パソコントラブル解決・過去ログ > Windows98 ログ ;> 他OSの検索
HDの中身を丸ごと移動。
◇-HDの中身を丸ごと移動。-児玉(2004/2/20-23:14)No.119771 ┣Re:HDの中身を丸ごと移動。-糖衣(2004/2/20-23:36)No.119777 ┃┗Re:HDの中身を丸ごと移動。-児玉(2004/2/20-23:56)No.119788 ┃ ┣丸ごとですか?-モスクワ市民(2004/2/21-00:24)No.119795 ┃ ┃┗Re:丸ごとですか?-児玉(2004/2/21-02:16)No.119809 ┃ ┃ ┣あります。-モスクワ市民(2004/2/21-02:34)No.119811 ┃ ┃ ┗Re:丸ごとですか?-糖衣(2004/2/21-07:58)No.119825 ┃ ┃ ┣うーーん。-モスクワ市民(2004/2/21-12:33)No.119838 ┃ ┃ ┗いいわけ。-モスクワ市民(2004/2/23-11:29)No.120136 ┃ ┗Re:HDの中身を丸ごと移動。-Y(2004/2/21-06:37)No.119824 ┃ ┗Re:HDの中身を丸ごと移動。-児玉(2004/2/21-15:14)No.119855 ┃ ┣Re:HDの中身を丸ごと移動。-糖衣(2004/2/21-17:29)No.119869 ┃ ┗Re:HDの中身を丸ごと移動。-Y(2004/2/21-17:41)No.119870 ┃ ┗Re:HDの中身を丸ごと移動。-児玉(2004/2/23-02:02)No.120111 ┗Re:HDの中身を丸ごと移動。-o2ka(2004/2/21-02:48)No.119814
▲このページのトップに戻る
119771 | HDの中身を丸ごと移動。 | 児玉 | 2004/2/20-23:14 |
メーカー名:自作PC:作ってもらった OS名:WindowsXP パソコン名:なし ハード関連:ハードディスク -- WindowsXPが入っているHDの空き容量が少なくなってきたため、 新しいHDの購入を検討しています。 しかし、ソフトや、中身のデータを動かしたりする際、 OSが動いている上ではコピー等は出来ないと思うので、 どのようにすればいいのか分かりません。 1つ1つインストールしたり、データをCD等の外部メディアに移して 行わなければならないのでしょうか? 3個ハードディスクがあれば可能なのでしょうか? 2個でも可能なのでしょうか? 教えてください。 |
▲このページのトップに戻る
119777 | Re:HDの中身を丸ごと移動。 | 糖衣 | 2004/2/20-23:36 |
記事番号119771へのコメント >1つ1つインストールしたり、データをCD等の外部メディアに移して >行わなければならないのでしょうか? >3個ハードディスクがあれば可能なのでしょうか? >2個でも可能なのでしょうか? >教えてください。 普通のコピーでは無理です。 HDD環境バックアップ・移行ソフトなるものを使用します。 (NortonGhost等) パッケージソフトでも色々売られていますが、お金をかけたくないのなら、 CD-R焼きソフトのオマケ機能にたいてい付いている『HDDバックアップ機能』 を使用するという手もあります。その場合、一度CD-R/DVD-R等にHDDの バックアップイメージを作成し、新しいHDDに書き戻すという作業に なります。 市販のHDD環境移行ソフトではその様な煩わしい作業は要らず、 HDDのコピーを作成することが出来ます。 いずれにせよ、HDD3台は必要有りません。 |
▲このページのトップに戻る
119788 | Re:HDの中身を丸ごと移動。 | 児玉 | 2004/2/20-23:56 |
記事番号119777へのコメント CD-RライティングソフトはB's Recorder GOLDを利用していますが、 HD30GBぐらいで、CDを何枚ぐらい使うでしょうか。 最大44枚と出ているのですが、44枚も必要なのでしょうか。 また、HDD環境バックアップ・移行ソフトで無料のものなどはないのでしょうか。 教えてください。 糖衣さんは No.119777「Re:HDの中身を丸ごと移動。」で書きました。 >>1つ1つインストールしたり、データをCD等の外部メディアに移して >>行わなければならないのでしょうか? >>3個ハードディスクがあれば可能なのでしょうか? >>2個でも可能なのでしょうか? >>教えてください。 > >普通のコピーでは無理です。 >HDD環境バックアップ・移行ソフトなるものを使用します。 >(NortonGhost等) >パッケージソフトでも色々売られていますが、お金をかけたくないのなら、 >CD-R焼きソフトのオマケ機能にたいてい付いている『HDDバックアップ機能』 >を使用するという手もあります。その場合、一度CD-R/DVD-R等にHDDの >バックアップイメージを作成し、新しいHDDに書き戻すという作業に >なります。 >市販のHDD環境移行ソフトではその様な煩わしい作業は要らず、 >HDDのコピーを作成することが出来ます。 > >いずれにせよ、HDD3台は必要有りません。 |
▲このページのトップに戻る
119795 | 丸ごとですか? | モスクワ市民 | 2004/2/21-00:24 |
記事番号119788へのコメント DVD-ROMとかにバックアップは止めたが良い。 例えそれが5枚になっても面倒です。 だから。 30GBのHDDでは少ないです。 これからのことも考えてMaxtorの 170GBのHDD2台買いなさい。 BigDriveです。これがよい。 最終的に C:\WinXP(170GB) D:\WinXP(170GB) E:\WinXP(30GB) のトリプルブートを目指しなさい。 貴方の幸せのために・・・。 |
▲このページのトップに戻る
119809 | Re:丸ごとですか? | 児玉 | 2004/2/21-02:16 |
記事番号119795へのコメント 内容を説明しますと、今このPCについているHDDが30GBなのです。 これを今回大きい容量に変えようと思っています。 しかし、データをどのようにしてすべて動かせばいいのかが分からない、 ということです。 よって30GBのHDDの中身を次の大容量HDDに移す方法はないでしょうか。 教えてください。 モスクワ市民さんは No.119795「丸ごとですか?」で書きました。 > >DVD-ROMとかにバックアップは止めたが良い。 >例えそれが5枚になっても面倒です。 >だから。 > >30GBのHDDでは少ないです。 >これからのことも考えてMaxtorの >170GBのHDD2台買いなさい。 >BigDriveです。これがよい。 > >最終的に >C:\WinXP(170GB) >D:\WinXP(170GB) >E:\WinXP(30GB) >のトリプルブートを目指しなさい。 >貴方の幸せのために・・・。 > > > > > > |
▲このページのトップに戻る
119811 | あります。 | モスクワ市民 | 2004/2/21-02:34 |
記事番号119809へのコメント 自作PCですか? WinXPはCDありますか? これだけあれば簡単に出来ます。 C:\WinXP(30GB) D:\WinXP(170GB)<−−−−WinXPをインストールする。 E:\空白(170GB) D:\からブートさせNTBACKUPでC:\丸ごとバックアップを取る。 そのイメージはD:\のなかに置く。(Backup.bkf) C:\とE:\を交換する。その後D:\からブートする。 D:\のBackup。bkf をC:\(170GB)に復元する。 これでほとんど完璧です。 この処理のときAdministratorでログインするとか 後細かいことが2,3ありますが。 もうこれで、ほとんど完璧です。 |
▲このページのトップに戻る
119825 | Re:丸ごとですか? | 糖衣 | 2004/2/21-07:58 |
記事番号119809へのコメント 児玉さんは No.119809「Re:丸ごとですか?」で書きました。 >内容を説明しますと、今このPCについているHDDが30GBなのです。 >これを今回大きい容量に変えようと思っています。 >しかし、データをどのようにしてすべて動かせばいいのかが分からない、 >ということです。 >よって30GBのHDDの中身を次の大容量HDDに移す方法はないでしょうか。 >教えてください。 モスクワ市民の言うことは「そういう不器用な方法もある」程度に 聞いておいた方が良いですよ。彼がどんな人かは"ひとみ バックアップ" でカコログ検索。 まぁHDDはどれだけあっても困らないものですが、 1.HDDを3台使う 2.bkfファイルを扱うだけのために2台目のHDDに新規にOSを インストールする必要がある(無駄)。 3.古いHDD⇒bkfファイル⇒新しいHDDというように一度 イメージ化を行うのでスマートでない。 (HDD環境移行ソフトを使えばHDD⇒HDDというように短時間で出来ます) 4.大した問題ではありませんが、127GB以上のHDDを購入されるときは マザーボードの対応を確認。 一方メリットは少なく、 1.HDDがいっぱいあって幸せになれる 程度です。 HDD環境移行ソフトは安いものでは http://www.sourcenext.com/products/trueimage_p/ があります。ソースネクスト製品は殆ど薦められる商品がないのですが、 これはわりと評判いいようですよ。 その他のソフトも色々ありますのでネットで情報収集 ▲▽バックアップソフト徹底比較スレ△▼ No.6 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1065017146/ こういうハードウェア製品も これdo台 TWIN http://www.century.co.jp/products/kd2u2.html |
▲このページのトップに戻る
119838 | うーーん。 | モスクワ市民 | 2004/2/21-12:33 |
記事番号119825へのコメント >まぁHDDはどれだけあっても困らないものですが、 >1.HDDを3台使う >2.bkfファイルを扱うだけのために2台目のHDDに新規にOSを > インストールする必要がある(無駄)。 >3.古いHDD⇒bkfファイル⇒新しいHDDというように一度 > イメージ化を行うのでスマートでない。 > (HDD環境移行ソフトを使えばHDD⇒HDDというように短時間で出来ます) >4.大した問題ではありませんが、127GB以上のHDDを購入されるときは > マザーボードの対応を確認。 > >一方メリットは少なく、 >1.HDDがいっぱいあって幸せになれる > >程度です。 いやまったく、申し訳ない。たしかに、時間がかかる。 私の場合、全容量25GB(使用容量6GB)をバックアップするのに 1時間20分かかります。照合機能を付けるので そのチェックにまた1時間20分かかるのです。 で、その復元にまた、1時間20分かかるのです。 全体4時間かかることになります。 >HDD環境移行ソフトは安いものでは >http://www.sourcenext.com/products/trueimage_p/ >があります。ソースネクスト製品は殆ど薦められる商品がないのですが、 >これはわりと評判いいようですよ。 このソフトはよさそう。\1980はただみたいなものですね。 まづ、短時間で出来る。ブートOSから処理が出来るのがよい。 私も使ってみたいですな。 |
▲このページのトップに戻る
120136 | いいわけ。 | モスクワ市民 | 2004/2/23-11:29 |
記事番号119825へのコメント ”ひとみバックアップ法”を開発した当時は なかなかのものであった。 RAID5を目指すものであったからだ。 ところが、まもなく、PCレベルでのRAIDカードが 安く提供されるようになった。 PROMISEからも外付けRAIDユニットが安く提供されるにもなった。 ソフトにおいても”True Image6.0”のように やすくて、立派なソフトが販売されている。 要するに”ひとみバックアップ法”の存在意義が なくなったのである。 ところで、もし貴方にノートPCで、RAID5を 構築するには?と言う相談があったら 貴方はどう答えますか。 私なら”ひとみバックアップ法”を薦める。 それが、ノートPCで唯一、RAID5を実現できる 方法であるからである。 まだまだ捨てたものではありませんな。 |
▲このページのトップに戻る
119824 | Re:HDの中身を丸ごと移動。 | Y | 2004/2/21-06:37 |
記事番号119788へのコメント >また、HDD環境バックアップ・移行ソフトで無料のもの 「HDDメーカーが提供するツール」を使用. 私のHDは新旧二つともMaxtor製なのでMaxBlast 3を使用。(DOS版) 旧HD80Gのデータを新HD160GのHDへ移したので データを転送(コピー)するのに結構時間が掛かりましたが(昼寝ができるくらい.) まるごと完全に移動できました。 <参考> http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/hdd/move_3.htm#subsec2 http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/hdd/move_3.htm#subsec3 ただ、(Windows98と違って) WindowsXPにはアクティベーションなど 私にはよくわからないルールがあるので 同じ方法でうまくいくかどうか(データ移動後、きちんと起動するか)は デバイスの交換履歴に左右されるかもしれないです。 以上、あくまで参考までにどうぞ (また、WindowsXPに標準に備わっているバックアップ機能(CD-ROMに収録)を 先に試しましたが、私の場合、うまくいきませんでした。) まだ新しいHDをお買い求めでなくて、 そして安全策で行こうと思うなら、 バルクのHDは避けて ロジテックやバッファローのハードディスク(環境移行ソフトが付いている)を 購入するのも良いかなと思います。 |
▲このページのトップに戻る
119855 | Re:HDの中身を丸ごと移動。 | 児玉 | 2004/2/21-15:14 |
記事番号119824へのコメント この方法は、同じメーカー同士のHDDでなければ出来ないのでしょうか。 他社のHDD同士では不可能なのでしょうか。 教えてください。 Yさんは No.119824「Re:HDの中身を丸ごと移動。」で書きました。 > > >>また、HDD環境バックアップ・移行ソフトで無料のもの > >「HDDメーカーが提供するツール」を使用. > >私のHDは新旧二つともMaxtor製なのでMaxBlast 3を使用。(DOS版) >旧HD80Gのデータを新HD160GのHDへ移したので >データを転送(コピー)するのに結構時間が掛かりましたが(昼寝ができるくらい.) >まるごと完全に移動できました。 > ><参考> >http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/hdd/move_3.htm#subsec2 > >http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/hdd/move_3.htm#subsec3 > >ただ、(Windows98と違って) >WindowsXPにはアクティベーションなど >私にはよくわからないルールがあるので >同じ方法でうまくいくかどうか(データ移動後、きちんと起動するか)は >デバイスの交換履歴に左右されるかもしれないです。 > >以上、あくまで参考までにどうぞ > >(また、WindowsXPに標準に備わっているバックアップ機能(CD-ROMに収録)を >先に試しましたが、私の場合、うまくいきませんでした。) > > >まだ新しいHDをお買い求めでなくて、 >そして安全策で行こうと思うなら、 >バルクのHDは避けて >ロジテックやバッファローのハードディスク(環境移行ソフトが付いている)を >購入するのも良いかなと思います。 > > |
▲このページのトップに戻る
119869 | Re:HDの中身を丸ごと移動。 | 糖衣 | 2004/2/21-17:29 |
記事番号119855へのコメント 児玉さんは No.119855「Re:HDの中身を丸ごと移動。」で書きました。 >この方法は、同じメーカー同士のHDDでなければ出来ないのでしょうか。 >他社のHDD同士では不可能なのでしょうか。 >教えてください。 せっかくYさんが有益な参考リンク貼ってくれているんだから ちゃんと読めよ! 以下引用 http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/hdd/move_3.htm#subsec2 // 言うまでもなくDisk Manager2000(HGS製)はどちらか片方のHDDが // HGS製HDDでなければ使えません。ところがこのCopy files機能 // だけはHGS製HDDでなくても利用できるようです。今回のIBM to // IBM以外の組合わせとして、日立 to 東芝(Win2ksp3)、東芝 to // 東芝(WinXPsp1)の組合わせでも問題なくドライブコピーができま // した。ただし、偶然コピーできただけかもしれません。 // 私の知る限りNTFSでのドライブコピーは、Norton GhostやDriveImage // のような市販のクローニングツールやシェアウェアでなければ実現 // できなかったので、非常に有益なフリーソフトウェアです。本来 // であれば”HGS製だけ”なので、このような使い方はだめなのかも // しれませんが。なお、HGS製以外のHDDの組合わせでCopy files機能 // が利用できるかどうかは、実際に作業してみなければわかりません。 |
▲このページのトップに戻る
119870 | Re:HDの中身を丸ごと移動。 | Y | 2004/2/21-17:41 |
記事番号119855へのコメント >この方法は、同じメーカー同士のHDDでなければ出来ないのでしょうか。 >他社のHDD同士では不可能なのでしょうか。 >教えてください。 > http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/hdd/move_3.htm#subsec3 (↑)このページにもありますが、各社が提供しているツールの 「コピー機能」はメーカーに関係なく使用できることが多い模様。 (試しにSegateのツールをダウンロードしてみたら、 私のHDは二台ともMaxtor製だけれどコピー機能は使える。) ただ、ツールのライセンス上、(二台のHD間でコピーしたい場合、 二台のHDのどちらかのメーカーのツールを使うべきだと思います。 ※Hitachi(IBM)のツール(Disk Manager)の配布は 終了した模様。 http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm#Diskmanager http://homepage2.nifty.com/h-arai/computer/diskmanager/diskmanager.htm http://www.google.co.jp/search?q=cache:_AIA2wXL2XQJ:skyjet.ddo.jp/001/takaoka/pc/disk/disk.htm+Disk+manager+2000&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8 |
▲このページのトップに戻る
120111 | Re:HDの中身を丸ごと移動。 | 児玉 | 2004/2/23-02:02 |
記事番号119870へのコメント この度はいろいろとご迷惑をお掛けしましたが、 有難うございました。 お金はかけたくなかったので、なにかいい方法はないかと探していたのですが、 なかなか見つからず、無料でも移行できる方法を教えていただき 大変感謝しています。 今回は少し安い、バルクのHDDを買おうと思っていますので、 Yさんのご指導通り、HDDメーカーが提供するツールを是非 活用してみたいと思います。 しかし、上手くいかなかった場合は 糖衣さんにご指導いただいた、1980円のソフトを 使ってみたいと思います。 その他にも、色々とご指導くださった、o2kaさん、モスクワ市民さん 本当にありがとうございました。 教えてくださった情報を元に頑張りたいと思います。 Yさんは No.119870「Re:HDの中身を丸ごと移動。」で書きました。 > >>この方法は、同じメーカー同士のHDDでなければ出来ないのでしょうか。 >>他社のHDD同士では不可能なのでしょうか。 >>教えてください。 >> > >http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/hdd/move_3.htm#subsec3 >(↑)このページにもありますが、各社が提供しているツールの >「コピー機能」はメーカーに関係なく使用できることが多い模様。 >(試しにSegateのツールをダウンロードしてみたら、 >私のHDは二台ともMaxtor製だけれどコピー機能は使える。) >ただ、ツールのライセンス上、(二台のHD間でコピーしたい場合、 >二台のHDのどちらかのメーカーのツールを使うべきだと思います。 > > >※Hitachi(IBM)のツール(Disk Manager)の配布は >終了した模様。 >http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm#Diskmanager > >http://homepage2.nifty.com/h-arai/computer/diskmanager/diskmanager.htm > >http://www.google.co.jp/search?q=cache:_AIA2wXL2XQJ:skyjet.ddo.jp/001/takaoka/pc/disk/disk.htm+Disk+manager+2000&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8 |
▲このページのトップに戻る
119814 | Re:HDの中身を丸ごと移動。 | o2ka | 2004/2/21-02:48 |
記事番号119771へのコメント CD-ROMブートしてまるごとコピー。 http://www.lifeboat.jp/products/cpc/cpc.html 「コピー コマンダー」ってソフト使えば、いちいちバックアップイメージ作る 時間を省けます。 |
パソコントラブル解決・過去ログ > Windows98 ログ > HDの中身を丸ごと移動。
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
○ | 初めて | 2004/02/24/(火) 13:38:43 | MSIE6/WinXP |
◎ | 初めて | 2004/10/02/(土) 19:56:28 | 勉強になりますMSIE6/WinXP |
◎ | 初めて | 2005/03/24/(木) 14:42:06 | MSIE6/WinXP |
Facebookコメントを書く/読む