パソコントラブル解決・過去ログ > Windows98 ログ ;> 他OSの検索
スキャナーのモードについて
◇-スキャナーのモードについて-さくら(2003/5/21-20:17)No.27159 ┣Re:スキャナーのモードについて-糖衣(2003/5/22-00:32)No.27178 ┃┗「4原色」ってのが・・・-o2ka(2003/5/22-00:50)No.27179 ┃ ┣Re:「4原色」ってのが・・・-糖衣(2003/5/22-08:29)No.27188 ┃ ┗Re:「4原色」ってのが・・・→モロ余談-んrt(2003/5/22-10:44)No.27197 ┃ ┗Re:「4原色」ってのが・・・→モロ余談-o2ka(2003/5/22-11:37)No.27206 ┃ ┗透明度-野次馬(2003/5/22-20:31)No.27235 ┗Re:スキャナーのモードについて-さくら(2003/5/22-13:04)No.27213
▲このページのトップに戻る
27159 | スキャナーのモードについて | さくら | 2003/5/21-20:17 |
OS名:Windows98 パソコン名: ソフト名: こんばんわ canonのスキャナー(この機種は600dpiくらいが 最高です)で スキャンモードの選択がありますが、 普通の「カラー」と「高画質カラー」とではどのくらい違いますか? べた塗りのものでなく、写真の類はしょっちゅうスキャンしますが・・・ 特にこの2つが大きく結果が異なるような場合を知りたいのです。 よろしくおねがいします。 |
▲このページのトップに戻る
27178 | Re:スキャナーのモードについて | 糖衣 | 2003/5/22-00:32 |
記事番号27159へのコメント ひとくちに『カラー』と言っても、パソコン(デジタル)の世界では1つの規格 ではありません。 デジタルでは色情報を4つの原色を元に、各色のレベルをbit単位で細かく 分解して表示します(専門用語で色分解能と言います)。 例えば、各色4bitでは計16bitで65536色、各色8bitでは計32bitで1677726色を 表現できます。 ※RGBでは原色の数は3つ、CMYKでは4つという違いはありますが、要はbit数で 表現できる色の数が違います。最近では各色16bitの48bitの色分解能を持つ スキャナが主流になってきています。 表現できる色数が少ないと、例えばなめらかなグラデーション画像が階段状の 絵になってしまいます。なので、特別な理由がない限り『高画質カラー』を 選択すれば良いと思います。 ※説明に間違いがありましたらフォローお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
27179 | 「4原色」ってのが・・・ | o2ka | 2003/5/22-00:50 |
記事番号27178へのコメント >デジタルでは色情報を4つの原色を元に、各色のレベルをbit単位で細かく RGB+透明・・・。 「"透明"って何??」って感じですが・・・。 >例えば、各色4bitでは計16bitで65536色、各色8bitでは計32bitで1677726色を >表現できます。 >※RGBでは原色の数は3つ、CMYKでは4つ 「k」ならわかる。 ただ、取り込みのときってCMYKなのかな?? ちなみに、RGB(RED+GREEN+BLUE)は光(モニタ)の「3原光」。 CMY(CYAN+Magenta+YELLOW)は影(紙)の「3原色」(kは黒)。 |
▲このページのトップに戻る
27188 | Re:「4原色」ってのが・・・ | 糖衣 | 2003/5/22-08:29 |
記事番号27179へのコメント >「k」ならわかる。 >ただ、取り込みのときってCMYKなのかな?? > >ちなみに、RGB(RED+GREEN+BLUE)は光(モニタ)の「3原光」。 >CMY(CYAN+Magenta+YELLOW)は影(紙)の「3原色」(kは黒)。 フォローthanksです。 CCDはRed, Green, Blueの3色ですね。 スキャナの色分解能とbitの関係はこのページ↓が参考になると思います。 http://www.nevt.co.jp/scan/mr/sean/yougo.html#24bit |
▲このページのトップに戻る
27197 | Re:「4原色」ってのが・・・→モロ余談 | んrt | 2003/5/22-10:44 |
記事番号27179へのコメント >RGB+透明・・・。 >「"透明"って何??」って感じですが・・・。 多分ですけど、R255G255B255であって、 「透明」という概念は恐らく無いんじゃないかなと思う今日この頃です 考えてみたら「透明な光」って、、、、、無いですもんね でも「完全に漆黒な光」っつーのも想像の域は越えてますけどw |
▲このページのトップに戻る
27206 | Re:「4原色」ってのが・・・→モロ余談 | o2ka | 2003/5/22-11:37 |
記事番号27197へのコメント んrtさんは No.27197「Re:「4原色」ってのが・・・→モロ余談」で書きました。 >>RGB+透明・・・。 >>「"透明"って何??」って感じですが・・・。 > >多分ですけど、R255G255B255であって、 >「透明」という概念は恐らく無いんじゃないかなと思う今日この頃です > >考えてみたら「透明な光」って、、、、、無いですもんね えっと、検索してみました。 http://www.kuraemon.com/kouza/08/ 右下(隅)の「クリップアート画像は32ビットでないと表示されません」 参照(でも、「透明」って1bit =合計25bitで充分な気が・・・)。 |
▲このページのトップに戻る
27235 | 透明度 | 野次馬 | 2003/5/22-20:31 |
記事番号27206へのコメント >参照(でも、「透明」って1bit =合計25bitで充分な気が・・・)。 透明の度合いを256段階で設定できるソフトがたくさんあります。 「アルファチャンネル」といいかたをします。 なので、ハイエンド(とは限りませんが)CGソフトではポピュラーです。 色情報24bit+透明度8bitで32ビットですね。 |
▲このページのトップに戻る
27213 | Re:スキャナーのモードについて | さくら | 2003/5/22-13:04 |
記事番号27159へのコメント さくらさんは No.27159「スキャナーのモードについて」で書きました。 >OS名:Windows98 >パソコン名: >ソフト名: >こんばんわ > >canonのスキャナー(この機種は600dpiくらいが 最高です)で >スキャンモードの選択がありますが、 >普通の「カラー」と「高画質カラー」とではどのくらい違いますか? >べた塗りのものでなく、写真の類はしょっちゅうスキャンしますが・・・ > >特にこの2つが大きく結果が異なるような場合を知りたいのです。 > >よろしくおねがいします。 みなさん 本当にたくさんのお返事 どうもありがとうございました。 とても参考になるURL 感激です・・・・ まだまだ初心者ですので 勉強になります。 どうも ありがとうございました。 m(__)m m(__)m |
パソコントラブル解決・過去ログ > Windows98 ログ > スキャナーのモードについて
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|
Facebookコメントを書く/読む