パソコントラブル解決・過去ログ > Windows98 ログ ;> 他OSの検索
リカバリのエラーによる中断
◇-?リカバリのエラーによる中断-ぺいぺい-01/10-15:00(172)-No.468814 ┣?!リカバリCDを購入してください...-NEeDS-01/10-16:24(171)-No.468823 ┃ ┗?!?Re:リカバリCDを購入してくださ...-ぺいぺい-01/10-17:51(169)-No.468833 ┃ ┗?!?!Re:リカバリCDを購入してくだ...-NEeDS-01/10-20:23(167)-No.468857 ┣?!Re:リカバリのエラーによる中断...-UD-01/10-18:34(168)-No.468842 ┃ ┗?!?Re:リカバリのエラーによる中断...-ぺいぺい-01/10-19:13(168)-No.468845 ┃ ┣?!?!Re:リカバリのエラーによる中...-UD-01/10-19:26(168)-No.468848 ┃ ┃ ┗?!?!?Re:リカバリのエラーによる中...-ぺいぺい-01/10-19:54(167)-No.468850 ┃ ┃ ┣?!?!?!Re:リカバリのエラーによる...-UD-01/10-20:21(167)-No.468856 ┃ ┃ ┃ ┣?!?!?!【ありがとう】Re:リカバリ...-ぺいぺい-01/10-21:52(165)-No.468865 ┃ ┃ ┃ ┗?!?!?!!投稿者削除...-削除-01/11-08:58(154)-No.468909 ┃ ┃ ┃ ┗?!?!?!!!Re:リカバリのエラーによ...-UD-01/11-20:49(142)-No.468988 ┃ ┃ ┃ ┗?!?!?!!!!投稿者削除...-削除-01/11-21:11(142)-No.468991 ┃ ┃ ┗?!?!?!Re:リカバリのエラーによる...-hokuto-01/12-00:57(138)-No.469022 ┃ ┗?!?!Re:リカバリのエラーによる中...-NEeDS-01/11-23:40(139)-No.469017 ┣?!Re:リカバリのエラーによる中断...-hokuto-01/11-16:43(146)-No.468953 ┗?!Re:リカバリのエラーによる中断...-ZONE-01/11-22:13(141)-No.469004 ┗?!【解決】Re:リカバリのエラーに...-ぺいぺい-01/13-21:37(93)-No.469181
▲このページのトップに戻る
468814 | リカバリのエラーによる中断 | ぺいぺい | 2009/01/10-15:00 |
メーカー名:富士通 OS名:Windows98 パソコン名:Biblo NB9/90R -- 付属のリカバリCD-ROMを用いての再インストール中です。 パーティション設定後、 画面に、Fijitsuのロゴと"復元しています..."と文とともに 作業の進捗を示すゲージが表示されるのですが、 少しゲージが進んだ頃に、エラーの為リカバリが完璧に中断されてしまいます。 その時の画面には下記のように表示されています。 0119 データの伸長でエラーが発生しました。 リカバリ処理を中断したか、リカバリ中に予期せぬエラーが発生しました。 D:\> 何度も試しましたが同じ結果になります。CDはきれいです。 富士通サポートページでよく似た事例を見つけましたので その解決策としてあげられていたCドライブのフォーマットも行いました。 しかし結果は同じでした。 ちなみに、購入時付属していたリカバリCDはWindows98ですが、 本体にはWindowsXPのステッカーが貼られていて インストールされていたものXPです。 このパソコンは以前会社にいた者が中古品として購入した物との事です。 その為詳しいパソコンの状態を知るものは今はおりません。 不完全な情報提供で申し訳ございませんが、 なにとぞよろしくお願いいたします。 |
▲このページのトップに戻る
468823 | リカバリCDを購入してください | NEeDS | 2009/01/10-16:24 |
記事番号468814へのコメント ぺいぺいさんは No.468814「リカバリのエラーによる中断」で書きました。 インストールされたOSに関しライセンス違反の疑いがあります。 NB9/90R http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0201/biblo/nb/method.html >購入時付属していたリカバリCDはWindows98 勘違いと存じます。有り得ません。 サポートOSはXPです。 よって、 お手持ちの付属リカバリCDに関し、付属品ではない、もしくは正規品でない疑いがあります。 また、 98用ドライバはサポートされていません。 使用OS(Windows98)のメディアはあるのですか? #ライセンス違反の疑い ライセンスに問題ないとして、 98で使用するなら、自己責任でデバイスベンダの汎用ドライバを捜す必要があります。 それよりもメーカよりリカバリCD購入することを推奨します。 リカバリCD有償サービス http://azby.fmworld.net/support/attachdisk/index.html |
▲このページのトップに戻る
468833 | Re:リカバリCDを購入してください | ぺいぺい | 2009/01/10-17:51 |
記事番号468823へのコメント 迅速な返答、大変感謝いたします。 OSの件ですが、 (中古品として)購入時付属していたリカバリCD-ROMを 起動メニューより起動させた際、Windows98とモニターに表示されます。 以前このPC以外に富士通製品を購入したことが無い (そもそもPC自体を購入したことが無い)為、 このCD-ROMはこのPCに付属したものとしか考えられません。 またCD-ROM表面への印刷、ケース等は見た感じ正規品です。 NEeDS様からのご意見、状況より、 残念ながら購入時、本体と関係の無い付属品を受け取ってしまった、 というのが一番可能性として高いといわざるを得ないと思われます。 追加情報となりますが、 リカバリ進行中にMicrosoftRAMdriveや、仮想Dドライブがどうとかと表示されます。 それがCD-ROMによるリカバリを妨害しているかとも考えましたので、 CD-ROMを抜き試して見ましたが "Error Loading Operating System"と表示されてしまいます。 (ただしこれは、先にフォーマットをかけてしまったせいかもしれません) もし仮想Dドライブにデータが入っている場合はそれを使用できればと思います。 もしもう使用不可の場合となってしまっているのであれば、 そのドライブを削除等し、リカバリCD−ROMで再インストールを 出来ないかと考えています。 知識不足の為、物理上おかしい事を申しているかもしれません。 その際は、どうぞお許しください。 |
▲このページのトップに戻る
468857 | Re:リカバリCDを購入してください | NEeDS | 2009/01/10-20:23 |
記事番号468833へのコメント ぺいぺいさんは No.468833「Re:リカバリCDを購入してください」で書きました。 >(中古品として)購入時付属していたリカバリCD-ROM CD-ROMには何と表記してありますか? 参考: http://img205.auctions.yahoo.co.jp/users/6/9/1/8/ohsotoikki-img600x402-123142338298kkkw55232.jpg >リカバリ進行中にMicrosoftRAMdriveや、仮想Dドライブがどうとかと表示されます。 >それがCD-ROMによるリカバリを妨害しているかとも考えましたので、 例えば、 Starting Windows98 Microsoft RAMDrive version 3.06 virtual disk D: ですか? #MS-DOS起動し、RAMDrive(仮想ドライブ)を作成したことをメッセージしている リカバリプログラムがMS-DOSによって行われている(未確認)、且つ正常(エラーメッセージがない)なら、 リカバリ不可の要因ではありません。 >"Error Loading Operating System"と表示されてしまいます。 参考: リカバリの実行中にエラーが発生するため、リカバリが完了しません。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=168&PID=6904-6294 リカバリCDが正しいとして(冒頭参照)、 「リカバリの準備ができているかどうかを確認する」を確認し、BIOS初期化、再度リカバリを試みる。 それでもダメなら、ハードウェアに問題が考えられます。 |
▲このページのトップに戻る
468842 | Re:リカバリのエラーによる中断 | UD | 2009/01/10-18:34 |
記事番号468814へのコメント 手持ちのリカバリCDがその機種用なのかはこれで確認できるのでは? https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=1806-4093 確かこの頃の機種はリカバリ中に「Windows98」とか画面に出たと思いますよ。 今のところ考えられるのは ・メモリを増設しているなら外す ・メモリーの抜き挿し ・「領域を設定した後、購入時の状態に戻す」を選び、領域を再作成してみる ・別のHDDが用意できるならそれで試してみる とか。 |
▲このページのトップに戻る
468845 | Re:リカバリのエラーによる中断 | ぺいぺい | 2009/01/10-19:13 |
記事番号468842へのコメント UDさんは No.468842「Re:リカバリのエラーによる中断」で書きました。 ご回答まことにありがとうございました。 質問ですが、UD様の下さった回答の意味は、 "WindowsXPの再インストールだが、 この頃の機種の場合、リカバリ中にはStarting Windows98と表示される" ということでしょうか? とてもややこしいですね。 ちなみにメモリは増設されておらず その他周辺機器も接続されておりません。 今頃になって本当に申し訳ございませんが、 今CD-ROMのラベルを確認したところ、 本体の機種に対するリカバリCD-ROMだとわかりました。 ということは、本来ならこのCDがあればリカバリ可能という事ですね。 それが出来ないという事は、 ・CD自体に問題がある(傷等) ・HDDに問題がある という認識でよろしいのでしょうか。 ちなみにリカバリに必要なデータがHDDにもあるが、 それをリカバリの過程で消してしまった、という事は有り得ますでしょうか。 (購入時の状況に戻す・領域を設定した後購入時の状態に戻す・ DOSからのCドライブフォーマットを行いました。) それともそれは出来ないようになっているのでしょうか。 どうか、ご指導のほど、よろしくお願いいたします。 |
▲このページのトップに戻る
468848 | Re:リカバリのエラーによる中断 | UD | 2009/01/10-19:26 |
記事番号468845へのコメント >この頃の機種の場合、リカバリ中にはStarting Windows98と表示される"ということでしょうか? ややこしい書き方ですいません。 そのとおりです。 リカバリできない原因ですが、この状況だけを見てCD/HDDの問題と判断できませんが 使用年数から考えてその可能性もあると思います。(HDDの方) >それをリカバリの過程で消してしまった、という事は有り得ますでしょうか。 この機種はHDD内にリカバリ領域はありませんのでそれはないです。 必要なデータが入っていないなら先にご案内した領域削除/再作成をしてからの リカバリを試してみては? |
▲このページのトップに戻る
468850 | Re:リカバリのエラーによる中断 | ぺいぺい | 2009/01/10-19:54 |
記事番号468848へのコメント UDさんは No.468848「Re:リカバリのエラーによる中断」で書きました。 リカバリ領域が無いとは本当に驚きました。 まったく当方の知識不足です。 それにしても、これだけでも本当に気が楽になりました。 必要なデータを当方の不手際により削除してしまったのではと思っていましたので。 貴重な情報、本当にありがとうございました。 領域削除/再作成は行ってみましたが、 やはり途中同じエラー(0119 データの伸長でエラーが発生しました)が表示され 中断されてしまいます。 領域設定のさい、CドライブとDドライブの領域割合を設定できる様です。 ただ、その際確認できるディスク詳細を見ると ボリュームラベルが空白になっている領域が26,615MB、 Cが2,000MBとなっています。 Dドライブは存在しません。 ちなみに"現在のハードディスク容量"と"変更後のハードディスク容量"の表示され、 比較できるようになっているのですが、それによると、 CドライブはCドライブですが、 現在ボリュームラベルの無いドライブが、 変更後はDドライブとなっています。 後、Dドライブは最小1GBと表示されています。 ボリュームラベルの無いドライブがリカバリを妨害しているという 可能性は無いでしょうか。 Dドライブ、もしくはボリュームラベルの無いドライブを削除し、 CドライブのみにすることはリカバリCD-ROMを通しては 出来ないものなのでしょうか。 先ほど、DOSを通して試してみましたが、 format D: /u は受け付けてもらえませんでした。 個人データのバックアップは済ませてありますので、 いつ初期化されてもいい状態ではあります。 CD-ROMのみで再インストールできるのであればありがたい限りです。 こちらでも出来る限りの検索をもう一度かけて、 自分なりに答えを探しだしてみます。 だた、もし心当たり等ございましたら、どうぞよろしくお願いいたします。 |
▲このページのトップに戻る
468856 | Re:リカバリのエラーによる中断 | UD | 2009/01/10-20:21 |
記事番号468850へのコメント 領域を再設定してからでもNGであれば、やはり故障もしくはCDメディアの不良しかないと思います。 そのPCをまだ使うのであれば修理に出すなり、可能であれば別HDDを用意してそこへインストールですかね。 ユーザーレベルでこれ以上できることは無いと思いますよ。 私が試すのであれば ・別HDDへ換装してそこへインストールしてみる ・CD-ROMメディアをブータブルCDとしてコピーできるソフトでコピーし、新しいメディアで試す ・XPもしくはVistaのOSがあればそれを使って領域作成/インストールを試す (フォーマットの際はクイックフォーマットを使わない) ・HDDエラーチェックのできるツールでHDDの故障判定 くらいです。 |
▲このページのトップに戻る
468865 | Re:リカバリのエラーによる中断 | ぺいぺい | 2009/01/10-21:52 |
記事番号468856へのコメント UDさんは No.468856「Re:リカバリのエラーによる中断」で書きました。 やはりそこまで行き着いてしまいますか…。 UD様の提示してくださった案の HDD以外を順番に試して行こうと思います。 (別HDDは現在持っておりませんので購入となりますので…) 長い間、不確か不完全な情報を頼りに、 いろいろな案をお提示くださって本当にありがとうございました。 原因がこれだけに絞れたことは本当に大きな進展だと思っております。 私個人の力だけでは到底無理なことでした。 感謝いたします。有難うございました。 |
▲このページのトップに戻る
468909 | 投稿者削除 | 削除 | 2009/01/11-08:58 |
記事番号468856へのコメント 投稿者によって消されました。 |
▲このページのトップに戻る
468988 | Re:リカバリのエラーによる中断 | UD | 2009/01/11-20:49 |
記事番号468909へのコメント 質問をちゃんと読んでいますか?・・・ それと領域を開放するとリカバリ不能になるのは 「HDD内にリカバリ領域を持ち、かつリカバリCDを作成していない場合」のみです。 それとWin98のころのPCでも領域を削除したからと言ってリカバリできなくなる機種なんて聞いたこともありませんよ。 |
▲このページのトップに戻る
468991 | 投稿者削除 | 削除 | 2009/01/11-21:11 |
記事番号468988へのコメント 投稿者によって消されました。 |
▲このページのトップに戻る
469022 | Re:リカバリのエラーによる中断 | hokuto | 2009/01/12-00:57 |
記事番号468850へのコメント ぺいぺいさんは No.468850「Re:リカバリのエラーによる中断」で書きました。 >CドライブのみにすることはリカバリCD-ROMを通しては >出来ないものなのでしょうか。 仕様ですので出来ません。NB9/95のノートパソコンを愛用してますが、同じ様な仕様ですので経験済みです。 リカバリー最初の画面でWindows98と確かに表示されます。これも仕様です。 恐らく、正規のリカバリーCDを使用している状態でのエラーと思われますので、NEeDSさんや、UDさん、 ZONEさんの言われている通り、光学ドライブ(CDメディア含む)、HDD、メモリの不具合によるものと思われます。 私の場合、以前光学ドライブが読み取り不良となってしまいドライブのみ交換した次第です。 当然、メーカーサポートは受けられなくなりますけど・・・ 以上、同時期に発売となった機種を使用していると言う事で参考程度に。 |
▲このページのトップに戻る
469017 | Re:リカバリのエラーによる中断 | NEeDS | 2009/01/11-23:40 |
記事番号468845へのコメント ぺいぺいさんは No.468845「Re:リカバリのエラーによる中断」で書きました。 ぶら下がり失礼します。 確認: >今CD-ROMのラベルを確認したところ、 >本体の機種に対するリカバリCD-ROMだとわかりました。 それは、Windows98ではなくXPであることを確認したという意味でしょうか? #Windows98が付属していることは有り得ない 先のレスにて参考に示したリカバリCDの画像と同じものであることを確認した(型名が記載されていた)のですね。 参考(再掲): http://img205.auctions.yahoo.co.jp/users/6/9/1/8/ohsotoikki-img600x402-123142338298kkkw55232.jpg >0119 データの伸長でエラーが発生しました。 >リカバリ処理を中断したか、リカバリ中に予期せぬエラーが発生しました。 >D:\> 「D:\>」は作成されたRAMDrive(仮想ドライブ)を意味し、エラーにより処理停止、コマンド待ちです。 #HDDのドライブレターではない どの時点でエラーが出ましたか? マニュアルを確認し、示してください。 #リカバリディスク3まで完了したかなど 参考: SystemcastWizard エラーコード:0x00110802/0x00111b01: 0119 データの伸長でエラーが発生しました: リカバリデータ伸長(解凍)エラー。ファイル破損を生じている。 データそのものが破損している(リカバリCD破損) ハードウェアに問題(メモリ、HDD、CDDなど) |
▲このページのトップに戻る
468953 | Re:リカバリのエラーによる中断 | hokuto | 2009/01/11-16:43 |
記事番号468814へのコメント ぺいぺいさんは No.468814「リカバリのエラーによる中断」で書きました。 まず、機種名から検索するとサポートされているOSは、XPのみになりますのでこの辺で蹴られているのではないでしょうか。 パソコンに元から付属していたNB9/90R用のリカバリーCDであるなら、恐らく再インストールできるかと思われます。 メーカーから有償にて、購入されてはいかがでしょう。 |
▲このページのトップに戻る
469004 | Re:リカバリのエラーによる中断 | ZONE | 2009/01/11-22:13 |
記事番号468814へのコメント ぺいぺいさんは No.468814「リカバリのエラーによる中断」で書きました。 >0119 データの伸長でエラーが発生しました。 圧縮データの復元でエラーが出ているということです。 リカバリCDに傷や汚れが無いなら、工学ドライブのレンズクリーニングを 行ってみてください。 メモリ不良も考えられますので増設しているなら標準に戻してください。 |
▲このページのトップに戻る
469181 | Re:リカバリのエラーによる中断 | ぺいぺい | 2009/01/13-21:37 |
記事番号469004へのコメント ZONEさんは No.469004「Re:リカバリのエラーによる中断」で書きました。 たくさんのアドバイスを皆様どうもありがとうございました。 あの後、いくらやっても同じ結果にたどり着きました。 そのうち時間がなくなりましたので場所を自宅に移すこととなりました。 自宅でまったく同じ事をもう一度試したところ、 あっさりと順調に終了することが出来ました。 当方といたしましては、いったい何が理由だったのかいまだに不明です。 最後にもう一度、本当にありがとうございました。 前にも書きましたが、 私だけの知識、力では到底ここまでたどり着くことが出来なかったです。 新PC購入という一番避けたい状況を避けることが出来ました。 今回は本当に勉強させていただきました。 当方発展途上国に滞在していまして、 正直周りに助けを求められる状況ではありませんでした。 インターネット上にこういった場を設けて下さった事、 皆様の力添え、感謝いたします。 |
パソコントラブル解決・過去ログ > Windows98 ログ > リカバリのエラーによる中断
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|
Facebookコメントを書く/読む