Windows98 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows98 ログ ;> 他OSの検索

HTML.Redlof.Aウイルスの駆除方法

◇-HTML.Redlof.Aウイルスの駆除方法-雁河(2003/1/17-18:52)No.18632
 ┗Re:HTML.Redlof.Aウイルスの駆除方法-Ai-net(2003/1/17-19:38)No.18634
  ┗Re:HTML.Redlof.Aウイルスの駆除方法-雁河(2003/1/17-21:06)No.18640
   ┗Re:HTML.Redlof.Aウイルスの駆除方法-Ai-net(2003/1/17-22:07)No.18645
    ┗Re:HTML.Redlof.Aウイルスの駆除方法-糖衣(2003/1/17-23:13)No.18651
     ┣Re:.Redlofは駆除だけしても治らないやっかいなヤツ-やまふみ(2003/1/17-23:23)No.18653
     ┃┗Re:.駆除大変例-やまふみ(2003/1/17-23:39)No.18656
     ┃ ┗Re:.駆除大変例(過去ログ落ちしました)-やまふみ(2003/1/18-00:10)No.18668
     ┗Re:HTML.Redlof.Aウイルスの駆除方法-Ai-net(2003/1/17-23:24)No.18655

▲このページのトップに戻る
18632HTML.Redlof.Aウイルスの駆除方法雁河 2003/1/17-18:52

OS名:Windows98
パソコン名:WIN
ソフト名:IE6.0
先日モデムを交換しに来て下さったプロバイダの方に見ていただいたところ
HTML.Redlof.Aウィルス(VBS/Redlof@Mウィルス)に感染していると知りました。
そこでNorton AntiVirusというソフトをダウンロードしてもらい
さっそくスキャンを開始しました。その方には感染しているファイルを
削除すれば直ると言われていたのですが
なぜか1つも感染ファイルが出てきませんでした。
削除のしようが無いと思い検索エンジンにて調べてみたのですが
どこも同じように「感染したファイルを削除する」と書かれていました。
私の読みがたりなかったのかもしれませんがこのままでは
正常にパソコンを使えませんし、メールの送受信をしたたくさんの方にも
迷惑がかかってしまうと思い、こちらの掲示板に投稿させて頂きました。
どなたか正しい駆除方法をご存知の方、ぜひご教授下さい。
また、パソコンを起動した直後に「C:\WINDOWS\SYSTEM\Kernel.dellがHTML.Redlof.Aに感染しています」と出るのですが
このファイルは削除しても大丈夫なんでしょうか・・・。
それとデスクトップの表示も正常に行われていないのですがこれも
上記ウィルスと何か関係があるのでしょうか?

長々とすみません。よろしくお願い入たします。

▲このページのトップに戻る
18634Re:HTML.Redlof.Aウイルスの駆除方法Ai-net 2003/1/17-19:38
記事番号18632へのコメント
雁河さんは No.18632「HTML.Redlof.Aウイルスの駆除方法」で書きました。
>OS名:Windows98
>パソコン名:WIN
>ソフト名:IE6.0
>先日モデムを交換しに来て下さったプロバイダの方に見ていただいたところ
>HTML.Redlof.Aウィルス(VBS/Redlof@Mウィルス)に感染していると知りました。
>そこでNorton AntiVirusというソフトをダウンロードしてもらい
>さっそくスキャンを開始しました。その方には感染しているファイルを
>削除すれば直ると言われていたのですが
>なぜか1つも感染ファイルが出てきませんでした。
>削除のしようが無いと思い検索エンジンにて調べてみたのですが
>どこも同じように「感染したファイルを削除する」と書かれていました。
>私の読みがたりなかったのかもしれませんがこのままでは
>正常にパソコンを使えませんし、メールの送受信をしたたくさんの方にも
>迷惑がかかってしまうと思い、こちらの掲示板に投稿させて頂きました。
>どなたか正しい駆除方法をご存知の方、ぜひご教授下さい。
>また、パソコンを起動した直後に「C:\WINDOWS\SYSTEM\Kernel.dellが
HTML.Redlof.Aに感染しています」と出るのですが

なかなか感染が多いですね、Redlof 。

さて、「1つも感染ファイルが出てきません」と「HTML.Redlof.Aに感染しています」は、
どうしても理解できません。

よく分かっている者なら、うまくウィルス除去できるでしょう。
わかっている者なら、もともと そのようなウィルスには感染しないで、コレクションの
ひとつにしているでしょう。 σ(^ ^)

よく分かっていないユーザーなら、次のようにするといいでしょう。

必要なファイルやデータを別のメディア(CD-R, MO, フロッピーなど)にバックアップ。
パソコンのマニュアルをよく読んで、リカバリー(またはリストアなど)で、パソコンを
購入したときのようにする。
市販のウィルス対策ソフトを入れて、最新の状態にアップデートする。
途中で、よけいなところを見に行って寄り道しない。
スタートメニュー> Windows Update で「重要な更新と Service Pack」のところが (0) に
なるように更新、Windows 再起動を繰り返しおこなう。
バックアップしていたファイルやデータをハードディスクにコピーして使う。

以上です。よろぴく!

▲このページのトップに戻る
18640Re:HTML.Redlof.Aウイルスの駆除方法雁河 2003/1/17-21:06
記事番号18634へのコメント
よく分かってない方なんですが・・・;;
やっぱりパソコン自体をどうにかしないと直らないのでしょうか?
特定のファイルを削除したりしても直りませんか?
初心者なもので、すみませんm(_ι_)m

▲このページのトップに戻る
18645Re:HTML.Redlof.Aウイルスの駆除方法Ai-net 2003/1/17-22:07
記事番号18640へのコメント

>よく分かってない方なんですが・・・;;
>やっぱりパソコン自体をどうにかしないと直らないのでしょうか?
>特定のファイルを削除したりしても直りませんか?
>初心者なもので、すみませんm(_ι_)m

ちゃんと手順を説明しても、やはり さらに質問なさいますね。

たまたま、Windows 98 SE で まっさらのパソコンがあったので、
わざわざ Internet Explorer 6.0 を「標準」でインストールして、
わざわざ アクティブ デスクトップ にして、
わざわざ Redlof に感染させてみました。

1.C:\Windows\System\Kernel.dll が作成される。

2.レジストリの HLM\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\run に
  "Kernel32" = "C:\WINDOWS\SYSTEM\Kernel.dll" が作成される。

3.電源スイッチで Windows 終了しようとすると、Explorer エラー がでる。

4.起動後、スタートメニューから Windows 終了すると、エラーなし。

5.そのほか、とくに不具合なし。(ネットワークにつないでないから)

ということで、説明のとおり ちゃんと手順をふんで対処くれませんかねぇ。

▲このページのトップに戻る
18651Re:HTML.Redlof.Aウイルスの駆除方法糖衣 2003/1/17-23:13
記事番号18645へのコメント
>たまたま、Windows 98 SE で まっさらのパソコンがあったので、
>わざわざ Internet Explorer 6.0 を「標準」でインストールして、
>わざわざ アクティブ デスクトップ にして、
>わざわざ Redlof に感染させてみました。

いくらボランティアサポートって、それやりすぎ(わらい

昔、PCに飼っていたウイルス(exeタイプ)を誤って自分のメインパソコンで
発動させてしまったことがあります。HDD真っさらに・・・。

▲このページのトップに戻る
18653Re:.Redlofは駆除だけしても治らないやっかいなヤツやまふみ 2003/1/17-23:23
記事番号18651へのコメント

Redlof感染したパソコンが
「駆除すりゃ治る」というのはちょっと無責任発言。

RedlofのAだのBだの全てのパターンを把握しているわけじゃないから、
駆除すりゃ治るモンもあるかもしれないけど、
あれは駆除後のほうが大変なウイルス。
駆除するとたいがいその後パソコンが使える状態でなくなり、
大事なファイルのバックアップもままならなくなります。

シロートさんの手におえるものではなく、
何度かこちらの掲示板でも「駆除後」の相談にのりました。

感染が進まないウチに重要ファイルをバックアップして
リカバリされることをお勧めします。

▲このページのトップに戻る
18656Re:.駆除大変例やまふみ 2003/1/17-23:39
記事番号18653へのコメント

「駆除後のほうが大変」一例。

もうすぐ過去ログ落ちしそうなスレッドなので、
↓のリンクで見られなかったら、

http://pasokoma.jp/bbs4/pslg18344.html

こっち↓をみて下さい。

http://210.172.51.202/pas/bbs/pslg18344.html

▲このページのトップに戻る
18668Re:.駆除大変例(過去ログ落ちしました)やまふみ 2003/1/18-00:10
記事番号18656へのコメント

>もうすぐ過去ログ落ちしそうなスレッドなので、

過去ログ落ちしたようですので、

>こっち↓をみて下さい。
>
>http://210.172.51.202/pas/bbs/pslg18344.html

でお願いします。

▲このページのトップに戻る
18655Re:HTML.Redlof.Aウイルスの駆除方法Ai-net 2003/1/17-23:24
記事番号18651へのコメント

>昔、PCに飼っていたウイルス(exeタイプ)を誤って自分のメインパソコンで
>発動させてしまったことがあります。HDD真っさらに・・・。

ついでだから、「花火」と「アイコンが逃げる または 渦巻き」も飼って、
鑑賞してみます。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows98 ログ  >  HTML.Redlof.Aウイルスの駆除方法

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール