パソコントラブル解決・過去ログ > Windows98 ログ ;> 他OSの検索
ドライブコンバータ FAT32
◇-?ドライブコンバータ FAT32-P-51D Mustang(初)-PC初心者(2005/09/20-16:42)No.293448 ┣?!Re:ドライブコンバータ FAT32...-tetsu(2005/09/20-17:09)No.293451 ┣?!Re:ドライブコンバータ FAT32...-haku(2005/09/20-17:16)No.293453 ┗?!Re:ドライブコンバータ FAT32...-shintok(2005/09/20-18:02)No.293469 ┗?!【ありがとう】Re:ドライブコン...-P-51D Mustang(2005/09/21-11:23)No.293650 ┗?!【ありがとう】!Re:ドライブコン...-tetsu(2005/09/21-14:17)No.293691 ┗?!A!【ありがとう】Re:ドライブコ...-P-51D Mustang(2005/09/21-15:19)No.293701 ┗?!A!【ありがとう】!Re:ドライブコ...-haku(2005/09/21-19:34)No.293740 ┗?!A!A!【ありがとう】Re:ドライブ...-P-51D Mustang(2005/09/22-10:18)No.293880
▲このページのトップに戻る
293448 | ドライブコンバータ FAT32 | P-51D Mustang(初)-PC初心者 | 2005/09/20-16:42 |
メーカー名:富士通 OS名:Windows98 SecondEdition パソコン名:FMV-6933CL6 ハード関連:ハードディスク HDD ソフト関連: FATからFAT32への変換 -- Windows-98SE に標準機能の【ドライブコンバータ FAT32】をC-ドライブにて 実行するとFATがFAT32へ変換され、OSは元のまま残るのでしょうか? それとも全て消えてしまうのでしょうか? C-ドライブがFATなので容量が2GBです。D-ドライブが18GBあるのでパーティション- マジックでCを4GB程度に増やしたいのですが、予めFATをFAT32へ変換しておかないと 動作しないようです。宜しくお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
293451 | Re:ドライブコンバータ FAT32 | tetsu | 2005/09/20-17:09 |
記事番号293448へのコメント P-51D Mustang(初)-PC初心者さんは No.293448「ドライブコンバータ FAT32」で書きました。 OSは元のまま残ります。 ただしHDにエラーなどがあると変換すると起動できなくなる可能性がありますし、すごく時間が掛かりますよ。 システムだけの領域としては十分な容量だと思いますが、どんな問題があるでしょうか? 個人的な見解ですが、データやマイドキュメントをDに移動して対応したほうが良いと思うのですが。 |
▲このページのトップに戻る
293453 | Re:ドライブコンバータ FAT32 | haku | 2005/09/20-17:16 |
記事番号293448へのコメント P-51D Mustang(初)-PC初心者さんは No.293448「ドライブコンバータ FAT32」で書きました。 >Windows-98SE に標準機能の【ドライブコンバータ FAT32】をC-ドライブにて >実行するとFATがFAT32へ変換され、OSは元のまま残るのでしょうか? そのまま残ります。ただし正常に動作すればですが。(何度も経験済み) どうしても実行するのであれば、前提としてデータ等のバックアップは「必須」といえます。 もちろん、通常からバックアップしておかないと、いざというときに泣くことになります。 なお、どうせ変更するのなら、すっぱりとすべてのパーテーションを削除して、領域確保からやりなおす方をおすすめします。 ただし、リカバリーCDが2GBのCドライブを強制的に作成するとかいうことなら仕方ありませんが。 Win98を長期間使用しているようなので、一度「きれいに」しておく方がいいということです。 |
▲このページのトップに戻る
293469 | Re:ドライブコンバータ FAT32 | shintok | 2005/09/20-18:02 |
記事番号293448へのコメント P-51D Mustang(初)-PC初心者さんは No.293448「ドライブコンバータ FAT32」で書きました。 >実行するとFATがFAT32へ変換され、 FAT16 を前提としたツール(たとえばDriveSpace)を 使っていると, 当然まずいことになります。 |
▲このページのトップに戻る
293650 | Re:ドライブコンバータ FAT32 | P-51D Mustang | 2005/09/21-11:23 |
記事番号293469へのコメント shintokさんは No.293469「Re:ドライブコンバータ FAT32」で書きました。 tetsuさん、hakuさん、shintokさん、回答有難うございます。HDD容量は20GBでCがFAT16 で容量2GB、DがFAT32で残り18GBでした。データはDへ入れてCはOSとアプリケーション だけにしていましたが使用開始後5年間でいつのまにかCの空きエリアが200MB以下に なってしまいました。Internet-Temp-File, Cookie, 等はこまめに削除しています。 知識(勉強)不足で Deflug, Disk-Cleanning, 等は恐くて一度も実行していません。 OSが消えるのではないかという漠然とした不安からでした。 聞きかじりで(株)ネットジャパンのパーティションマジックを使えばCを任意の容量に拡大できると 知って質問させて戴きました。もしかしたら、先に Deflug, Disk-Cleanning, 等を 実行すべきでしょうか? それらを実行すると5年間のゴミファイルが整理されて Cの有効容量が増えるのでしょうか? OSは壊れませんか? レベルの低い質問ですみませんが教えて下さい。 P-51D |
▲このページのトップに戻る
293691 | Re:ドライブコンバータ FAT32 | tetsu | 2005/09/21-14:17 |
記事番号293650へのコメント P-51D Mustangさんは No.293650「Re:ドライブコンバータ FAT32」で書きました。 そうであれば、必要なデータをDにコピーしておいて CをFAT32でフォーマットしてリカバリしたほうが良いです。 Win98は時々リカバリが望ましいですし、ずっと快適に使えるようになります。 データの外部へのバックアップは慣れておかないと、そのうちにHD故障で全てを失うことになります。 |
▲このページのトップに戻る
293701 | Re:ドライブコンバータ FAT32 | P-51D Mustang | 2005/09/21-15:19 |
記事番号293691へのコメント tetsuさんは No.293691「Re:ドライブコンバータ FAT32」で書きました。 実は私の管理怠慢でリカバリーCDが見つからないのです。なんとか、フォーマットせずに現在の OSを活かしたままFAT16 ⇒ FAT32へ変換してC-Driveの領域を拡大したいのですが・・。 5年前の使い始めの時はCの空きは1.3GBありました。CのMy-Documentへはデータを 蓄積しないようにしています。デフラグやディスククリーニングを実行してもOSが壊れない のであれば早速実行してみます。それ以外にもCの空き容量を増やす(ゴミ掃除)手段が あれば教えて下さい。宜しくお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
293740 | Re:ドライブコンバータ FAT32 | haku | 2005/09/21-19:34 |
記事番号293701へのコメント P-51D Mustangさんは No.293701「Re:ドライブコンバータ FAT32」で書きました。 リカバリーCDの再発行を請求することです。(まだ再発行可能であれば) 「ゴミ」には「必要なシステムFileが破損しているもの」が含まれることがあります。 この場合には、「リカバリーして正常なFileを導入するしかない」といえます。 「今のままで今のままで」と書いていますが、今急に起動できなくなったらどうするつもりですか。 「システムFileが破損してゴミになる」と「ある日突然起動できなくなる」ということになりかねません。 初心者ほど「現状維持」に「固執」しますが、それが一番傷口を広げる原因となります。 Win98のような不安定なOSを長期間「何もせずに」使用し続けることの危険性がわかっていないと言えます。 「現状維持」に「固執」するなら「今のままで何もしないこと」です。 「FAT32への変換」も「PartitionMagicの利用」も「かなり危険な行為」です。 「即起動不可能」になることも「あります」。(事例を知っています) 「初心者だ」というなら「初心者が比較的安全に簡単にできる方法」を行うべきでしょう。 「高度な危険な行為」をあえてしようとしているのですよ。 それでも実行するというなら「自己責任」で行うことです。 OSが起動しなくなってデータの取り出しもできなくなったとしても仕方がありません。 そうなってしまった後では「手遅れ」です。 失礼しました。 |
▲このページのトップに戻る
293880 | Re:ドライブコンバータ FAT32 | P-51D Mustang | 2005/09/22-10:18 |
記事番号293740へのコメント hakuさんは No.293740「Re:ドライブコンバータ FAT32」で書きました。 hakuさん、ご教示有難うございます。まったくおっしゃる通りです。私の勉強(知識)不足 とビビリ屋の性格で、まさに現状維持に固執してしまいました。また、何が比較的安全で 何が危険かもわからずに聞きかじりの生半可な知識で行動を起こそうとしていました。 アドバイスに従いまして手間を惜しまずに基本に忠実に対応をしようと思います。 リカバリーCDの重要性を認識していなかったのでいざ必要な時に探し出せません。 沢山附属していた添付アプリ類と同列にぞんざいに扱って行方不明になってしまいました。 お恥ずかしい限りです。お蔭様で【FAT32への変換もPartitionMagicの利用もかなり 危険な行為】・・という事を認識しました。 |
パソコントラブル解決・過去ログ > Windows98 ログ > ドライブコンバータ FAT32
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|
Facebookコメントを書く/読む