Windows98 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows98 ログ ;> 他OSの検索

「AmiLaLa」って一体…?

◇-「AmiLaLa」って一体…?-まる(2004/3/11-01:19)No.122747
 ┗Re:「AmiLaLa」って一体…?-原子心母(2004/3/11-02:02)No.122751
  ┗Re:「AmiLaLa」って一体…?-まる(2004/3/11-11:46)No.122785
   ┗Re:「AmiLaLa」って一体…?-原子心母(2004/3/11-12:22)No.122794
    ┗Re:丁寧に-まる(2004/3/11-14:47)No.122815
     ┗このまま使い続けて良いのか?否か?-原子心母(2004/3/11-19:16)No.122853
      ┗Re:このまま使い続けて良いのか?否か?-まる(2004/3/11-21:28)No.122868

▲このページのトップに戻る
122747「AmiLaLa」って一体…?まる 2004/3/11-01:19

メーカー名:自作PC:作ってもらった
OS名:Windows98
パソコン名:?
インターネット全般:インターネット全般の問題
使用回線:ADSL
--
ヤフーで登録しているプロフィールの一部に「cracke by AmiLaLa」で始まる英語のスラングだらけの文章が勝手に書き込まれていました。

ウイルスか!?と思い、早速amilalaを検索してみたのですがなかなか思うように情報が集まらず…。とりあえずオンラインスキャンを試してみたのですがウイルスは検出されませんでした。
しかし、とある掲示板で「最新型のamilalaはNortonでもウイルスバスターでも検知されない」というような内容の書き込みを見てしまい不安が募る一方です。
おまけにパソコンに関してまだまだ初心者なので、どうしたらいいのかわからず混乱するばかりです。

自分で気づいていないだけなのかもしれませんが、今の所プロフィールを勝手にいじられた以外は異常は無い様に思われるのですが…
どなたか、対処法等教えて下さる方がいましたら是非お願いします…!

▲このページのトップに戻る
122751Re:「AmiLaLa」って一体…?原子心母 2004/3/11-02:02
記事番号122747へのコメント
アミララ自体も脅威だが、Yahoo!のパスワード・クラックの方が深刻じゃないか?

Yahoo!IDを取得した際のアカウントのPWをクラックされたんだろうけど、幸いPWの変更可能なので、即!新規PWへチェンジ。
それと(おそらく対応なんてしないだろうが)Yahoo!Japanに連絡。プリントスクリーン等でクラック画面を記録しておくべし。
Yahoo!BB顧客情報漏洩は内部犯行かつ人為的なんで有り得る事だが(困る事では有るが)、改竄は外部からのアクセスなので白黒ハッキリ付けた方が、今後の為にも大吉。


PW自体が考え付き易い物だったか?Yahoo!BBSやチャット等で安易にヒントになるカキコをしなかったか?
何故クラックされたか?を総括して自己批判するべき処在ればすべし。




んで、アミララ。
トレンドマイクロで対応してるのは「JS_AMILALA.A」
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=JS_AMILALA.A

HDDあぼ〜んっちゅ〜か、フォルダあぼ〜ん&起動不能化みたいな感じだね。(何故にシマンテックは対応してないのだろうか?)
JavaScript許可してなきゃ発動不可なのか?Blospotの方も同じなのか?と疑問も有るなぁ。
(人柱きぼんぬ…とか不謹慎なギャグも飛ばせんなぁ。)



アミララの危機から逃れ易くするにはアンチウイルス最新定義を保持はモチロンの事、ソースチェッカー導入。
http://so.7walker.net/

JavaScriptやActivX等を自らの意思で自由自在に操るタブブラウザ導入。「タブブラウザ推奨委員会」でググる。
「amilala」な文字列を含むWebサイトに逝かない。(あやしいわーるど=strangeworld系列と同じ回避策)
常日頃からのバックアップ体制を確立する。(アミララに限らず色々な意味でWindowsな毎日は危険と隣り合わせ)

#個人的にはBIOS破壊みたいなオイタするアミララ情報(チェルノブイリの再来??)に興味深々。
#な事言ってると、自分が嵌る罠。


▲このページのトップに戻る
122785Re:「AmiLaLa」って一体…?まる 2004/3/11-11:46
記事番号122751へのコメント
回答して下さってありがとうございます!


>Yahoo!IDを取得した際のアカウントのPWをクラックされたんだろうけど、幸いPWの変更可能なので、即!新規PWへチェンジ。

異常を発見した時点で、怖くなってすぐ変えました

>それと(おそらく対応なんてしないだろうが)Yahoo!Japanに連絡。プリントスクリーン等でクラック画面を記録しておくべし。
>Yahoo!BB顧客情報漏洩は内部犯行かつ人為的なんで有り得る事だが(困る事では有るが)、改竄は外部からのアクセスなので白黒ハッキリ付けた方が、今後の為にも大吉。

「何これ!?」と思って文を削除してしまいました…一応、どんな文章であったかは別に残してあるのですが(←紙に書いておいた)それでも一応連絡してみます 


>PW自体が考え付き易い物だったか?Yahoo!BBSやチャット等で安易にヒントになるカキコをしなかったか?
>何故クラックされたか?を総括して自己批判するべき処在ればすべし。

これだけは全く見当がつかなくて悩んでます…


>んで、アミララ。
>トレンドマイクロで対応してるのは「JS_AMILALA.A」
>http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=JS_AMILALA.A
>
>HDDあぼ〜んっちゅ〜か、フォルダあぼ〜ん&起動不能化みたいな感じだね。(何故にシマンテックは対応してないのだろうか?)
>JavaScript許可してなきゃ発動不可なのか?Blospotの方も同じなのか?と疑問も有るなぁ。
>(人柱きぼんぬ…とか不謹慎なギャグも飛ばせんなぁ。

MEとXPでの対処法が載っているようなんですが、私のは98SEなんです。一応、MEの対処法の英文を何とか解読して途中まで試したのですが、
マイコンピュータのプロパティを開いてから
パフォーマンスタブ
    ↓
ファイルシステムボタン
    ↓
トラブルシューティングタブ

…まではわかったのですが、そこから先に進む事が出来ず…(一体、どの項目をチェックしていいのかわからない→パソコンに詳しくない人間はいじらない方がいい…みたいな文まであって、ますます怖気づいてます)
もう泣きそうです。うぅ…    

▲このページのトップに戻る
122794Re:「AmiLaLa」って一体…?原子心母 2004/3/11-12:22
記事番号122785へのコメント
トレンドマイクロのWebサイトに有る「WinMe&XP用対処法」ってのは「システム復元の無効化・有効化」の方法を英文で記述してるだけ。
Win98SEに復元機能ナイので、あの通りに実行しても出来ないのは仕様だから、大丈夫。



アミララAに対する対処方だけならば、アンチウイルス導入していて最新定義ファイルを保持。
JavaScriptは切っておく。→ソレはWebブラウジング上、色々な意味でツライ物が有る。

そこでタブブラウザ導入して、個別にJavaScriptもActivXも切り替える。
タブブラ導入すれば「Win9X系永遠の恋人@システムリソース」対策的にも大吉。
(タブブラウザ推奨委員会ROMれば判るが、Eroい人にも最適アイテム)

タブブラ導入しておけば、Webサイトを10開こうが20開こうがWindowsは陥落しない。常時ソースチェッカーのサイトを開いておいて、あやすぃサイトのURLをコピペしてチェック。
自分のメインブラウザはSleipnir Ver1.30(現行Verより軽くてヨサゲ)だ。デフォルトでGoogle日本語検索用ツールバーがブラウザ上に存在するので、不明なURLや用語をチェックするのも楽々。
ブラウザ終了時にIEキャッシュもクッキーも閲覧URLも検索使用の文字列も”お掃除”出来るのでナニかと便利。


他にもスパイウェア除去ソフトやスパイウェア予防ソフトの使用も有るが、アミララに直接関わらないので割愛。
「アダルトサイト被害対策の部屋」でググって、ROMると大吉。



基本的に「君子危うきに近寄らず」なスタンスでヤバ目な場所には逝かない&逝く時は覚悟しとく。
直リンなハリコはURLをGoogle様に奉げて、何か情報はナイか?とリサーチ入れる余裕を持つ。
(早喰いしても、誰も誉めてくれないしね。)


#色々と気を使って対策していても、Windows自体が崩壊するのは「MSの仕様」では在るが。


普通にブラウジングしていてアミララに遭遇するのはUSA Yahoo!チャット位らしいので、そんなにビクビクする事も無し。
ただし、そういう危険地帯の存在は理解した上で「クリック前に一旦ググる」慎重さは持つべき。  

▲このページのトップに戻る
122815Re:丁寧にまる 2004/3/11-14:47
記事番号122794へのコメント
原子心母さんは No.122794「Re:「AmiLaLa」って一体…?」で書きました。

回答していただいて本当に感謝してます…!

>アミララAに対する対処方だけならば、アンチウイルス導入していて最新定義ファイルを保持。
>JavaScriptは切っておく。→ソレはWebブラウジング上、色々な意味でツライ物が有る。

Nortonアンチウイルスを導入しています。常に最新定義ファイルを保つ事を心掛けます。

「タブブラウザ推進委員会」のページにも行ってみました。ちゃんと説明読んでからタブブラウザ・ソースチェッカーを使ってみたいと思います。


「そんな事もわからないのか」とあきられそうですが、恥をかくの承知の上で質問してもいいですか…?(次々と質問ばかりですいません)

HDD等が破壊された場合、目に見えて「あっ、ダメになってる!!」とわかるものなのでしょうか?そういった意味では、現在パソコンを使っていても異常を感じられる部分(ファイルが勝手に削除されていたりとか)がないので…。
何も無いみたいだから、このままパソコンを使い続けてても大丈夫なのかな?と思ってしまうんですが…(無知だけに)


▲このページのトップに戻る
122853このまま使い続けて良いのか?否か?原子心母 2004/3/11-19:16
記事番号122815へのコメント
今現在、別にシステム不安定とか「例外0Dが…」なエラーメッセージ頻発してるとか、システムリソース30%以下じゃなきゃ問題ナイっしょ?
ホントにアミララのURL踏んでブラクラ発動した訳なら心配もするケド…。
ってか、アミララ発動したらシャットダウン→再起動→システムフォルダをデリ→Windowsあぼ〜ん な感じで無事じゃないと思われ。


HDD自体が物理的に逝ってしまうのは、高温や振動や電圧の急激な変動、液体撒布した…とかなオイタしてなきゃ、そんなに壊れる物ではナシ。
机から落としてカラカラ音する…なのは破壊って奴なんよ。

ソフト的にどうこうってな場合は、Windows起動してる時にはFORMAT C(ワザと間違って記述)は効目ナシ。
システム落として再起動かけさせる罠でも仕組むのだろうか? プログラムが書けないんで想像してみた。

HDD内のファイルが「目に見えて」減少してるならば、アミララのみならずクレズEとかヤーナーみたいなウィルスの仕業も考えられる。
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.yarner.a@mm.html

でも、NortonAntiVirus常駐してファイル最新ならば、その恐れも無いだろう。



===以下、完璧に偏見に満ちた見解。===

Webブラウジングは、どうしても危険や脅威と隣り合わせ。Office2000とかでエクセル、ワードするならば別のマシン用意するのが吉。
貧相なCPUでもラクショーでOffice2000だけなら動く。メモリ128MB有れば満足。

そもそもWin9X系ならば、システムリソース枯渇は日常茶飯事。どの道、リソース切れて再起動しないと動かなくなる。
フリーソフトをインストール&つまんないのでアンインストール…の繰り返しでレジストリが肥大&ゴミ溜まる。
使いこなせば再インストールまでの期間も短縮される因果な運命。 リカバリ(再インストール)はOS安定を保持する最高&最善&苦肉(皮肉か?)の策だ。

「ルートサーバの中の人」は善人かもしれないが、現実は「オトコはオオカミなのよ」なwwwの世界。基本的に疑ってかかるのが正常。
性善説、性悪説の二つからチョイスするならば、自分的に「空前絶後な性悪説」のスタンスだ。

普通に使っていてもシステム不安定なのにウィルスやブラクラ等で袋叩きしたら寿命も縮むわなぁ。
なので、妙な罠を避けつつブラウジング満喫するのがスリル有って一興だわさ。



※おまけ※

「半角初心者FAQ@廃墟」 ここに記載してある事はROMして頭と体に叩き込む
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7426/
”危険な罠” ”インターネットエクスプローラ”の項は必読。

「がいしゅつちぇっかー」 ナニかと役立つ。知ってて損無し。
http://www.tekijuku.com/URL/

「ダウンロードマスター養成講座」 IEダケがDLソフトじゃない。
http://www.dlmaster.com/

「Download Accelerator Plus 7 」DLマスターでは紹介されないツール。アドウェア(スパイウェアとも言う)付属。無料だからショウガナイ。レジストすれば消える。
http://download.com.com/3000-2071-10248332.html?tag=list&part=speedbit
※自分的に長年愛用のDL支援ツール。レジスト済。 色々な意味で最強だと思う※



#正直、パソ困でアミララ語れるとは思わなかった。 自分的にも調べてタメになったよ。
#サンクス>スレ主殿
んじゃ。

▲このページのトップに戻る
122868Re:このまま使い続けて良いのか?否か?まる 2004/3/11-21:28
記事番号122853へのコメント
プロフィールの記載に気がついたのはたまたま昨日でしたが、ひょっとしたら前から既にあんな事になっていたのかもしれませんね。それでも使い続けて何の違和感もなかったという事は原子心母さんの言う通り、平気なのかな?だといいです(自分でもそう思いたいな、と)
もの凄くタメになりました…!色んな事まで細かく教えて頂いて、本当に感謝してます。

早速タブブラウザとソースチェッカー導入して、ソースチェッカー試して「なるほど、危険がある場合はこんな風に表示されるのか…!」とか、タブブラウザの使い方を覚えたり、何だか今日だけで色々な事を学べて良かったです。

初心者の質問に隅々まで答えて頂き、本当にありがとうございました!

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows98 ログ  >  「AmiLaLa」って一体…?

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール