Windows98 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows98 ログ ;> 他OSの検索

外付けHDDのパーテーション分割


 ◇-?外付けHDDのパーテーション分割-jaco-01/30-03:43(177)-No.470449
   ┗?!Re:外付けHDDのパーテーション分...-ROM脱出者-01/30-09:02(171)-No.470453
     ┣?!!Re:外付けHDDのパーテーション・..-oyaji-01/30-09:24(171)-No.470454
     ┃ ┣?!!!Re:外付けHDDのパーテーション...-jaco-01/30-10:12(170)-No.470456
     ┃ ┗?!!!Re:外付けHDDのパーテーション...-ROM脱出者-01/30-21:33(159)-No.470474
     ┃   ┣?!!!!Re:外付けHDDのパーテーショ・..-P-type-01/30-23:39(157)-No.470484
     ┃   ┃ ┗?!!!!!Re:外付けHDDのパーテーショ...-ROM脱出者-01/31-10:44(146)-No.470512
     ┃   ┗?!!!!Re:外付けHDDのパーテーショ・..-oyaji-01/30-23:46(157)-No.470486
     ┗?!【ありがとう】Re:外付けHDDのパ...-jaco-01/30-09:58(170)-No.470455


▲このページのトップに戻る
470449外付けHDDのパーテーション分割jaco 2009/01/30-03:43

メーカー名:DELL デル
OS名:WindowsXp
パソコン名:dell inspiron 1501
トラブル現象:インターネット全般その他 パーテーション分割
ハード関連:ハードディスク HDD
--
困っている、というのとは少し違うんですが
ついさっき、初めて外付けHDD320GBを2つに分割してみました。(20GBと残り300GB)
小さい方は一時作業用、もうひとつは保存用に、と考えています。

ですが、色々調べていると疑問がわきました。
プライマリードライブを2つ作るのと、拡張ドライブ内に論理ドライブを2つにするのはどちらがいいんでしょうか?

この外付けHDDから、何か別のOSを起動させるつもりはないので
HDD全てを拡張ドライブにして、その中に論理ドライブを2つ、の方にしてみたんですが
何かメリット、デメリットがあれば教えて頂きたいと思い、書き込んでみました。

詳しい方がいらっしゃいましたら、お願いします

▲このページのトップに戻る
470453Re:外付けHDDのパーテーション分割ROM脱出者 2009/01/30-09:02

記事番号470449へのコメント
jacoさんは No.470449「外付けHDDのパーテーション分割」で書きました。

1ドライブプライマリ。
PC内で一時保存できるならその領域も必要ありません。
どうしても一時保存したいないら、2ドライブともプライマリですね。

私も外付けHDDを持っていますが160GBを32GBと128GBで分けています。
32GBはWindows98またはMEで(FAT32)、128GBはWindows2000以降で利用します。(NTFS)
両方ともプライマリパーティションです。

参考までに。

ちなみにHDD全領域を拡張パーティションにはできません。
試せばわかります。

▲このページのトップに戻る
470454Re:外付けHDDのパーテーション分割oyaji 2009/01/30-09:24

記事番号470453へのコメント
ROM脱出者さんは No.470453「Re:外付けHDDのパーテーション分割」で書きました。

>ちなみにHDD全領域を拡張パーティションにはできません。
>試せばわかります。

できているから聞いているのではないでしょうか?
私もできています。

jaco さんへ

メリット>フォーマットがデータを残しながら分別できる
※一行修正・削除しました
デメリット>ファイルの移動に実際の時間がかかる、#同一ドライブ内なら一瞬
、、、かな。

#一時作業用なら同一パーティション内でいい気がします
#ファイルの移動が頻繁で手間がかかるので

▲このページのトップに戻る
470456Re:外付けHDDのパーテーション分割jaco 2009/01/30-10:12

記事番号470454へのコメント
oyajiさんは No.470454「Re:外付けHDDのパーテーション分割」で書きました。

お答え有難うございました。
一度大きめのファイルをコピーしてみたんですが確かに時間掛かりました (^_^;)

一時作業用と保存用の内容があまりに違うので明白に分けたかった、というのと
一度自分でパーテーション分割をしてみたい、というのがあったのでトライしてみたんですが
分割するほどの事ではないみたいですね (^_^;)

なので、これから元の1パーテーションに戻します (^_^;)
有難うございました <(_ _)>

▲このページのトップに戻る
470474Re:外付けHDDのパーテーション分割ROM脱出者 2009/01/30-21:33

記事番号470454へのコメント
oyajiさんは No.470454「Re:外付けHDDのパーテーション分割」で書きました。

>できているから聞いているのではないでしょうか?
>私もできています。

あら?

HDDを全て拡張パーティションで確保しようとしたら
先頭約8MBの未フォーマット領域ができてしまいます。
気のせいかしら?

気にするなといわれればそれまでですが。

▲このページのトップに戻る
470484Re:外付けHDDのパーテーション分割P-type 2009/01/30-23:39

記事番号470474へのコメント
ROM脱出者さんは No.470474「Re:外付けHDDのパーテーション分割」で書きました。
>HDDを全て拡張パーティションで確保しようとしたら
>先頭約8MBの未フォーマット領域ができてしまいます。

WinFAQは無くなりました

▲このページのトップに戻る
470512Re:外付けHDDのパーテーション分割ROM脱出者 2009/01/31-10:44

記事番号470484へのコメント
P-typeさんは No.470484「Re:外付けHDDのパーテーション分割」で書きました。

情報ありがとう。
その領域もフォーマットできるのもまた事実です。

#OSだけでは無理か・・・

▲このページのトップに戻る
470486Re:外付けHDDのパーテーション分割oyaji 2009/01/30-23:46

記事番号470474へのコメント
ROM脱出者さんは No.470474「Re:外付けHDDのパーテーション分割」で書きました。

拡張・論理ドライブ1個で
ディスクの管理では見えてないですけど
気にしないでいいんじゃないでしょうか

▲このページのトップに戻る
470455Re:外付けHDDのパーテーション分割jaco 2009/01/30-09:58

記事番号470453へのコメント
ROM脱出者さんは No.470453「Re:外付けHDDのパーテーション分割」で書きました。

お答え有難うございました。参考になりました !(^^)!

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows98 ログ  >  外付けHDDのパーテーション分割

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール