パソコントラブル解決・過去ログ > Windows98 ログ ;> 他OSの検索
パーテションの切り方
◇-パーテションの切り方-ポチ(2003/3/8-15:24)No.22622 ┣Re:パーテションの切り方-Ai-net(2003/3/8-15:49)No.22626 ┗Re:パーテションの切り方-sumi(2003/3/8-16:30)No.22629 ┗Re:パーテションの切り方-ポチ(2003/3/8-16:57)No.22630 ┗Re:パーテションの切り方-o2ka(2003/3/8-23:01)No.22662 ┗Re:パーテションの切り方-sumi(2003/3/8-23:18)No.22665 ┗Re:パーテションの切り方-ポチ(2003/3/9-05:30)No.22686 ┗Re:パーテションの切り方-sumi(2003/3/9-08:03)No.22692
▲このページのトップに戻る
22622 | パーテションの切り方 | ポチ | 2003/3/8-15:24 |
OS名:Windows98 パソコン名:sotec e-one ソフト名: 初めまして。 今回上記PCを譲り受け、セットアップしようと思ってるのですが、 パーテションの切り方がいまいち解りません。 FDISKで領域を切るのは可能なんですが、 リカバリCDでは各ドライブのフォーマットは不可能なのでしょうか? いろんなサイトを見たのですが、できないのです。 よろしくお願いいたします。 |
▲このページのトップに戻る
22626 | Re:パーテションの切り方 | Ai-net | 2003/3/8-15:49 |
記事番号22622へのコメント ポチさんは No.22622「パーテションの切り方」で書きました。 >OS名:Windows98 >パソコン名:sotec e-one >今回上記PCを譲り受け、セットアップしようと思ってるのですが、 >パーテションの切り方がいまいち解りません。 >FDISKで領域を切るのは可能なんですが、 >リカバリCDでは各ドライブのフォーマットは不可能なのでしょうか? あぁー、自分のなんだから、いろいろと遊んでみてくださいよぉー |
▲このページのトップに戻る
22629 | Re:パーテションの切り方 | sumi | 2003/3/8-16:30 |
記事番号22622へのコメント ポチさんは No.22622「パーテションの切り方」で書きました。 >OS名:Windows98 >パソコン名:sotec e-one >ソフト名: >初めまして。 >今回上記PCを譲り受け、セットアップしようと思ってるのですが、 >パーテションの切り方がいまいち解りません。 >FDISKで領域を切るのは可能なんですが、 >リカバリCDでは各ドライブのフォーマットは不可能なのでしょうか? >いろんなサイトを見たのですが、できないのです。 >よろしくお願いいたします。 リカバリーした後でFormattingしたら。 |
▲このページのトップに戻る
22630 | Re:パーテションの切り方 | ポチ | 2003/3/8-16:57 |
記事番号22629へのコメント >リカバリーした後でFormattingしたら。 あっ・・・。 投稿後いろいろ調べてみたらリカバリの後フォーマットが必要なんですね。。。(汗 てっきりリカバリ=フォーマットって思ってました。 リカバリ後、A:\>format C:でいいんですね。 どうも無知なもんですいませんでした。 |
▲このページのトップに戻る
22662 | Re:パーテションの切り方 | o2ka | 2003/3/8-23:01 |
記事番号22630へのコメント ポチさんは No.22630「Re:パーテションの切り方」で書きました。 >>リカバリーした後でFormattingしたら。 > >あっ・・・。 >投稿後いろいろ調べてみたらリカバリの後フォーマットが必要なんですね。。。(汗 >てっきりリカバリ=フォーマットって思ってました。 >リカバリ後、A:\>format C:でいいんですね。 >どうも無知なもんですいませんでした。 C:ドライブはフォーマットしたらリカバリした内容が消えちゃうよ・・・。 |
▲このページのトップに戻る
22665 | Re:パーテションの切り方 | sumi | 2003/3/8-23:18 |
記事番号22662へのコメント o2kaさんは No.22662「Re:パーテションの切り方」で書きました。 >ポチさんは No.22630「Re:パーテションの切り方」で書きました。 >>>リカバリーした後でFormattingしたら。 >> >>あっ・・・。 >>投稿後いろいろ調べてみたらリカバリの後フォーマットが必要なんですね。。。(汗 >>てっきりリカバリ=フォーマットって思ってました。 >>リカバリ後、A:\>format C:でいいんですね。 >>どうも無知なもんですいませんでした。 > >C:ドライブはフォーマットしたらリカバリした内容が消えちゃうよ・・・。 そうそう、C:ドライブ以外の話です。 A:\>format d: A:\>format e: などをお試しください。 |
▲このページのトップに戻る
22686 | Re:パーテションの切り方 | ポチ | 2003/3/9-05:30 |
記事番号22665へのコメント アドバイスありがとうございます。しかし・・・ >そうそう、C:ドライブ以外の話です。 > >A:\>format d: >A:\>format e: > >などをお試しください。 FDISKでC.D.Eに切った後、 リカバリディスクを入れて起動させると、Cだけになっちゃいます。 って事は、FDISKの終了後、そのまま A:\>format d: A:\>format e: をやればいいのですか? なにぶん素人なもんで、教えて君ですいません。 |
▲このページのトップに戻る
22692 | Re:パーテションの切り方 | sumi | 2003/3/9-08:03 |
記事番号22686へのコメント ポチさんは No.22686「Re:パーテションの切り方」で書きました。 >アドバイスありがとうございます。しかし・・・ > >>そうそう、C:ドライブ以外の話です。 >> >>A:\>format d: >>A:\>format e: >> >>などをお試しください。 > >FDISKでC.D.Eに切った後、 >リカバリディスクを入れて起動させると、Cだけになっちゃいます。 >って事は、FDISKの終了後、そのまま >A:\>format d: >A:\>format e: >をやればいいのですか? > >なにぶん素人なもんで、教えて君ですいません。 > その順番でも良いと思います。 |
パソコントラブル解決・過去ログ > Windows98 ログ > パーテションの切り方
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
× | 初めて | 2004/07/22/(木) 23:38:24 | MSIE6/WinMe |
Facebookコメントを書く/読む