パソコントラブル解決・過去ログ > Windows98 ログ ;> 他OSの検索
ハードディスクのコピーについて(D→C)
◇-?ハードディスクのコピーについて(D→C)-クマクマ(2005/1/1-14:17)No.226283 ┗?!まず確認してください。...-もぐ(2005/1/1-14:30)No.226288 ┗?!!早々にありがとうございます...-クマクマ(2005/1/1-15:05)No.226295 ┗?!!!時間がえらくかかりますが簡単...-もぐ(2005/1/1-15:28)No.226303 ┗?!!!-Re:時間がえらくかかりますが...-クマクマ(2005/1/1-15:53)No.226309 ┗?!!!-!Re:時間がえらくかかります...-もぐ(2005/1/1-15:57)No.226313
▲このページのトップに戻る
226283 | ハードディスクのコピーについて(D→C) | クマクマ | 2005/1/1-14:17 |
メーカー名:富士通 OS名:Windows98 パソコン名:FM−V 675NU9/L ハード関連:ハードディスク -- 新年早々お世話になります。 会社のパソコンなのですが、同僚がCドライブの内容を全てDドライブへ 移してしまったとの事で、電源を入れると初期画面は出るのですが、windowsが 立ち上がらなくなってしまいました。起動ディスクを使い、コマンドは入力する 事が出来るのですが、DからCへ戻す事は可能でしょうか?初心者のため、 copyコマンドなどの使い方が分かりません。よろしくお願いいたします。 |
▲このページのトップに戻る
226288 | まず確認してください。 | もぐ | 2005/1/1-14:30 |
記事番号226283へのコメント >会社のパソコンなのですが、同僚がCドライブの内容を全てDドライブへ >移してしまったとの事で、電源を入れると初期画面は出るのですが、windowsが >立ち上がらなくなってしまいました。 これは、同僚が、自分が休み中に何か理由があっての処置だったと理解して良いのでしょうか? そうでなく、手違いでそうなったとしたなら、本人に確認後、あらためてご連絡下さい。 方法をあらためて伝授差し上げます。 |
▲このページのトップに戻る
226295 | 早々にありがとうございます | クマクマ | 2005/1/1-15:05 |
記事番号226288へのコメント >これは、同僚が、自分が休み中に何か理由があっての処置だったと理解して良いのでしょうか? >そうでなく、手違いでそうなったとしたなら、本人に確認後、あらためてご連絡下さい。 >方法をあらためて伝授差し上げます。 早々に書き込み頂きありがとうございます。 内容としましては、同僚(初心者)が新しいソフトをインストールしようとした所、 容量オーバーで使用できなかったため、Cドライブを丸ごとDへ移行したらしいです。 (その時にwindowsが動かなくなるかも?という警告文が出たのに無視したらしいですが・・・) 以上のような内容で会社の一応パソコンの担当をしている私(初心者)の所へ動かない 状態でやってきました。 方法を伝授していただけるでしょうか??よろしくお願いします!!!!!! |
▲このページのトップに戻る
226303 | 時間がえらくかかりますが簡単です^^; | もぐ | 2005/1/1-15:28 |
記事番号226295へのコメント >同僚(初心者)が新しいソフトをインストールしようとした所、 >容量オーバーで使用できなかったため、Cドライブを丸ごとDへ移行したらしいです。 >(その時にwindowsが動かなくなるかも?という警告文が出たのに無視したらしいですが・・・) あらら^^;「やってくれちゃったねぇ」パターンだったんですね?(汗) その様な理由でしたら…。 ===================================== まず、他のパソコン(WIN98SE・Meなど以前のOS)で起動FDを作成して下さい。 DOS互換環境(MS-DOSプロンプトではなく、MS-DOSモード)ではロングファイルネームが認識されないので、ロングファイル名のバックアップに対応したCOPYファイルが必要になってくる。 Kazu.m氏のHPの「VFAT対応各種ツール」より以下のファイルをdownloadする。 VFTOL129.LZH (lzh=71KB) Kazu.m氏のHP=「http://www.valley.ne.jp/~kazu-ma/」 これを解凍し、中にある"vfxcopy.exe"を抽出しFDに移植する。 ===================================== FD起動終了後、DOSプロンプトより以下のコマンドを入力して下さい。 VFXCOPY -R -H -O -S -N D: C: これでDからCへコピーが始ります。 ただ、ギガ単位となると、恐ろしいくらい時間がかかると思いますが(苦笑) これでうまく行かない場合、起動をWIN2000、WIN-XPのCDから起動をかけ、 インストール画面をキャンセルして、DOS画面に戻ったあと、 A:\VFXCOPY -R -H -O -S -N D: C: で試してみて下さい。 (理由はDOSのバージョン違い、FAT等の違い、コンベンショナルメモリーの容量不足の解決など) VFXCOPYが無事起動&コピーが始ったら、気長に待機して下さい(苦笑) |
▲このページのトップに戻る
226309 | Re:時間がえらくかかりますが簡単です^^; | クマクマ | 2005/1/1-15:53 |
記事番号226303へのコメント ありがとうございました。 >あらら^^;「やってくれちゃったねぇ」パターンだったんですね?(汗) ・・・そうなんです。うぅ・・・辛い・・・・他にも・・・・ (なんて愚痴を聞いてもらう所ではないので、ごめんなさい) 早速試したい所ですが、何せ正月出勤で・・・・・少し時間をください。 時間がかかるようなので、結果報告とお礼が遅れてしまうと思いますが、 必ず報告します。そして、もし方法が分からないようであれば、すみません。 また教えてください。 早急のご回答、ありがとうございました!!!!!!! |
▲このページのトップに戻る
226313 | Re:時間がえらくかかりますが簡単です^^; | もぐ | 2005/1/1-15:57 |
記事番号226309へのコメント 正月元旦早々…頑張って下さい(汗) 会社の上司とは、いつもそういう運命ですからw |
パソコントラブル解決・過去ログ > Windows98 ログ > ハードディスクのコピーについて(D→C)
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|
Facebookコメントを書く/読む