◇-記号が打てない-バーン(9/11-00:02)No.10473 ┗Re:記号が打てない(補足)-バーン(9/11-02:41)No.10479 ┣Re:記号が打てない(補足)-donkun(9/11-04:05)No.10482 ┃┗Re:記号が打てない(補足)-shiho(9/11-08:29)No.10488 ┗Re:記号が打てない(補足)-あちゃらかほい(9/11-10:26)No.10493 ┗Re:記号が打てない(補足)-バーン(9/11-23:47)No.10522 ┣Re:記号が打てない(補足)-o2ka(9/12-00:00)No.10525 ┃┗Re:記号が打てない(補足)-バーン(9/12-00:19)No.10529 ┗Re:記号が打てない(補足)-あちゃらかほい(9/12-00:19)No.10530 ┗Re:記号が打てない(補足)-バーン(9/12-00:40)No.10533 ┗Re:記号が打てない(補足)-あちゃらかほい(9/12-01:04)No.10535 ┗Re:記号が打てない(補足)-バーン(9/12-01:13)No.10536 ┗Re:記号が打てない(補足)-あちゃらかほい(9/12-01:25)No.10538 ┣Re:記号が打てない(補足)-バーン(9/12-01:37)No.10539 ┗Re:記号が打てない(補足)-o2ka(9/12-01:43)No.10540 ┗Re:記号が打てない(補足)-Discovery(9/12-02:08)No.10541 ┗Re:記号が打てない(補足)-あちゃらかほい(9/12-14:46)No.10566 ┗98-NX-o2ka(9/12-22:04)No.10588 ┗Re:98-NX-あちゃらかほい(9/12-23:24)No.10594
10473 | 記号が打てない | バーン | 9/11-00:02 |
OS名:Windows98 パソコン名:valuestar ソフト名: キーボードからビックリマークやクエスチョンマーク等の記号が打てなくなりまし た。キーボードの設定とか見ましたがデフォルトの状態です。あとcapslockも受け つけなくなりました。何が原因でしょうか。 |
10479 | Re:記号が打てない(補足) | バーン | 9/11-02:41 |
記事番号10473へのコメント バーンさんは No.10473「記号が打てない」で書きました。 >OS名:Windows98 >パソコン名:valuestar >ソフト名: >キーボードからビックリマークやクエスチョンマーク等の記号が打てなくなりまし >た。キーボードの設定とか見ましたがデフォルトの状態です。あとcapslockも受け >つけなくなりました。何が原因でしょうか。 上で書き忘れてましたが、使用ソフトはIME98です。ちなみにIMEパッドのソフトキーボー ドでは記号入力やCAPSLOCKのON,OFFは出来ます。しかしキーボードからではそういった変 換の切り替え等が出来ません。説明不足ですいません。 |
10482 | Re:記号が打てない(補足) | donkun | 9/11-04:05 |
記事番号10479へのコメント 手近に別のキーボードがあれば取り替えてみて試してみるのがよろしいかと・・・ でもないんですよね?きっと。 |
10488 | Re:記号が打てない(補足) | shiho | 9/11-08:29 |
記事番号10482へのコメント donkunさんは No.10482「Re:記号が打てない(補足)」で書きました。 >手近に別のキーボードがあれば取り替えてみて試してみるのがよろしいかと・・・ >でもないんですよね?きっと。 他の人はどうか分かりませんが、私なら Shift や Caps キー付近に水分が かかったとか、埃が積もったとかを考えます。(^^;) 以前ある職場で経験したのは・・・キーボードをひっくり返して軽くトントン 叩いたら(もちろん、コードははずした状態で)埃と共にクリップが3個ほど パラパラと・・・。 一人に一台という職場ではなかったので、誰も掃除なんてしなかったようですが 何年分の埃? と思うようなのが机の上に吐き出されました。(^^;) |
10493 | Re:記号が打てない(補足) | あちゃらかほい | 9/11-10:26 |
記事番号10479へのコメント バーンさんは No.10479「Re:記号が打てない(補足)」で書きました。 >バーンさんは No.10473「記号が打てない」で書きました。 >>OS名:Windows98 >>パソコン名:valuestar >>ソフト名: >>キーボードからビックリマークやクエスチョンマーク等の記号が打てなくなりまし >>た。キーボードの設定とか見ましたがデフォルトの状態です。あとcapslockも受け >>つけなくなりました。何が原因でしょうか。 > >上で書き忘れてましたが、使用ソフトはIME98です。ちなみにIMEパッドのソフトキーボー >ドでは記号入力やCAPSLOCKのON,OFFは出来ます。しかしキーボードからではそういった変 >換の切り替え等が出来ません。説明不足ですいません。 デバイスマネージャは確認しましたか? 実際のキーボードとデバイスドライバーが違っていることも考えられます。 |
10522 | Re:記号が打てない(補足) | バーン | 9/11-23:47 |
記事番号10493へのコメント あちゃらかほいさんは No.10493「Re:記号が打てない(補足)」で書きました。 >バーンさんは No.10479「Re:記号が打てない(補足)」で書きました。 >>バーンさんは No.10473「記号が打てない」で書きました。 >>>OS名:Windows98 >>>パソコン名:valuestar >>>ソフト名: >>>キーボードからビックリマークやクエスチョンマーク等の記号が打てなくなりまし >>>た。キーボードの設定とか見ましたがデフォルトの状態です。あとcapslockも受け >>>つけなくなりました。何が原因でしょうか。 >> >>上で書き忘れてましたが、使用ソフトはIME98です。ちなみにIMEパッドのソフトキーボー >>ドでは記号入力やCAPSLOCKのON,OFFは出来ます。しかしキーボードからではそういった変 >>換の切り替え等が出来ません。説明不足ですいません。 > >デバイスマネージャは確認しましたか? > >実際のキーボードとデバイスドライバーが違っていることも考えられます。 デバイスマネージャーを見たら106日本語(A01)キーボード(CTRL+英数)だったので、試しに106日本語 (A01)キーボードに設定変えてみましたがだめでした。上でレス頂いた方が言うようにキーボードの故 障かなとも思ったのですが、PC立ち上げ時のBIOSの画面ではなぜか受付けます。という事はドライバー 関係なのでしょうか?どのドライバーを使えばいいのでしょうか? |
10525 | Re:記号が打てない(補足) | o2ka | 9/12-00:00 |
記事番号10522へのコメント >PC立ち上げ時のBIOSの画面ではなぜか受付けます。 右shiftだけは生きているとか・・・? 両方のshiftキーを試してみましたか?? |
10529 | Re:記号が打てない(補足) | バーン | 9/12-00:19 |
記事番号10525へのコメント o2kaさんは No.10525「Re:記号が打てない(補足)」で書きました。 >>PC立ち上げ時のBIOSの画面ではなぜか受付けます。 > >右shiftだけは生きているとか・・・? >両方のshiftキーを試してみましたか?? 最初それも考えて試しましたが、SHIFTキーを両方押しても無理でした。 |
10530 | Re:記号が打てない(補足) | あちゃらかほい | 9/12-00:19 |
記事番号10522へのコメント バーンさんは No.10522「Re:記号が打てない(補足)」で書きました。 >>デバイスマネージャは確認しましたか? >> >>実際のキーボードとデバイスドライバーが違っていることも考えられます。 > >デバイスマネージャーを見たら106日本語(A01)キーボード(CTRL+英数)だったので、試しに106日本語 >(A01)キーボードに設定変えてみましたがだめでした。上でレス頂いた方が言うようにキーボードの故 >障かなとも思ったのですが、PC立ち上げ時のBIOSの画面ではなぜか受付けます。という事はドライバー >関係なのでしょうか?どのドライバーを使えばいいのでしょうか? ドライバーは違っていないようです。 設定を変えてもだめだということは、ドライバーが壊れているわけでもなさそうですね。 Win98の起動ディスク(フロッピー)から起動して、キーボードの選択で「半角/全角」を選び、MS-DOSの プロンプト状態から「!」や「?」は入力できるでしょうか? それができれば、少なくともキーボードそのものは問題ないはずです。一度試してみてください。 |
10533 | Re:記号が打てない(補足) | バーン | 9/12-00:40 |
記事番号10530へのコメント あちゃらかほいさんは No.10530「Re:記号が打てない(補足)」で書きました。 >バーンさんは No.10522「Re:記号が打てない(補足)」で書きました。 >>>デバイスマネージャは確認しましたか? >>> >>>実際のキーボードとデバイスドライバーが違っていることも考えられます。 >> >>デバイスマネージャーを見たら106日本語(A01)キーボード(CTRL+英数)だったので、試しに106日本語 >>(A01)キーボードに設定変えてみましたがだめでした。上でレス頂いた方が言うようにキーボードの故 >>障かなとも思ったのですが、PC立ち上げ時のBIOSの画面ではなぜか受付けます。という事はドライバー >>関係なのでしょうか?どのドライバーを使えばいいのでしょうか? > >ドライバーは違っていないようです。 > >設定を変えてもだめだということは、ドライバーが壊れているわけでもなさそうですね。 > >Win98の起動ディスク(フロッピー)から起動して、キーボードの選択で「半角/全角」を選び、MS-DOSの >プロンプト状態から「!」や「?」は入力できるでしょうか? > >それができれば、少なくともキーボードそのものは問題ないはずです。一度試してみてください。 > > 起動ディスクとはシステムインストールディスクのことですよね?今まで使った事が無いので、 どう使えばいいか分かりません。フロッピーを入れて再起動と言う事ですか? 無知ですみません。 |
10535 | Re:記号が打てない(補足) | あちゃらかほい | 9/12-01:04 |
記事番号10533へのコメント バーンさんは No.10533「Re:記号が打てない(補足)」で書きました。 >あちゃらかほいさんは No.10530「Re:記号が打てない(補足)」で書きました。 >>Win98の起動ディスク(フロッピー)から起動して、キーボードの選択で「半角/全角」を選び、MS-DOSの >>プロンプト状態から「!」や「?」は入力できるでしょうか? >> >>それができれば、少なくともキーボードそのものは問題ないはずです。一度試してみてください。 >> >> >起動ディスクとはシステムインストールディスクのことですよね?今まで使った事が無いので、 たぶん、そうだとは思いますが(^^; ・・・なにぶんN○CのPCは買ったことがないので(がくっ) >どう使えばいいか分かりません。フロッピーを入れて再起動と言う事ですか? フロッピーを入れて、電源ONまたはリセットスイッチONで A:\> という文字が出てくれば、それがMS-DOSプロンプト状態です。 もし、そうならなかったら、Win98の「アプリケーションの追加と削除」から起動ディスクが作れたと思います (うろ覚えですが・・・) |
10536 | Re:記号が打てない(補足) | バーン | 9/12-01:13 |
記事番号10535へのコメント あちゃらかほいさんは No.10535「Re:記号が打てない(補足)」で書きました。 >バーンさんは No.10533「Re:記号が打てない(補足)」で書きました。 >>あちゃらかほいさんは No.10530「Re:記号が打てない(補足)」で書きました。 >>>Win98の起動ディスク(フロッピー)から起動して、キーボードの選択で「半角/全角」を選び、MS-DOSの >>>プロンプト状態から「!」や「?」は入力できるでしょうか? >>> >>>それができれば、少なくともキーボードそのものは問題ないはずです。一度試してみてください。 >>> >>> >>起動ディスクとはシステムインストールディスクのことですよね?今まで使った事が無いので、 > >たぶん、そうだとは思いますが(^^; ・・・なにぶんN○CのPCは買ったことがないので(がくっ) > > >>どう使えばいいか分かりません。フロッピーを入れて再起動と言う事ですか? > >フロッピーを入れて、電源ONまたはリセットスイッチONで >A:\> という文字が出てくれば、それがMS-DOSプロンプト状態です。 > >もし、そうならなかったら、Win98の「アプリケーションの追加と削除」から起動ディスクが作れたと思います >(うろ覚えですが・・・) > 何回もすみません。試してみて上に書いている状態になりましたが、キーボードの選択が出てきません。 通常と同じく「!」等のキーは打てなかったです。 |
10538 | Re:記号が打てない(補足) | あちゃらかほい | 9/12-01:25 |
記事番号10536へのコメント バーンさんは No.10536「Re:記号が打てない(補足)」で書きました。 >何回もすみません。試してみて上に書いている状態になりましたが、キーボードの選択が出てきません。 おそらくN○Cの場合、キーボードは日本語用に決まっているので、選択しないで済むようになっているのでしょう。 >通常と同じく「!」等のキーは打てなかったです。 ということは、キーボード自体の故障の可能性が高いです。キーの接点部分がすり減ったとか・・・ |
10539 | Re:記号が打てない(補足) | バーン | 9/12-01:37 |
記事番号10538へのコメント あちゃらかほいさんは No.10538「Re:記号が打てない(補足)」で書きました。 >バーンさんは No.10536「Re:記号が打てない(補足)」で書きました。 >>何回もすみません。試してみて上に書いている状態になりましたが、キーボードの選択が出てきません。 > >おそらくN○Cの場合、キーボードは日本語用に決まっているので、選択しないで済むようになっているのでしょう。 > >>通常と同じく「!」等のキーは打てなかったです。 > >ということは、キーボード自体の故障の可能性が高いです。キーの接点部分がすり減ったとか・・・ > > > なるほど。キーボードの中を一度掃除してみます。色々ありがとうございます。 |
10540 | Re:記号が打てない(補足) | o2ka | 9/12-01:43 |
記事番号10538へのコメント >>何回もすみません。試してみて上に書いている状態になりましたが、キーボードの選択が出てきません。 > >おそらくN○Cの場合、キーボードは日本語用に決まっているので、選択しないで済むようになっているのでしょう。 え? PC-9821(漢字変換キーが「XFER」)なんですか?? そうなると、ドライバが106キーボードではダメだったかと・・・。 |
10541 | Re:記号が打てない(補足) | Discovery | 9/12-02:08 |
記事番号10540へのコメント o2kaさんは No.10540「Re:記号が打てない(補足)」で書きました。 >>>何回もすみません。試してみて上に書いている状態になりましたが、キーボードの選択が出てきません。 >> >>おそらくN○Cの場合、キーボードは日本語用に決まっているので、選択しないで済むようになっているのでしょう。 > >え? >PC-9821(漢字変換キーが「XFER」)なんですか?? IMEのON/OFFは CTRL+XFER もしくは XFER ですね > >そうなると、ドライバが106キーボードではダメだったかと・・・。 NEC PC-9800シリーズキーボード又は98 スタンダードキーボード ですね |
10566 | Re:記号が打てない(補足) | あちゃらかほい | 9/12-14:46 |
記事番号10541へのコメント Discoveryさんは No.10541「Re:記号が打てない(補足)」で書きました。 >o2kaさんは No.10540「Re:記号が打てない(補足)」で書きました。 >>>>何回もすみません。試してみて上に書いている状態になりましたが、キーボードの選択が出てきません。 >>> >>>おそらくN○Cの場合、キーボードは日本語用に決まっているので、選択しないで済むようになっているのでしょう。 >> >>え? >>PC-9821(漢字変換キーが「XFER」)なんですか?? > >IMEのON/OFFは CTRL+XFER もしくは XFER ですね >> >>そうなると、ドライバが106キーボードではダメだったかと・・・。 > >NEC PC-9800シリーズキーボード又は98 スタンダードキーボード ですね それは考えてませんでした(^^; 私が思ったのは、「システムインストールディスク」なるものが、NEC純正キーボードのことしか考えてない(だから選択しな いで済む)のだろうということだったんです。 9821がほぼ全面的にNXに移行したのはいつでしたっけ? ああ、もう忘却の彼方。 |
10588 | 98-NX | o2ka | 9/12-22:04 |
記事番号10566へのコメント >9821がほぼ全面的にNXに移行したのはいつでしたっけ? ああ、もう忘却の彼方。 Win95 OSR2発売時('97年?)ですね。 Wintelの「レガシーフリー構想」を真に受けて、PS/2端子レスのPCを出したはいいが Win98に乗り換えるとUSBキーボードが認識されない・・・てんで、話題になったので 深く印象に残っています。 |
10594 | Re:98-NX | あちゃらかほい | 9/12-23:24 |
記事番号10588へのコメント o2kaさんは No.10588「98-NX」で書きました。 >>9821がほぼ全面的にNXに移行したのはいつでしたっけ? ああ、もう忘却の彼方。 > >Win95 OSR2発売時('97年?)ですね。 > >Wintelの「レガシーフリー構想」を真に受けて、PS/2端子レスのPCを出したはいいが >Win98に乗り換えるとUSBキーボードが認識されない・・・てんで、話題になったので >深く印象に残っています。 もう5年になるんですね。どうもありがとうございました。 そういえばWin98では、安物USBハブ(^^; や特価品モデム(^^; がなかなか認識しなくて 苦労しましたが、WinMeにしたら、どちらも一発認識で驚きました。 |