Windows98 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows98 ログ ;> 他OSの検索

パーテーションの区切りなおし方

◇-パーテーションの区切りなおし方-ふか(2003/7/28-23:38)No.32161
 ┣Re:パーテーションの区切りなおし方-o2ka(2003/7/29-02:22)No.32170
 ┗Re:パーテーションの区切りなおし方-fleaflicker(2003/7/29-09:43)No.32181
  ┗Re:パーテーションの区切りなおし方-タッキー(2003/7/29-18:01)No.32210

▲このページのトップに戻る
32161パーテーションの区切りなおし方ふか 2003/7/28-23:38

OS名:Windows98
パソコン名:IBM ThinkPad
ソフト名:
Windows98を使っているんですが、HDDの容量は12GBなのに
Cドライブが2GB、Dドライブが10GBで結構不便しています。
半分ずつにパーテーションを切りなおすにはどうしたらいいんでしょ
うか!?fdiskで一回論理ドライブと拡張領域を削除すればいいのでし
ょうか?fdiskに詳しい人どなたか教えてください!
それとCドライブのファイルシステムがFAT16というやつで2G
Bまでのファイル管理しか対応していないという話を聞いたんですが
Cドライブを2GB以上にするためにはドライブコンバータでFAT
32に変換しなくてはいけないんでしょうか?あれをやろうとすると
警告がでたりしてやるのが怖いんです・・・
どなたか教えてください!

▲このページのトップに戻る
32170Re:パーテーションの区切りなおし方o2ka 2003/7/29-02:22
記事番号32161へのコメント
>OS名:Windows98
>パソコン名:IBM ThinkPad

>それとCドライブのファイルシステムがFAT16というやつで2G
>Bまでのファイル管理しか対応していないという話を聞いたんですが
>Cドライブを2GB以上にするためにはドライブコンバータでFAT
>32に変換しなくてはいけないんでしょうか?あれをやろうとすると
>警告がでたりしてやるのが怖いんです・・・

おそらく付属ソフトの関係でFAT16にしているものと思われます。
リカバリCD以外にドライバCDが付属しているなら、単品のWin98を
購入し FAT32でインストールした上で「ドライバだけ」当ててみれば
普通に使用できる可能性があります。
 ↑FAT16の呪縛の元になっているのがドライバである場合、
  最悪な事態になりますが・・・

▲このページのトップに戻る
32181Re:パーテーションの区切りなおし方fleaflicker 2003/7/29-09:43
記事番号32161へのコメント
>うか!?fdiskで一回論理ドライブと拡張領域を削除すればいいのでし
>ょうか?fdiskに詳しい人どなたか教えてください!

fdiskを使えば好きな容量でパーティションが切れます。が、今のパソコンで
それをするとデータは全部消えます、もちろんWindowsも。
なので、fdiskするとリカバリが必要なんだけどThinkpad付属のリカバリCD使うと
たぶんまた勝手にパーティションを切りなおすと思うのでまた元の状態に。

なので方法の1つとしては、CドライブをFAT32に変換、PartitionMagicなどの
ツールでパーティションサイズの変更っていうやり方があります。
ただし、データ損失やo2kaさんが書いているような不具合が出る恐れがありますが。

▲このページのトップに戻る
32210Re:パーテーションの区切りなおし方タッキー 2003/7/29-18:01
記事番号32181へのコメント
回答ではありませんが、コメントを

>Cドライブが2GB、Dドライブが10GBで

で、何が不便なのでしょうか?
私が98を使っていたときは似たようなパーティションで使っていましたし、現在はXPで40GBで
すが、やはりDドライブをずっと大きくして使っています
Dドライブを大きくする理由は、万一不具合でOSを再インストールする羽目になったとき、Dド
ライブのデータは、何もしなくてもそのまま保存されるからです。Cドライブに入れておきま
すと、全部消えます
従って私は、システムファイルや、レジストリを使うソフト以外は全部Dドライブに入れて使
っています。そうすると、2GB / 10GBのパーティションはちょうど手頃な分け方だと思います

好き好きがありますので、ご参考までということで・・・

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows98 ログ  >  パーテーションの区切りなおし方

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール