◇-?|ポートの閉じ方について-のの(2004/6/14-02:05)No.141105 ┣?!|Re:? maxlength=...-o2ka(2004/6/14-13:01)No.141155 ┃┗?!!|Re:? maxlength=...-のの(2004/6/14-20:41)No.141243 ┃ ┗?!!!|Re:? maxlength=...-なな(2004/6/14-21:10)No.141249 ┃ ┗?!!!!|Re:? maxlength=...-のの(2004/6/14-22:10)No.141272 ┃ ┗?!!!!!|Re:? maxlength=...-なな(2004/6/14-23:54)No.141301 ┃ ┗?!!!!!!|Re:? maxlength=...-のの(2004/6/15-22:07)No.141493 ┃ ┣?!!!!!!!|Re:? maxlength=...-なな(2004/6/16-12:46)No.141592 ┃ ┃┗?!!!!!!!!|Re:? maxlength=...-のの(2004/6/16-21:32)No.141692 ┃ ┃ ┗?!!!!!!!!!|Re:? maxlength=...-なな(2004/6/16-22:33)No.141703 ┃ ┗?!!!!!!!|Re:? maxlength=...-o2ka(2004/6/16-22:09)No.141698 ┃ ┗?!!!!!!!!|Re:? maxlength=...-のの(2004/6/16-22:32)No.141702 ┃ ┗?!!!!!!!!!|Re:? maxlength=...-なな(2004/6/16-22:59)No.141712 ┃ ┗?!!!!!!!!!!|ごめん、WEP変更も試・..-なな(2004/6/16-23:15)No.141717 ┃ ┣?!!!!!!!!!!!|電源抜く!...-なな(2004/6/16-23:23)No.141719 ┃ ┗?!!!!!!!!!!!|Re:ごめん、WEP変更・..-のの(2004/6/17-20:24)No.141869 ┃ ┗?!!!!!!!!!!!!|Re:ごめん、WEP変更...-のの(2004/6/18-18:13)No.142050 ┗?!|Re:・ maxlength=...-tame(2004/6/18-13:20)No.142008 ┗?!!|Re:・ maxlength=...-のの(2004/6/18-18:21)No.142054 ┗?!!!|Re:・ maxlength=...-なな(2004/6/18-19:03)No.142063
141105 | ?|ポートの閉じ方について | のの | 2004/6/14-02:05 |
メーカー名:富士通 OS名:Windows98 パソコン名:EMV-BIBLO NE4/50R ソフト名:IE5.5、ZoneAlarm 使用回線:ADSL -- Yahoo! BBの無線LANパックでネットをしています。 シマンテックのセキュリティスキャンでチェックしたところ、 対ハッカー露出度チェックが要注意と出て、 ICMP(Ping)と80番ポートが開いていることがわかりました。 また別のセキュリティチェックサイトで調べたところ、 上記以外に、340番ポートとDNSの53が開いていることが判りました。 ファイアウォールとして、ZoneAlarmの日本語版フリーを入れ、 設定は、インターネットゾーン、トラストゾーン共に「高」にしていますが (詳細設定はいじっていません)、閉じれていないようです。 開いているポートを閉じたいのですが、どうしたらよいでしょうか。 |
141155 | ?!|Re:? maxlength= | o2ka | 2004/6/14-13:01 |
記事番号141105へのコメント >ICMP(Ping)と80番ポートが開いていることがわかりました。 ルータの設定でin側を閉じれば良い。 それができないようなヘボルータなら、Yahooルータは捨てちゃえ・・・ |
141243 | ?!!|Re:? maxlength= | のの | 2004/6/14-20:41 |
記事番号141155へのコメント >ルータの設定でin側を閉じれば良い。 >それができないようなヘボルータなら、Yahooルータは捨てちゃえ・・・ トリオモデムの取扱説明書を見てみたのですが、 in側を閉じるとか載ってなくて… ポート転送の設定はできるみたいですが… |
141249 | ?!!!|Re:? maxlength= | なな | 2004/6/14-21:10 |
記事番号141243へのコメント まず、取説読んでみて、わからない部分をここで聞いてもらうと楽です。 みんな同じ取説手元にあるわけじゃないので。 たまたまYahooBB使ってて、たまたま詳しくて、たまだまここを見てる人間って 結構確立低いと思いますヨ。 でもよんでもさっぱりわからないなら難しいかナ。 とりあえず、ZAインストしてたりするのでそれなりに弄れるヒトと思い込んで説明します♪ ひとつ、なぜ340ポートしか空いていないの? 例えばほかのポートも全部空いていてもおかしくないと思いますが。 340ポートは別段何かしらの用途が定まっているポートでは無いので、 あなたのPCで何かのちょっと特殊なソフトが起動し、ポートを開いているカモと思います。 自分で忘れているんじゃない? ZoneAlarmの許可プログラム一覧を一度すべて消してみて、 本当に信頼できるものだけ許可しているかもういちどチェックしてみてください。 それと、Pingはルータで締め出したほうが確実ですけど、 ZAでインターネットのセキュリティレベルと「High」だか「高」にすると ステルスモードになり、そのPCはインターネット側からのピングに応答しなくなります。 その分、一部の楽しいことも制限される可能性も無きにしも非ずですが。 >ポート転送の設定はできるみたいですが… ポート転送の設定は、逆にポートを空けるために行うことです。 閉じるための設定というのは別段ありません。 が、特に設定しない限り、ルータというものは通常使わないほぼすべてのポートを内部に通さないと思います。 ルータによっては、Ping応答しないだとか特定の攻撃をブロックするとか能力を持っているものもありますが、 例によってすべてのルータがそうではないというか半々くらい?です。 調べるの面倒だからそのルータでそんなこと出来るかどうかは自分で調べてね。 ここまで書いてしまって聞き忘れに気が付いちゃった… ルータにつながっているのはあなたのそのPCだけですか? あっ、あと「ルータルータ」言ってるそれは、本当にルータ?実はモデムだったりしません? YBBの何Mコースですか? |
141272 | ?!!!!|Re:? maxlength= | のの | 2004/6/14-22:10 |
記事番号141249へのコメント >たまたまYahooBB使ってて、たまたま詳しくて、たまだまここを見てる人間って >結構確立低いと思いますヨ。 そうですね。 Yahoo! BB 12M+無線LANパックを使ってネットをしています。 http://provider.bb.yahoo.co.jp/adsl/4/12_w.html 利用しているモデムは、Yahoo! BBに標準でついているトリオモデムです。 ノートパソコンの方には、corega製無線LANカード「Wireless LAN PCCL-11」をつけています。 接続の設定は説明書通りにしています。 http://bb.softbankbb.co.jp/support/wireless/ トリオモデムでできる無線LANの設定は、 ESS-IDの変更 データの暗号化(WEP) MACフィルタリング LAN側(無線LAN)のIPアドレスの設定 ポート転送(IPマスカレード) 無線LAN端末間の通信制限 で、LAN側(無線LAN)のIPアドレスの設定とポート転送(IPマスカレード)以外は設定しました。 ポートのチェックは、 Symantec Security Check(http://www.symantec.co.jp/region/jp/securitycheck/) Shields UP!(https://grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2 ) Security Scan - Sygate Online Services (sos)(http://scan.sygatetech.com/ ) この3サイトでチェックしました。 Symantec Security Checkでは、最初の投稿で書いた通り、 ICMP(Ping)と80番ポートが開いていると出て、 Shields UP!では、80番ポートがOPENであることと、 All Service Portチェックで、80番以外に340番が開いていると出ました。 Security Scan では、上記と同じ結果で、 UDP Scanで、DNS 53 OPEN とでました。 >ひとつ、なぜ340ポートしか空いていないの? >例えばほかのポートも全部空いていてもおかしくないと思いますが。 >340ポートは別段何かしらの用途が定まっているポートでは無いので、 >あなたのPCで何かのちょっと特殊なソフトが起動し、ポートを開いているカモと思います。 >自分で忘れているんじゃない? 開いているのは、80番と340番です。 特殊なソフトというのは、例えばどういうソフトになるのでしょうか… 80番ポートが開いていることを検索したら、 自宅サーバーを公開していたりプロキシを利用していると出ると書かれていたのですが、 サーバー公開もしてませんし、プロキシも利用していません(一時期していましたが、今はチェックを外しています)。 >ZoneAlarmの許可プログラム一覧を一度すべて消してみて、 >本当に信頼できるものだけ許可しているかもういちどチェックしてみてください。 ブラウザだけ許可して、もう一度チェックしてみます。 >それと、Pingはルータで締め出したほうが確実ですけど、 >ZAでインターネットのセキュリティレベルと「High」だか「高」にすると >ステルスモードになり、そのPCはインターネット側からのピングに応答しなくなります。 >その分、一部の楽しいことも制限される可能性も無きにしも非ずですが。 ZAは、インターネットゾーン、トラストゾーン共に「高」にしてあります。 詳細設定はいじっていません。 その状態でチェックをすると(上にも書きましたが)、 ICMP(Ping)応答あり。 80がOpen、135,139,445がStealth、それ以外はClosed。 All Service Portでは、80と340がOpen。 UDP Scanで、DNS 53 Open。 という結果になります。 >ポート転送の設定は、逆にポートを空けるために行うことです。 説明書にもそう書かれていたのでいじりませんでした。 >ルータによっては、Ping応答しないだとか特定の攻撃をブロックするとか能力を持っているものもありますが、 >例によってすべてのルータがそうではないというか半々くらい?です。 >調べるの面倒だからそのルータでそんなこと出来るかどうかは自分で調べてね。 説明書を見た限りでは、設定できるのは上に書いた項目だけですので、できない気がします。 >ルータにつながっているのはあなたのそのPCだけですか? 有線でPlaystation2が1台つながっています。 あと、もう1台別のノートパソコンが無線で使っています(同じ型のLANカードを使っています)。 >あっ、あと「ルータルータ」言ってるそれは、本当にルータ?実はモデムだったりしません? >YBBの何Mコースですか? Yahoo! BBのトリオモデムです。 前に回答くださった方がルータと書かれていたので、このモデムのことだと思いそのまま引用していました。 コースはYahoo! BB 12M+無線LANパックです。 |
141301 | ?!!!!!|Re:? maxlength= | なな | 2004/6/14-23:54 |
記事番号141272へのコメント >開いているのは、80番と340番です。 ごめんなさいごめんなさいごめんなさいっ! 流し読み魔です♪ 80番を開くのは通常というか9割方HTTPサーバーを構築する際に必要な設定です。 プロキシも80番動作したりしますが、自分で立てて自分で使うだけだったら 外部に対してプロキシを公開してないはずなのでそもそも80番ポートを開くような設定の必要ないです。 普通、80番のポートは外部に対して開かないので「クローズ」となると思うんだよね。 ルータの設定の中で80番をどこかにポートフォワーディング(ポート転送)してなきゃオープンなはずない。340も。 80番に関しては、もしどこにもポート転送していないとするなら、 そのルータがHTTPサーバーとして外部に公開されている可能性があります。 つまり、ルータの設定を行うページが外部から見えているということです。 ルータの設定のどこかに、インターネット側から設定を行えるようにするような項目ない? あ、あと340についてはてきとーに検索してみましたがなんなのかさっぱりワカリマセン。 >特殊なソフトというのは、例えばどういうソフトになるのでしょうか… 特殊と言うか、わたしの知識では知り得ない、一般的じゃないソフトという意味で言いました。 具体的には、80番ポートを開いて通信なりなんなりをする特殊なソフトや 340ポートを使用するネットゲームなり何なりとか…そんなのかもーと思って。 ぶっちゃけ、スパイウェアとかウイルス系だったりしたら大変ですね。 ひとまずウイルススキャンとスパイウェアスキャンをやっとくのもオススメ。 >ZAは、インターネットゾーン、トラストゾーン共に「高」にしてあります。 >詳細設定はいじっていません。 というか、一点勘違いされてるような気がするのでお節介にも言っちゃいますが、 外部(=先の3サイト)から見えるポートの開閉状態とは、ルータの外部向けポートの事です。 直接PCのポートの事を指して言っているのではないのだ。 つまり、ルータの設定で、ルータの80番や340番ポートをどこかのPCのポートにつなげない限り 外部からの通信はルータで止まる事になり、内部は別段安全といえます。 まぁルータが挟んであるだけで、何もないより数倍セキュアという事ね。 >前に回答くださった方がルータと書かれていたので、このモデムのことだと思いそのまま引用していました。 いや、そのトリオモデムと言う名称の付いた機械は紛れもなくルータだよぉ(w モデムは、複数のPCを同時にネットにつないだり出来ないんだから とりあえずPing応答の無視はそのルータは不可能ぽいのであきらめてください。 明らかに80番と340番のポートは、なぜあいてるのか不思議の国のアリスさんなので 身に覚えがないならセキュリティ的にはクローズしたいところです。 結局、明確な答えをだせずじまい、ってだけじゃやっぱりただの長文通り魔なのでひとつ。 もしルータの設定をはじめからやる気力があるのなら、ルータの設定を初期設定に戻してください。 そして、最小限の設定変更、つまり少なくとも一台のPCがネットを見れる設定だけして 例の3サイトにトライしてみてください。 その時点で同じ状況になるのなら、YBBに 「ルータで80番ポート達が外部に対してオープンになってるみたいなんだけど ナンデデスカ?このバカチンがっ!! って言えって変な女のヒトに脅されました」 と一語一句逃さず伝え…る必要はありませんが意訳して伝えてみてください。 ちなみに、ここに各ポートの一般的な一覧がありました。わたしの大嫌いなえいごであそぼ!ですが…。 http://www.iana.org/assignments/port-numbers 気になるポートはここから名前を引っ張り出してきて検索するとなにかしら情報がつかめるかもしれません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー どうでもいいコトですがわたしんとこのステルス機能搭載のルータ(バッファローWHR2-G54)では Ping応答なし、いくつかの自分で開いたポートがOpen、113がクローズ、 それ以外はすべてステルスとなってました。(Shields UP!調べ) …113が空いてる…!! Σ(TT TT;) たしかWindowsのローカル共有が使うポートだよね、まぁZAがどっちもブロックしてくれてるみたいだしステルスじゃなくてもまぁいいか…。 |
141493 | ?!!!!!!|Re:? maxlength= | のの | 2004/6/15-22:07 |
記事番号141301へのコメント レスありがとうございます。 ZAで、ブラウザだけを許可した状態でチェックしてもやっぱり同じ結果になりました。 気になったのでもう一台のパソコンの方もチェックしてみましたが、同じ結果に… 試しに無線ではなく、有線でつないでチェックをしたところ、今度は全部ステルスになりました。 どうも、無線のときだけポートが開くみたいです。 >普通、80番のポートは外部に対して開かないので「クローズ」となると思うんだよね。 >ルータの設定の中で80番をどこかにポートフォワーディング(ポート転送)してなきゃオープンなはずない。340も。 >80番に関しては、もしどこにもポート転送していないとするなら、 >そのルータがHTTPサーバーとして外部に公開されている可能性があります。 >つまり、ルータの設定を行うページが外部から見えているということです。 >ルータの設定のどこかに、インターネット側から設定を行えるようにするような項目ない? トリオモデムの設定は、全部webでするようになっています。 インターネット側からの設定というのは、このことですよね? >特殊と言うか、わたしの知識では知り得ない、一般的じゃないソフトという意味で言いました。 >具体的には、80番ポートを開いて通信なりなんなりをする特殊なソフトや >340ポートを使用するネットゲームなり何なりとか…そんなのかもーと思って。 以前、オンラインゲームをしていたことがあるので、もしかしたらそのときに開いたのかも、と思ったのですが、 ポートは一度開いてしまうと、もうそのソフトを使用していなくても開いたままなのでしょうか? >ぶっちゃけ、スパイウェアとかウイルス系だったりしたら大変ですね。 >ひとまずウイルススキャンとスパイウェアスキャンをやっとくのもオススメ。 今は駆除ソフトを入れてきれいにしてますが、入れてなかった頃に開けられたんでしょうか… >外部(=先の3サイト)から見えるポートの開閉状態とは、ルータの外部向けポートの事です。 >直接PCのポートの事を指して言っているのではないのだ。 >つまり、ルータの設定で、ルータの80番や340番ポートをどこかのPCのポートにつなげない限り >外部からの通信はルータで止まる事になり、内部は別段安全といえます。 >まぁルータが挟んであるだけで、何もないより数倍セキュアという事ね。 あのチェックでわかるのは、PCのことではなくて、ルータの状態ということですか? |
141592 | ?!!!!!!!|Re:? maxlength= | なな | 2004/6/16-12:46 |
記事番号141493へのコメント >ZAで、ブラウザだけを許可した状態でチェックしてもやっぱり同じ結果になりました。 > >気になったのでもう一台のパソコンの方もチェックしてみましたが、同じ結果に… >試しに無線ではなく、有線でつないでチェックをしたところ、今度は全部ステルスになりました。 >どうも、無線のときだけポートが開くみたいです。 無線で今までチェックしてたんですね。気づきませんでした。 有線LAN側につないだPCはちゃんと隠れているのね。 そしたら無線LAN関係の設定が原因でしょうね。それか仕様とか。 なんにせよ、それ以外のものを排除して絞れたので良しです。 まず、同一のPC一台で、無線LANを使った場合と有線LANと使った場合で上記のようになったんですね? そうだとしたら、ルータの設定で、無線LANと有線LANの設定が分離していて 有線LAN側のポート転送はされてないけど無線LAN側にはポートが転送されてる、といった感じかもしれません。 通常分離しているとは考えにくいので、たぶん違うと思いますけど。 もうひとつの可能性としては、無線でも有線でも同じようにPCまでポートが開かれている場合です。 で、無線でつないだPCと有線でつないだPCが別物で、どちらかが悪いと。 この場合はルータ関係ないです。 というかわたしにゃヨクワカリマセン。無線は…。同一のPC一台で起こっているのならもっと謎。 そのルータ機器の仕様でどうしようもないのかな…バグ? (80番を開くというのが不明) お役に立ててなくすまないです >トリオモデムの設定は、全部webでするようになっています。 >インターネット側からの設定というのは、このことですよね? それの事ですが、その設定のページは、普通はインターネット側からは見えないようになってます。 内側からは見えて、外側からアクセスしたときはなにもなかったような(CloseかStelth)返答をします。 たまに、ルータによっては、プロバイダのサポートが外部からつなげるようにするため、 インターネット側からこの設定のページを見られるように出来るやつがいますので。 >以前、オンラインゲームをしていたことがあるので、もしかしたらそのときに開いたのかも、と思ったのですが、 >ポートは一度開いてしまうと、もうそのソフトを使用していなくても開いたままなのでしょうか? ルータの設定を変えて開いたのなら開きっぱなしですヨ。過去にポートを開く設定をしていて不要になった場合は、明示的に閉じる必要があります。 もし話が「ZoneAlarmで許可した」というのであれば、そのゲームを起動しない限り関係ないので放置しても可だよ。 >今は駆除ソフトを入れてきれいにしてますが、入れてなかった頃に開けられたんでしょうか… 例えばのシナリオで、ルータのポート80番をマイPCのポート80番にポート転送する設定にしているとしたら マイPCの中にウイルスなりなんなりが入り、マイPCのポート80番を開いていわゆるWebサーバーのように動作していたりするかもしれません。 現状ではなんともいえませんが、その質問への答えは「なんとなくウイルスじゃないかなぁと思います」 ルータの設定を変えるウイルスやスパイウェアというのはほぼないとわたしは思いますので。 そもそもルータ側でシャットアウトしている限り、PCのポートがあけられていても実質的に大丈夫じゃないでしょうか。 >あのチェックでわかるのは、PCのことではなくて、ルータの状態ということですか? そうです。正確にはルータの状態(+ 設定によってはその内側のPCの状態との複合) です。 直接ネットに繋がっている環境の場合、物理的に [マイPC] ←−→ [インターネット] こういうふうに繋がってます。 この時、先ほどのチェックサイトとかでポートのチェックを行った場合、 当然直結でマイPCのポートチェックされてますネ。 ここではマイPCの状態=インターネット側から見た状態なので、見たものそのまんま。 これはののちゃんの環境とは違う状態です。 ののちゃんの場合は、 ルータを介してネットに接続されているので、 [マイPC 1] ←┬→ [ルータ(トリオモデム)] ←−→ [インターネット] [マイPC 2] ←┤ [プレステ] ←┘ 実はこういう風に複雑に繋がっていますよね。 このとき、インターネットから見ると、通常はまずルータしか見えないんです。 ネット側のサイトからは、実際このルータのポートチェックを行います。 ポート転送の設定では通例的に使われるものは例外としてはじめからOpenされているポートもありますが、 ルータのすべてのポートは通常CloseかStelthが基本です。 なので何もしない限り大多数のポートへの外部からの接続はここでシャットアウトされます。 例えば自分の家のマイPC2でWebサーバーを行いたいという場合、 ルータの80番ポートからマイPC2の80番ポートへの転送を設定しなければ Webサーバーソフトを起動しても外部から一切ページにアクセスできないことになります。 このように、ルータにポートの転送が設定されていると、 内容に一切触れずありのままを転送先へ飛ばします。実際どこに飛んでいくかはルータの中の設定しだいです。 例えばマイPC1へ飛ばしているとします。 ありのまま飛んできた通信は、そのマイPC1が受け取りますので、このポートに関しての返答は ルータではなくマイPC1が行います。 このPCにZoneAlarmが入っていればセキュリティ高の設定でステルスモードになり、 結果、ネット上のサイトから見た調査結果はStelthになるでしょう。 逆に、ZoneAlarmをシャットダウンしてしまって行えば、このPCに転送されているポートは CloseもしくはOpenとなり、Stelthではなくなるでしょう。 長文魔より〜♪ |
141692 | ?!!!!!!!!|Re:? maxlength= | のの | 2004/6/16-21:32 |
記事番号141592へのコメント >まず、同一のPC一台で、無線LANを使った場合と有線LANと使った場合で上記のようになったんですね? >そうだとしたら、ルータの設定で、無線LANと有線LANの設定が分離していて >有線LAN側のポート転送はされてないけど無線LAN側にはポートが転送されてる、といった感じかもしれません。 >通常分離しているとは考えにくいので、たぶん違うと思いますけど。 Yahoo!の、サポートサイトを見ていたら「よくある質問」の中にこういうのがありました。 「Yahoo! BB 45M+無線LANパック」、「Yahoo! BB 26M+無線LANパック」、「Yahoo! BB 12M+無線LANパック」で利用するモデムの、有線部と無線部の違いは何ですか? 無線部は複数のPCが利用できるルータ・タイプですが、有線部はこれまで接続が簡単とご好評のブリッジ・タイプを継承しております。 これは分離している、ってことなんでしょうか…? >というかわたしにゃヨクワカリマセン。無線は…。同一のPC一台で起こっているのならもっと謎。 >そのルータ機器の仕様でどうしようもないのかな…バグ? (80番を開くというのが不明) 同じPCで起こっている現象なので、自分でも不思議なんです。 ポートが開いてしまっているのだとしたら、有線でも無線でも開いてしまう気がするので… >お役に立ててなくすまないです いえいえ、とんでもないです。 こちらに知識がないので質問ばっかりで申し訳ないです。 >それの事ですが、その設定のページは、普通はインターネット側からは見えないようになってます。 >内側からは見えて、外側からアクセスしたときはなにもなかったような(CloseかStelth)返答をします。 > >たまに、ルータによっては、プロバイダのサポートが外部からつなげるようにするため、 >インターネット側からこの設定のページを見られるように出来るやつがいますので。 この設定サイトには無線ではつなぐことができないみたいです。 有線でモデムとパソコンをつないだ状態で設定します。 ログインするには、ID、パスワードが必要です。 >ルータの設定を変えて開いたのなら開きっぱなしですヨ。過去にポートを開く設定をしていて不要になった場合は、明示的に閉じる必要があります。 >もし話が「ZoneAlarmで許可した」というのであれば、そのゲームを起動しない限り関係ないので放置しても可だよ。 パソコンにゲームソフトをインストールしただけで、ルータの設定はいじっていません。 ソフトを入れただけで、ルータの設定が変わってしまうことはありますか? >そもそもルータ側でシャットアウトしている限り、PCのポートがあけられていても実質的に大丈夫じゃないでしょうか。 セキュリティチェックでわかるのはルータの状態、ということだったので、…ということは開いてるんですよね?(汗)。 >このように、ルータにポートの転送が設定されていると、 >内容に一切触れずありのままを転送先へ飛ばします。実際どこに飛んでいくかはルータの中の設定しだいです。 このポートはどこに飛んでるんだろう… 何も設定をした覚えがない分、怖いですね。 |
141703 | ?!!!!!!!!!|Re:? maxlength= | なな | 2004/6/16-22:33 |
記事番号141692へのコメント >Yahoo!の、サポートサイトを見ていたら「よくある質問」の中に >「Yahoo! BB 45M+無線LANパック」、「Yahoo! BB 26M+無線LANパック」、「Yahoo! BB 12M+無線LANパック」で利用するモデムの、有線部と無線部の違いは何ですか? >無線部は複数のPCが利用できるルータ・タイプですが、有線部はこれまで接続が簡単とご好評のブリッジ・タイプを継承しております。 >これは分離している、ってことなんでしょうか…? この件とは違います。あたしの言ったのは 「ルータの中の設定で、有線用、無線用それぞれにポート転送の設定が 別々に(どっかに)用意されているのかしら」…という意で… >同じPCで起こっている現象なので、自分でも不思議なんです。 >ポートが開いてしまっているのだとしたら、有線でも無線でも開いてしまう気がするので… なのーなにがなんだか… >この設定サイトには無線ではつなぐことができないみたいです。 あ、そうですね、普通はそうみたいです。 >ログインするには、ID、パスワードが必要です。 ログインできるかどうかは別として、ログイン画面が表示される可能性があるなぁとそういう話でした >パソコンにゲームソフトをインストールしただけで、ルータの設定はいじっていません。 >ソフトを入れただけで、ルータの設定が変わってしまうことはありますか? ルータのポートの転送に勝手に登録するゲームなんて聞いた事ありません。 ルータによって設定方法がすべて違いますのでゲームソフト開発側から考えても 普通そのようなことはありえませんね。 (UPnPがOnだと一時的に開かれることがあるけど永続的に開く事はありません) >このポートはどこに飛んでるんだろう… >何も設定をした覚えがない分、怖いですね。 謎です。謎々です。書きながらいろいろ考えていたんですが、 その間にo2ka様がレスくれてました。 アレがビンゴだったら最高だなぁーって思います! 見てみてください。 |
141698 | ?!!!!!!!|Re:? maxlength= | o2ka | 2004/6/16-22:09 |
記事番号141493へのコメント >どうも、無線のときだけポートが開くみたいです。 無線のときには自宅のルータではなく、近所の同じセグメントの 無線ルータに繋がってるとか・・・? 試しにセグメントを変更(192.168.の次の番号を変更。デフォルトは 「0」か「1」でしょ? なんで、「0」「1」以外に)してみては?? |
141702 | ?!!!!!!!!|Re:? maxlength= | のの | 2004/6/16-22:32 |
記事番号141698へのコメント レスありがとうございます。 >無線のときには自宅のルータではなく、近所の同じセグメントの >無線ルータに繋がってるとか・・・? > >試しにセグメントを変更(192.168.の次の番号を変更。デフォルトは >「0」か「1」でしょ? なんで、「0」「1」以外に)してみては?? セグメントとは、IPアドレスのことですか? IPアドレス設定を見てみたら「0」「1」以外の数字が入ってます… デフォルトは「0」「1」になるのなら、ここから既に変なのでしょうか… |
141712 | ?!!!!!!!!!|Re:? maxlength= | なな | 2004/6/16-22:59 |
記事番号141702へのコメント http://bb.softbankbb.co.jp/support/wireless/ ここちゃんと読み返してる最中です。 172.16.255.254 こんな感じのですか?もしかして。 て、172…クラスB? まだ読み終わってないけど、 近くに同じくYBBの無線パックに加入している世帯があって、 なおかつ設定が同じだったとしたら、 無線LANが近所のほうにつながることが可能のようです…? ESS-IDを「YBBUser」から他のものに変えていますか? 変えていたとしても「yahoobb」じゃないですか? とりあえず自分のモデムにつながっているかを確認するのは かわりにESS-IDを変更してみる事でもできますので以下の方法を試してみてください。 (無線LANにつながれたPCのIPの振り分け法則がわからないので…) ルータのESS-IDを「YBBUser」以外、仮にとりあえず「Nanigashi7」と設定し、 PC側の無線設定は一切変更せずネットにつないで見てください。 こうすることで、PC側のESS-IDに「Nanigashi7」と設定していないPCでは このルータに接続不可能になるはずです。 もしこの状態でインターネットが出来たとしたら、 近所のYBBに無線がつながってる事になります。 |
141717 | ?!!!!!!!!!!|ごめん、WEP変更も試してみて… | なな | 2004/6/16-23:15 |
記事番号141712へのコメント >172.16.255.254 こんな感じのですか?もしかして。 >て、172…クラスB? あ、これルータのIPでしたね、ごめんなさい。 192.168.3.x PC側はこんな感じですか。どうでもいいですけど… どの道DHCPによる設定をしているでしょうから触ると面倒ぽいですから…触らぬ神に…。 >こうすることで、PC側のESS-IDに「Nanigashi7」と設定していないPCでは >このルータに接続不可能になるはずです。 ごめんなさい第2弾。 上記の設定変更だけじゃだめかも〜。多分、ESS-IDのステルスが出来ないみたいだから…。 ルータのESS-IDを「Nanigashi7」に設定するのに加えて、 ルータのWEPのキーも変更してみてください。 例えば「40bit/64bit」「16進数を使用」でキー1に「7777777777」(ななを10個)。 もちろんPC側の設定は全く変更せずに試してください。 これで試して、それでネットにつなげたらご近所さん経由確定です。 PS:元にもどせるように、書き換える前に各設定を控えて下さいね(汗 |
141719 | ?!!!!!!!!!!!|電源抜く! | なな | 2004/6/16-23:23 |
記事番号141717へのコメント もっといい方法思い付きました。 ルータの電源を引っこ抜いてみてください。 その状態で無線LANがつながったら… わたしって頭悪いくせに難しく考えすぎ…ばかばかだぁ。 |
141869 | ?!!!!!!!!!!!|Re:ごめん、WEP変更も試してみて… | のの | 2004/6/17-20:24 |
記事番号141717へのコメント >ルータのESS-IDを「Nanigashi7」に設定するのに加えて、 >ルータのWEPのキーも変更してみてください。 >例えば「40bit/64bit」「16進数を使用」でキー1に「7777777777」(ななを10個)。 これはまた試していないんですが、 モデムの電源を切る、というのはやりました。 切ったらネットできませんでした。 |
142050 | ?!!!!!!!!!!!!|Re:ごめん、WEP変更も試してみて… | のの | 2004/6/18-18:13 |
記事番号141869へのコメント >>ルータのESS-IDを「Nanigashi7」に設定するのに加えて、 >>ルータのWEPのキーも変更してみてください。 >>例えば「40bit/64bit」「16進数を使用」でキー1に「7777777777」(ななを10個)。 これもやってみました。 APは取得できますが、暗号キーが違うので接続できませんでした。 |
142008 | ?!|Re:・ maxlength= | tame | 2004/6/18-13:20 |
記事番号141105へのコメント こんにちは 下の内容はよくわからんないので。。。 24M無線LAN契約で使用しているが YAHOOBBのモデムはポートなんか何も閉じてないぞ。。。 うちの場合はYAHOOBBの後ろにルータ繋いで ポート閉じてるけど。。。 ルータがないなら1台ずつソフトいれてポート閉じましょう。 |
142054 | ?!!|Re:・ maxlength= | のの | 2004/6/18-18:21 |
記事番号142008へのコメント レスありがとうございます。 >24M無線LAN契約で使用しているが >YAHOOBBのモデムはポートなんか何も閉じてないぞ。。。 そうなんですか??(汗)。 >うちの場合はYAHOOBBの後ろにルータ繋いで >ポート閉じてるけど。。。 > >ルータがないなら1台ずつソフトいれてポート閉じましょう。 ソフトは入れてるんですが、閉じ方がわからなくて… ルータを追加したほうがいいのかな… |
142063 | ?!!!|Re:・ maxlength= | なな | 2004/6/18-19:03 |
記事番号142054へのコメント ののさんは No.142054「Re:・ maxlength=」で書きました。 >レスありがとうございます。 > >>24M無線LAN契約で使用しているが >>YAHOOBBのモデムはポートなんか何も閉じてないぞ。。。 > >そうなんですか??(汗)。 そうなんですか?!(同じく 怖ぁ。 ということであと無線のときに80番とかがあくのが問題ですけど これもソフト的な問題って事ですかね… |