Windows98 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows98 ログ ;> 他OSの検索

シリアルポート接続が認識しない…

◇-シリアルポート接続が認識しない…-パソコン初心者(2003/4/16-22:53)No.25010
 ┣Re:シリアルポート接続が認識しない…-dobrze(2003/4/16-23:07)No.25013
 ┗Re:シリアルポート接続が認識しない…-ひよこ名無しさん(2003/4/17-19:06)No.25068

▲このページのトップに戻る
25010シリアルポート接続が認識しない…パソコン初心者 2003/4/16-22:53

OS名:Windows98
パソコン名:Think Pad 310E
ソフト名:
以前に、外付けCDドライブについて相談させていただき、ドライブを手に入れることができたのは良かったのですが…
インターネットに接続するために(シリアルポート接続)、プロバイダーの初期セットアップをインストールし、ノートパソコンとシリアルポートを接続したんですが、何度やってもシリアルポートが認識されません。
激安でパソコンを購入したため、マニュアルもなくThink Padのホームページを見てもわからないので、対処法をご存知の方、教えてください。

▲このページのトップに戻る
25013Re:シリアルポート接続が認識しない…dobrze 2003/4/16-23:07
記事番号25010へのコメント
パソコン初心者さんは No.25010「シリアルポート接続が認識しない…」で書きました。
>OS名:Windows98
>パソコン名:Think Pad 310E
>ソフト名:
>以前に、外付けCDドライブについて相談させていただき、ドライブを手に入れることができたのは良かったのですが…
>インターネットに接続するために(シリアルポート接続)、プロバイダーの初期セットアップをインストールし、ノートパソコンとシリアルポートを接続したんですが、何度やってもシリアルポートが認識されません。
>激安でパソコンを購入したため、マニュアルもなくThink Padのホームページを見てもわからないので、対処法をご存知の方、教えてください。

適当なところで改行を入れましょう。
具体的なことがよくわからないのですが。ノートパソコンでインターネットに接続する場合、
電話回線を使うのでしたらモデムカードを使うのが普通じゃないかな。どのような方法で
インターネットに接続しようとしているのでしょうか?電話それともISDNとかADSLなのかな?
ちょっと、質問の趣旨と違いますが、シリアルポートってノートパソコンに付いているコネクタ
の部分を言います。ですから、ノートパソコンとシリアルポートを接続してって、ちょっと変。
(接続しなくとも、もともと付いているものですから)で、シリアルポートに何か付けて電話回線
に繋ごうとしてるのかな?もう少し、具体的に教えてくれるとありがたいのですが。

▲このページのトップに戻る
25068Re:シリアルポート接続が認識しない…ひよこ名無しさん 2003/4/17-19:06
記事番号25010へのコメント
COMポート経由でターミナルアダプタでも使うのかな。
BIOSに入って、シリアルポート、またはCOMポート、またはRS232Cを有効に。
ただしそれによってIRQの競合が起こるかも。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows98 ログ  >  シリアルポート接続が認識しない…

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール