Windows98 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows98 ログ ;> 他OSの検索

貰ったハードディスクを・・・

◇-?貰ったハードディスクを・・・-マサキ(2004/12/20-16:10)No.223784
 ┣?!Re:貰ったハードディスクを・・...-撃墜s王(2004/12/20-17:10)No.223801
 ┣?!Re:貰ったハードディスクを・・...-norimaki2000(2004/12/20-17:18)No.223804
 ┗?!Re:貰ったハードディスクを・・...-マサキ(2004/12/20-17:34)No.223807
  ┗?!!Re:貰ったハードディスクを・・...-マサキ(2004/12/20-17:36)No.223809
   ┣?!!!Re:貰ったハードディスクを・...-norimaki2000(2004/12/20-18:53)No.223826
   ┗?!!!Re:貰ったハードディスクを・...-tin(2004/12/20-19:18)No.223828
    ┗?!!!!Re:貰ったハードディスクを・...-マサキ(2004/12/20-20:04)No.223837
     ┗?!!!!!Re:貰ったハードディスクを...-tin(2004/12/20-23:04)No.223861
      ┗?!!!!!!Re:貰ったハードディスクを...-マサキ(2004/12/20-23:11)No.223866

▲このページのトップに戻る
223784貰ったハードディスクを・・・マサキ 2004/12/20-16:10

メーカー名:自作PC 自分で製作
OS名:WindowsMe
パソコン名:日本エイサー
ハード関連:ハードディスク
--
友達からデータの入ったハードディスクを貰ったのですが・・・
つけれますかね?
そのハードディスクはOS98が入っており 私のPCはMEなかんですが・・・
ちゃんと認識しますか?
お願いです教えてください。

▲このページのトップに戻る
223801Re:貰ったハードディスクを・・・撃墜s王 2004/12/20-17:10
記事番号223784へのコメント
>友達からデータの入ったハードディスクを貰ったのですが・・・
>つけれますかね?
>そのハードディスクはOS98が入っており 私のPCはMEなかんですが・・・
>ちゃんと認識しますか?
>お願いです教えてください。

せめて、ATA系かSCSI系かぐらい書いてください。
メーカや型式が分かればなお良しですし、
最終的に内蔵にしたいのか、外付けにしたいとか、要望も必要。

完動していた事を条件に、インターフェースが合うならば
そうそう、つながらないという事はないかと。

▲このページのトップに戻る
223804Re:貰ったハードディスクを・・・norimaki2000 2004/12/20-17:18
記事番号223784へのコメント
マサキさんは No.223784「貰ったハードディスクを・・・」で書きました。
>メーカー名:自作PC 自分で製作
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:日本エイサー
>ハード関連:ハードディスク
>--
>友達からデータの入ったハードディスクを貰ったのですが・・・
>つけれますかね?
>そのハードディスクはOS98が入っており 私のPCはMEなかんですが・・・
>ちゃんと認識しますか?
>お願いです教えてください。


これだけでは何もわかりませんよ。
もらったハードディスクは内蔵IDE3.5型?、内蔵IDE2.5型、外付けSCSI接続、外付けUSB接続、外付けIEEE1394接続
などなど、種類や接続方法を教えてください。

SCSIの場合ですが、SCSIにはたくさん種類がありますので詳しく書いてください。

それからマサキさんのパソコンがまったくわかりません。
自作であればマザボード、CPUの種類やクロック数、メモリの種類や枚数、グラフィックボード、サウンドボード、
その他PCIなどに増設しているボード類を書いてください。

###
と言うか、マサキさんは『自作PC 自分で製作』と書かれてますが、自作するレベルでこんな基本的なことを質問
するんでしょうか???

▲このページのトップに戻る
223807Re:貰ったハードディスクを・・・マサキ 2004/12/20-17:34
記事番号223784へのコメント
自作PCは人のをみて真似しただけです・・・
それに組みたてるのは誰でもできるでしょ?
CPUがセンプロンの1.750
メモリー バッハローのDDR333 256Mです。
マザーがAMD社のKM333PROです。
まぁ特に外付は無いけどもUSB2.0のボードを付けています。
後はCD‐Rドライブ 外付が一つだけ後は何も付けていません。

▲このページのトップに戻る
223809Re:貰ったハードディスクを・・・マサキ 2004/12/20-17:36
記事番号223807へのコメント
マサキさんは No.223807「Re:貰ったハードディスクを・・・」で書きました。
>自作PCは人のをみて真似しただけです・・・
>それに組みたてるのは誰でもできるでしょ?
>CPUがセンプロンの1.750
>メモリー バッハローのDDR333 256Mです。
>マザーがAMD社のKM333PROです。
>まぁ特に外付は無いけどもUSB2.0のボードを付けています。
>後はCD‐Rドライブ 外付が一つだけ後は何も付けていません。
>
もう一つ忘れていました・・・貰ったハードディスクは3.5内臓がたです。

▲このページのトップに戻る
223826Re:貰ったハードディスクを・・・norimaki2000 2004/12/20-18:53
記事番号223809へのコメント
マサキさんは No.223809「Re:貰ったハードディスクを・・・」で書きました。
>マサキさんは No.223807「Re:貰ったハードディスクを・・・」で書きました。
>>自作PCは人のをみて真似しただけです・・・
>>それに組みたてるのは誰でもできるでしょ?
>>CPUがセンプロンの1.750
>>メモリー バッハローのDDR333 256Mです。
>>マザーがAMD社のKM333PROです。
>>まぁ特に外付は無いけどもUSB2.0のボードを付けています。
>>後はCD‐Rドライブ 外付が一つだけ後は何も付けていません。
>>
>もう一つ忘れていました・・・貰ったハードディスクは3.5内臓がたです。


もらったHDDにWindows98が入ってると言うことで、シリアルATAではなく(つまりUltraATA)、
物理的な容量も137GB以下(Windowsからは127GB以下)だとします。
この場合はデスクトップ型パソコンであれば、通常は内蔵3.5型HDDは問題なく利用できます。

こんな感じの接続になりますね。
・プライマリマスタ - 既存のHDD(WindowsMe)
・プライマリスレーブ - もらったHDD(データ用)
・セカンダリマスタ - CD-Rドライブ
・セカンダリスレーブ - (空き)

ハードディスクはもう既にもらっているようですから、まずは接続してみましょう。

▲このページのトップに戻る
223828Re:貰ったハードディスクを・・・tin 2004/12/20-19:18
記事番号223809へのコメント
マサキさんは No.223809「Re:貰ったハードディスクを・・・」で書きました。
>マサキさんは No.223807「Re:貰ったハードディスクを・・・」で書きました。
>>自作PCは人のをみて真似しただけです・・・
>>それに組みたてるのは誰でもできるでしょ?
>>CPUがセンプロンの1.750
>>メモリー バッハローのDDR333 256Mです。
>>マザーがAMD社のKM333PROです。
>>まぁ特に外付は無いけどもUSB2.0のボードを付けています。
>>後はCD‐Rドライブ 外付が一つだけ後は何も付けていません。
>>
>もう一つ忘れていました・・・貰ったハードディスクは3.5内臓がたです。


IDEならSLAVEで接続可能か。ただし、分岐しているIDEケーブルと電源ケーブル
ジャンパーピンの変更が必要。
インストールされているOSは使えないと思う。
9X系のOSはCドライブからでないとブート不可。(だったと思う。)
ライセンス的にも疑問。フォーマットしてデータ保存用として使ってね。

▲このページのトップに戻る
223837Re:貰ったハードディスクを・・・マサキ 2004/12/20-20:04
記事番号223828へのコメント
tinさんは No.223828「Re:貰ったハードディスクを・・・」で書きました。
>マサキさんは No.223809「Re:貰ったハードディスクを・・・」で書きました。
>>マサキさんは No.223807「Re:貰ったハードディスクを・・・」で書きました。
>>>自作PCは人のをみて真似しただけです・・・
>>>それに組みたてるのは誰でもできるでしょ?
>>>CPUがセンプロンの1.750
>>>メモリー バッハローのDDR333 256Mです。
>>>マザーがAMD社のKM333PROです。
>>>まぁ特に外付は無いけどもUSB2.0のボードを付けています。
>>>後はCD‐Rドライブ 外付が一つだけ後は何も付けていません。
>>>
>>もう一つ忘れていました・・・貰ったハードディスクは3.5内臓がたです。
>
>
>IDEならSLAVEで接続可能か。ただし、分岐しているIDEケーブルと電源ケーブル
>ジャンパーピンの変更が必要。
>インストールされているOSは使えないと思う。
>9X系のOSはCドライブからでないとブート不可。(だったと思う。)
>ライセンス的にも疑問。フォーマットしてデータ保存用として使ってね。

フォーマットの仕方教えてはくれないでしょうか?

▲このページのトップに戻る
223861Re:貰ったハードディスクを・・・tin 2004/12/20-23:04
記事番号223837へのコメント
>フォーマットの仕方教えてはくれないでしょうか?
自作するくらいならそのくらいできるでしょ。
ものぐさはイケンよ。自分で調べてみ。

▲このページのトップに戻る
223866Re:貰ったハードディスクを・・・マサキ 2004/12/20-23:11
記事番号223861へのコメント
tinさんは No.223861「Re:貰ったハードディスクを・・・」で書きました。
>>フォーマットの仕方教えてはくれないでしょうか?
>自作するくらいならそのくらいできるでしょ。
>ものぐさはイケンよ。自分で調べてみ。

ありがとうございました・・・

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows98 ログ  >  貰ったハードディスクを・・・

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール