パソコントラブル解決・過去ログ > Windows98 ログ ;> 他OSの検索
WinXPでWin98SEでも読めるCDを作る
◇-?WinXP でWin98SEでも読めるCDを作る-jugem(初)-08/14-15:25(104)-No.365070 ┣?!Re:WinXP でWin98SEでも読めるCD...-児島の仙人-08/14-15:51(103)-No.365074 ┃┗?!?Re:WinXP でWin98SEでも読めるC...-jugem-08/14-16:40(103)-No.365083 ┃ ┣?!?!困ったときの1CDLinux...-shintok-08/14-19:47(99)-No.365118 ┃ ┃┗?!?!-Re:困ったときの1CDLinux...-jugem-08/14-20:51(98)-No.365133 ┃ ┃ ┗?!?!-!Re:困ったときの1CDLinux...-shintok-08/14-22:05(97)-No.365152 ┃ ┃ ┗?!?!-!-:困ったときの1CDLinux...-jugem-08/17-20:31(27)-No.365628 ┃ ┗?!?!Re:WinXP でWin98SEでも読める...-児島の仙人-08/15-15:05(80)-No.365251 ┃ ┗?!?!-Re:WinXP でWin98SEでも読め...-jugem-08/16-19:12(52)-No.365445 ┣?!Re:WinXP でWin98SEでも読めるCD...-つかつかつーかー-08/14-18:52(100)-No.365102 ┗??Re:WinXP でWin98SEでも読めるCD...-あき-08/14-18:58(100)-No.365109 ┗??-Re:WinXP でWin98SEでも読めるC...-jugem-08/14-20:33(99)-No.365128 ┗??-!Re:WinXP でWin98SEでも読める...-つかつかつーかー-08/14-23:41(96)-No.365167 ┗??-!【ありがとう】Re:WinXP でWin...-jugem-08/16-20:32(51)-No.365462 ┗??-!A【多分解決】WinXP でWin98SE...-jugem-08/17-20:14(27)-No.365627
▲このページのトップに戻る
365070 | WinXP でWin98SEでも読めるCDを作る | jugem(初) | 2006/08/14-15:25 |
メーカー名:自作PC 作ってもらった GQ(Shop original) OS名:WindowsXp HomeEdition Win98SE パソコン名:Toshiba Satellite ソフト名:CD Writing Wizard In WinXP ソフト関連:OS関連 WinXP and Win98SE -- WinXPのOSでWin98SEでも読み取れるData CDを作りたいのですが、可能でしょうか? はじめまして、宜しくお願いします。 検索で見たのですが音楽CDの質問が多く私の 探しているData CDの質問が見当たらない為、投稿します。 XPで作ったData CDをWin98SEでも読み取り出来るように作れるか教えてほしいのです。 DeskTopのHDDが壊れた為、新しいHDDに取り替えたのですがドライバーCD を紛失した為、Internetから必要なDriversをノートパソコンにDawnloadしData CDをWinXPで作ったのですがWin98SEでは何故か読み取れません。試しに作ったXPの音楽CDは Win98SEでも読み取れましたがData CDは認識できません。 このデスクトップのHDDが壊れる前にはXPが入っており何も問題なくCDを読んでいました。 NoteBookは東芝SatelliteでCDはDVD-ROMです。Desk TopはGQ(ショップ オリジナル)でCDドライブは DVD-RWにアップデートしています。 Driverが無いとUSB,Modem,Sound,Graphicsの設定が出来ない為困っています。 最近のNotebook,DeskTopにはフラッピディスクが付いてないのでCDだけがたよりです。 USB、メモリカード/Flash Card,も試しましたがWin98SEでは残念ながらDriverを入れてやらないと 認識出来ません。 Vistaが直ぐに出るのに又XPを購入したくないし、何とかDriver CDをWin98SEでも読み取れる洋に 作りたいのですが可能でしょうか? 因みにModemはPcTel製のHSP56MRです。 WinXPでWin98SEでも読み取れるDATA CDを作るのは無理なのか是非お教え下さい。 Jugemより 児島の仙人さんへ 書き忘れましたがLANカードはマシンに入っていますがドライバーがインストールできない為にWin98SEが認識していません。 |
▲このページのトップに戻る
365074 | Re:WinXP でWin98SEでも読めるCDを作る | 児島の仙人 | 2006/08/14-15:51 |
記事番号365070へのコメント 普通にデータCDとして作成すれば、Win98でも読めるはずですが? メディアの相性だと思いますので、書き込み速度を落として(気休めです)、別メディア(別メーカー)に交換して再度書き込みを行ってみて下さい。 他の選択肢として、LANカードを取り付けて(ドライバCDが付属しているはず)、クロスケーブルかルータ・HUB経由で接続し、LANでファイルを共有して読み出す方法もあります。 |
▲このページのトップに戻る
365083 | Re:WinXP でWin98SEでも読めるCDを作る | jugem | 2006/08/14-16:40 |
記事番号365074へのコメント 児島の仙人さんは No.365074「Re:WinXP でWin98SEでも読めるCDを作る」で書きました。 児島の仙人さんへ 書き込み有難う御座います。 書き忘れていましたがLANカードは既には本体に入っています。 ドライバーをインストールできないので認識されていません。 WindowsXPのヘルプでCD Writting Wizardで速度を変えてCDを作れるか見てみましたが出ていませんでした。 Wirelessもデスクトップ PCにあるのですが今のドライバーの無いWin98SEは何も分からない状態です。 音楽CDとWin98SEのCDは読めているのに、XPの作ったCDは認識できていません。 WinXPとWin98SEではきっとCDのFormat方法が違うのでしょう。 例えばハードディスクは Operating System File System Dos and Windows 3.X FAT Windonws 95 FAT Windows 95、OSR2、98、Me FAT,FAT32 Windows NT V3 and Older FAT,HPFS,NTFS Windows NT V4 FAT,NTFS Windows 2000, XP, 2003 FAT,FAT32、NTFS と異なったFile Alocation TableをVersionによって使っています。 今のWin98SEで認識できるか分かりませんがクロスケーブルは良いアイディアーだと思います。 明日電気店で聞いてみたいと思います。 因みに今のインタネット接続はノートパソコンだけで電話線です。 他にも何か考えつきましたら是非お知らせ下さい。 |
▲このページのトップに戻る
365118 | 困ったときの1CDLinux | shintok | 2006/08/14-19:47 |
記事番号365083へのコメント jugemさんは No.365083「Re:WinXP でWin98SEでも読めるCDを作る」で書きました。 >他にも何か考えつきましたら是非お知らせ下さい。 Windows98SEをインストールしたデスクトップPCの方で1CDLinux (knoppix, berry. ubuntu等)を起動すると, Linux の標準ドライバ を使ってUSBやLAN(無線LANさえも)が認識されるので, USBメモリや LAN接続が使えるようになります。 問題は1CDLinuxの700MB近いisoイメージをダウンロードするのが 大変だということです。書店でCD-ROM付きの解説本あるいは Linux系の雑誌を捜す方が簡単かも知れません。 それはそれとして, Windows98SEをインストールするよりも Linuxをインストールする方が幸せかも... |
▲このページのトップに戻る
365133 | Re:困ったときの1CDLinux | jugem | 2006/08/14-20:51 |
記事番号365118へのコメント shintokさんは No.365118「困ったときの1CDLinux」で書きました。 情報有難う。これは近い内に絶対やってみたい事です。 私はTurbo Linux、Red Hut Linux 7.3、SuSe9.0と 購入しましたが、過去に全てInternetの接続で失敗しています。 出来れば貴殿のお勧めLinuxを教えてほしいのですが。 LinuxでWindowsを走らせられると聞いていましたが、WindowsでLinuxを走らせる事も出来るのですか? knoppix, berry. ubuntu等覚えなければならない事が沢山ふえるな。 PS. 今分かりましたがKnoppixはコマンドではなく1CDLinuxなんですね。 |
▲このページのトップに戻る
365152 | Re:困ったときの1CDLinux | shintok | 2006/08/14-22:05 |
記事番号365133へのコメント jugemさんは No.365133「Re:困ったときの1CDLinux」で書きました。 >Turbo Linux、Red Hut Linux 7.3、SuSe9.0 どれもカーネルが古いのでは? 少なくとも上にあげたようなDebian系の1CDLinuxでは, USBやLANアダプタは よほどのことがない限り認識します。 >出来れば貴殿のお勧めLinuxを教えてほしいのですが。 私が今使っているのは ubuntu の6.06です。 http://www.ubuntulinux.jp/ インストールCDが1CDLinuxを兼ねているので, 使い心地を 確かめてからインストールするかどうか決められます。 内蔵モデムは試していませんが, PHSデータ通信のPCカードモデムは 簡単に認識してインターネット接続できました。 |
▲このページのトップに戻る
365628 | :困ったときの1CDLinux | jugem | 2006/08/17-20:31 |
記事番号365152へのコメント shintokさんは No.365152「Re:困ったときの1CDLinux」で書きました。 管理人さんWindowsとLinuxの質問が混ざって御免なさい。 有難う御座います。 サイト見てきました。英語と日本語をOSがサポートしているのは大変に魅力です。時間が掛かってスイマセン。 ダウンロードにダイアルアップだと凄い時間が掛かることが先の指摘のとおりに 分かりました。 ADSLでないと駄目ですね。 今一つ良く分からないのがISOイメージです。 規定の一種と分かりましたが http://en.wikipedia.org/wiki/ISO_image そもそも如何すればISO Imageを焼くことが出来るのでしょうか? ISO Imageを焼くと云うのはBoot up Diskを作ると同じことなのでしょうか? たびたび聞いてごめんなさい。 |
▲このページのトップに戻る
365251 | Re:WinXP でWin98SEでも読めるCDを作る | 児島の仙人 | 2006/08/15-15:05 |
記事番号365083へのコメント あくまでもCDにこだわるなら、別のブランクメディア(できれば国産メーカー)を用意して、他の方の指摘にもあるように、Windowsの機能ではなく専用のソフトを使用して、「ディスクアットワンス」で書き込むことをお試し下さい。 LANやUSBメモリを使用する方法の場合は、Win98用にドライバが必要になると思いますので、ドライバCDかFDが添付されているものを購入して下さい。 (現在内蔵されているLANは、ドライバがないと使えないと思いますので、別途購入して一時的に増設することをお勧めします) 他の方法として、HDD外付けケースを購入して、デスクトップのHDDを一旦外してケースに入れ、ノートに接続して直接ファイルをコピーするという大技もありますよ。 また、元のHDDは全く読めない状態でしょうか? ジャンパをスレーブに切り替えて接続してみて、もし読めるならその中にドライバが含まれているかもしれませんし、フォーマットして外付け用として再利用できるかもしれません。 慣れていればLinuxも良いのではないかと思いますが、初心者には結構ハードルが高いものです。 あと、CDが読めない原因として、ドライブとマザーボードをつなぐケーブルが外れている(緩んでいる)可能性もあります。 念のため、PC内の配線も再確認して下さい。(HDDを交換した際に、無意識のうちに触っている可能性もあります。) |
▲このページのトップに戻る
365445 | Re:WinXP でWin98SEでも読めるCDを作る | jugem | 2006/08/16-19:12 |
記事番号365251へのコメント 児島の仙人さんは No.365251「Re:WinXP でWin98SEでも読めるCDを作る」で書きま した。 Note Book にFloppyが無い為、今はCDしか方法が無いのです。 時代の流れとはいえUSBが標準装備の今 にWin98SE用のDriver付きを探すのは難しいです。 ノートにデスクトップ用のHDDはむりですから、貴殿の云われるHDDをケースに入れるというのはExternal Hard Drive caseの事ですね? これならば、確かにExternal HDDとしてDriverを移せますね。 Win98SEはNTFS Formatを 認識できない筈ですが、XPならFAT、FAT32を認識するはず。 これは考えても見ませんでした。 駄目になったHDDですが Original Win CDが見つかれば何とかなるかも知れませんが 壊れたHDDはBootセクターが完全に駄目になっているようです。 Reformat, Fdiskをすれば 使えば使えるようになるかもしれませんが。 配線、ケーブルは既にチェック済みです。 ゆるんでも、外れても、付け間違えてもいません。 他のCD Burnerで今はTryしてみます。 |
▲このページのトップに戻る
365102 | Re:WinXP でWin98SEでも読めるCDを | つかつかつーかー | 2006/08/14-18:52 |
記事番号365070へのコメント WinXPのパソコンの方に、CD書き込みソフトは入っていますか? 入っているならば、そちらのソフトの方で書き込んでみては? ディスクアットワンス(DAO)で書き込むか、書き込んだ後にクローズ処理をすれば、Win98SEでも読めるようになるはずです。 もし選択可能なのであれば、「互換性重視」で書き込んでください。 あと、WinXPのCD書き込み機能にバグがある場合があります。 SP2を当てれば直ります。 CDには、CD独自のファイルシステムがあります。 http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/80/5786680.html http://www.tdk.co.jp/tjchf01/ の「CD-R HandBook 2」の「第一回 CD-Rの記録についてあれこれ」の「CD-ROMのファイルシステム」 FAT、FAT32、NTFSとは違うものです。 逆に、FATやNTFSでは無いおかげで、マックなど非WindowsOSでも読めるのです。 クロスケーブルも、LAN利用の内ですが・・・ LANポートが使えないと使えませんよ。 |
▲このページのトップに戻る
365109 | Re:WinXP でWin98SEでも読めるCDを作る | あき | 2006/08/14-18:58 |
記事番号365070へのコメント jugem(初)さんは No.365070「WinXP でWin98SEでも読めるCDを作る」で書きました。 つかつかつーかーさんの言う通り、ファイルシステムは関係なしです。 XPの書込み機能も「問題あり」なので、ライティングソフトを使った方が良いです。 他の方法として、USBメモリで転送しちゃうって手もありますね。 だってLANの構築は大変でしょう? |
▲このページのトップに戻る
365128 | Re:WinXP でWin98SEでも読めるCDを作る | jugem | 2006/08/14-20:33 |
記事番号365109へのコメント あきさんは No.365109「Re:WinXP でWin98SEでも読めるCDを作る」で書きました。 つかつかつーかーさん、あきさん、shintokさんへ コメント有難う御座います。 m(_ _)m LANでは確かに今の状態では無理ですね。 WindowsのFAT TableとCD-ROMはFormatが違うんですね。CD書き込みソフトはWinXPの CD Writter WizerdとDownloadしたTryalのBurnQuickがあるだけです。 両方で試しましたが Win98SEでは読み込めませんでした。 ところで良く分からないのですが、「ディスクアットワンス(DAO)で書き込むか、 書き込んだ後にクローズ処理をすれば、Win98SEでも読めるようになるはずです」が DAOは書き込みのFormatですか? それとも市販のソフトのもしくはFreewareのソフトの名前でしょうか? 後クローズ処理の意味が良く分からないので、説明してもらえると嬉しいです。 英語版を使っていたので少し感覚がづれています、スイマセン。 Linuxの件ですが、 実はDrive CDが見つからないので、以前に購入した Red Hut Linux 7.3とSuSe Linux 9.0をこの機会にインストールしトライてみたのですが、モデムが ソフトモデム/winmodemの為、Internetに接続が出来ませんでした。 その上に慣れてないので GnomeやKDEなどの違いやコマンドが分からないで振り回されています。 またKernelがサポートしてないのかLinux上でUSBを認知してくれていません。 これもDriverが必要なのかもしれませんね。 Internetの検索でLinmodemと云うものを知りましたが肝心の製造元のPcTelがHSP56MRがこのモデムを 生産していないだけでなく、他のメーカに権利を売っており全然サポートが無い状態です。 一説にはPcTelが昔Linmodemを試験的に作ったことが有るようですが、リンクページは既に 残念ながら既に無くなっていました。 HDDが以前より大きくなったので将来的にはDual Bootのマシンにしたいです。 でも今は何とかDriverをWin98SEに入れてデスク トップでもInternetに接続出来るように したいです。 |
▲このページのトップに戻る
365167 | Re:WinXP でWin98SEでも読めるCDを | つかつかつーかー | 2006/08/14-23:41 |
記事番号365128へのコメント >BurnQuickがある http://www.topshareware.com/BurnQuick-download-1399.htm のscreen shotに拠りますと、"Close Disc after burning CD"というオプションがあるようなので、それをチェックしてから書き込んでください。 disc at once =DAO と track at once =TAO は、ソフト名でもフォーマットでもなく、書き込み方(書き込みの後始末の仕方)のことです。 DAOは、ディスクを一度に仕上げて(=クローズして)しまう方法です。後から追加書き込みできない代わりに、データがCD-ROMと似た状態になり読み取り互換性に優れます。 TAOは、ディスクにデータを書き込んでも、仕上げはしないという方法です。後から追加書き込みできる代わりに、データの状態はCD-ROMと違いますから読み取り互換性に劣ります。 また、まだ何も書いていないCDにDAOで書き込むのが、読み取り互換性に最も優れる方法です。 データの状態がCD-ROMとまったく同じになります。 未書き込み領域がたくさんあってももう使えない、という点が残念ですけどね。 もうちょっと説明しますと、クローズ処理とは、データの最後に、「ここでおしまい」というデータを書き加える処理です。 なお、クローズは、ファイナライズとも表現されます。 |
▲このページのトップに戻る
365462 | Re:WinXP でWin98SEでも読めるCDを | jugem | 2006/08/16-20:32 |
記事番号365167へのコメント つかつかつーかーさんは No.365167「Re:WinXP でWin98SEでも読めるCDを」で書きました。 ダウンロード等で時間がかかり直ぐに報告とお礼が出来ずスイマセン。 ご親切に色々とお教えくださり有難う御座います。 Close指定でBurnQuickをしたのですが 残念ながら98SEでは認識されませんでした。 他のソフト例えばEasy DVD CD Burner等も 試したのですが駄目でした。 メーカの設定、東芝Satellite自体に何か問題が有るのかも知れません。 Toshibaのウェブページを見ていますがこれといった解決は見出せていません。 もう少し他のソフトを試してみます。駄目なら新しくリナックス用にモデムを買ってLinuxに 移動した方が良いかも。 |
▲このページのトップに戻る
365627 | WinXP でWin98SEでも読めるCDを | jugem | 2006/08/17-20:14 |
記事番号365462へのコメント jugemさんは No.365462「Re:WinXP でWin98SEでも読めるCDを」で書きました。 もしかしたら原因はCatch22かもしれません。 先程指摘を受けたのですが、今の私の Win98SEはDriverが殆どインストールされていない状態、幾らDVD Driveが新しくても OSとMother Boardが其れを分からなければ駄目と云うのです。 CD/DVD Burnerも取り替えたし CD-r メーカだって有名メーカです。 そなるとCatch22が原因か?! こうなるとGood old Floppy ドライブだけが頼り。だけどとてもダウンロードしたドライバーを 全部入れるのは無理だし、Notebookはフラッピーが無い! 結局誰かにコンピュータを借りるしか 方法はなさそうです。(T T) コンピュータCaffeに行ってもFloppy Driveの有るコンピュータ 置いてるか知らん? |
パソコントラブル解決・過去ログ > Windows98 ログ > WinXPでWin98SEでも読めるCDを作る
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
○ | 5回以上 | 2006/09/02/(土) 08:57:59 | 記事番号365462管理人さんへ そして、コメントを残してくださった皆様方、つかつかつーかーさん、あきさん、shintokさん、児島の仙人さん、 皆様 本当に有難うございました。 管理人さんWinとLinuxが混ざってすいません。遅くなりましたが、自分のパソコンでインタネットに繋がるようになりましたのでご報告いたします。XPとWin98SE間でのCDの問題は上手く解決できていないのですが、USDフラッシュカードドライバーを入れてUSBドライブから気長にドライバーをインストールしています。 インターネットに又、接続出来なくなると困るので今のうちにshintokさんが教えてくださったubuntu Linuxをバックアップ用に入れておこうと思っております。JugemよりMSIE5/Win2000 |
Facebookコメントを書く/読む