformatも実行しましたが、やはりincrrect MS-DOS version >と出てきます。 やっぱり、non-dosの領域しか無いみたいですね。 Win98のFDで起動してFDISK(大容量ドライブサポートは「NO」で)で 基本領域を作成しなおしてみてください。 それと、BIOSで「Virus Warning」等、「Virus」と付く項目が ありましたら、「Disabled」にしておいてください。 もひとつ。 non-dos領域が残ったままだとDOSパーティションを作成できない 事があります。 non-dos領域も確実に削除しましょう。 ↑この領域(「save2dsk」領域。つまり、ハイバネーションエリア)を 作成するツールは、どこからかダウンロードできると思います。 ハイバネーション領域は「本体メモリの容量 + ビデオメモリの容量」 だけ確保します(つまり、save2dsk領域を作成するなら、DOS領域を 作成するときに上記の容量分だけ残して領域を確保する)。 ハイバネーションを無効にするなら、save2dsk領域は作る必要は ありません。 |
▲このページのトップに戻る
7644 | formatできました。 | endoh | 7/28-23:22 |
記事番号7624へのコメント デスクトップのwin98でフロッピーディスクをフォーマットする最 /s スイッチ でシステムを転送し、win95CD-ROMの format.comをFDへコピー。 そのFDでノートPCを起動することで、フォーマットができました。 現在セットアップ中です。 |
▲このページのトップに戻る
7649 | おかげさまでセットアップできました。 | endoh | 7/29-01:01 |
記事番号7644へのコメント おかげさまでセットアップすることができました。 皆様本当にありがとうございました。 |
パソコントラブル解決・過去ログ > Windows98 ログ > 外国製のPCにWIN95がインストールできない。ハードディスクをformatできない。
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
◎ | 初めて | 2004/02/12/(木) 04:30:25 | MSIE5/WinMe |
Facebookコメントを書く/読む