◇-?パソコンが1年前後で故障するような気がします-パソ子おばさん(初)-PC初心者-PC不慣れ-10/01-09:00(103)-No.296113 ┣?!Re:場違いかもしれませんが(愚...-HIRO-10/01-09:16(103)-No.296116 ┃┣?!!Re:場違いかもしれませんが(愚...-パソ子おばさん-10/01-10:16(102)-No.296121 ┃┗?!?あのう。...-omou-10/01-20:33(92)-No.296252 ┣?!Re:場違いかもしれませんが(愚...-金-10/01-09:28(103)-No.296117 ┃┗?!!Re:場違いかもしれませんが(愚...-パソ子おばさん-10/01-10:28(102)-No.296123 ┃ ┗?!!!Re:場違いかもしれませんが(...-オレンジ-10/01-11:25(101)-No.296129 ┃ ┗?!!!!Re:場違いかもしれませんが(...-パソ子おばさん-10/01-13:10(99)-No.296139 ┣?!Re:場違いかもしれませんが(愚...-マッチョ-10/01-13:39(99)-No.296143 ┃┗?!!Re:場違いかもしれませんが(愚...-パソ子おばさん-10/01-14:20(98)-No.296145 ┃ ┗?!!!Re:場違いかもしれませんが(...-マッチョ-10/01-14:52(97)-No.296152 ┃ ┗?!!!!Re:場違いかもしれませんが(...-TAG-10/01-15:34(97)-No.296163 ┃ ┗?!!!!!Re:場違いかもしれませんが...-パソ子の亭主-10/01-16:25(96)-No.296173 ┃ ┗?!!!!!!Re:場違いかもしれませんが...-TAG-10/01-16:32(96)-No.296175 ┃ ┗?!!!!!!!Re:場違いかもしれません...-パソ子の亭主-10/01-16:49(95)-No.296184 ┣?!Re:場違いかもしれませんが...-お暇な人-10/01-15:34(97)-No.296164 ┃┗?!!Re:場違いかもしれませんが...-パソ子の亭主-10/01-16:34(96)-No.296177 ┃ ┗?!!?Re:場違いかもしれませんが...-omou-10/01-16:49(95)-No.296183 ┃ ┗?!!?!Re:場違いかもしれませんが...-パソ子の亭主-10/01-17:03(95)-No.296190 ┃ ┣?!!?!!Re:場違いかもしれませんが...-TAG-10/01-17:16(95)-No.296198 ┃ ┃┗?!!?!!~Re:訂正します。...-TAG-10/01-18:47(93)-No.296229 ┃ ┃ ┗?!!?!!~!Re:訂正します。...-パソ子の亭主-10/01-20:24(92)-No.296250 ┃ ┣?!!?!?HDDについて言えば。...-omou-10/01-17:27(95)-No.296204 ┃ ┗?!!?!!TAGさん、omouさんへ...-パソ子の亭主-10/01-18:30(94)-No.296224 ┃ ┗?!!?!!?そうですか。...-omou-10/01-21:02(91)-No.296259 ┗?!Re:場違いかもしれませんが(愚...-パソ子の亭主-10/01-16:46(95)-No.296181 ┗?!!6181 Re:場違いかもしれません...-keromoocho-10/01-21:16(91)-No.296267 ┣?!!?異議なし。...-omou-10/01-22:08(90)-No.296277 ┗?!!!Re:6181 Re:場違いかもしれま...-パソ子の亭主-10/02-06:44(81)-No.296341 ┗?!!!?なるほど。...-omou-10/02-14:35(74)-No.296409 ┗?!!!?!Re:なるほど。...-きゃず-10/02-17:37(71)-No.296449 ┗?!!!?!?ついでに言うなら...-omou-10/02-18:02(70)-No.296455
296113 | パソコンが1年前後で故障するような気がします | パソ子おばさん(初)-PC初心者-PC不慣れ | 2005/10/01-09:00 |
件名を変えました。(まちゅ@管理人) 元:場違いかもしれませんが(愚痴) メーカー名:NEC 日本電気 OS名:Windows98 SecondEdition パソコン名:LC700 使用回線:ADSL -- はじめまして。 場違いでしたらすみません。おばさんの下らない愚痴と取ってください。 主人のパソコンのことなのですが、パソコン本体や周辺機器がどれも購入後 1年前後で故障が起こるような気がしています。 主人もちょっと気にしているようですが、その都度修理に出しています。 1年以内でしたら無料ですみますが、1年を越した途端に故障したら 有料になるので、家計への影響も大きくなります。 1年前後で故障が起きるのは私どもだけでしょうか? メーカーは1年程度で壊れるように作っているのかしらと疑ってしまいます。 (新製品を売るために?) つまらないことですみませんが、皆様のご意見をお聞かせ下さい。 |
296116 | Re:場違いかもしれませんが(愚痴) | HIRO | 2005/10/01-09:16 |
記事番号296113へのコメント パソ子おばさん(初)-PC初心者-PC不慣れさんは No.296113「場違いかもしれませんが(愚痴)」で書きました。 30年来パソコンを使用してきていますが、メルコの無線LANのステーションが初期不良 だった以外は故障は経験していません。故障はしていないのですが、前の世代のノートパ ソコンはとってありまして、サブに使用することはあります。 デスクトップは自作ですが、まず故障しません。 ドライバのバージョンアップやデフラグをこまめに行う、バックアップを取るなどで 故障したときの対策はしていますが。 |
296121 | Re:場違いかもしれませんが(愚痴) | パソ子おばさん | 2005/10/01-10:16 |
記事番号296116へのコメント HIROさんは No.296116「Re:場違いかもしれませんが(愚痴)」で書きました。 お返事ありがとうございます。 故障のご経験が殆ど無いとのこと、うらやましいかぎりですね。 ドライバのバージョンアップやデフラグ、バックアップは主人に聞かないと分かりませんが、 多分やっているとは思います。 |
296252 | あのう。 | omou | 2005/10/01-20:33 |
記事番号296116へのコメント HIROさんは No.296116「Re:場違いかもしれませんが(愚痴)」で書きました。 30年来といいますと1975年以来となりますが そのときのパソコンは何ですか? |
296117 | Re:場違いかもしれませんが(愚痴) | 金 | 2005/10/01-09:28 |
記事番号296113へのコメント パソ子おばさん(初)-PC初心者-PC不慣れさんは No.296113「場違いかもしれませんが(愚痴)」で書きました。 パソコンの本体は機種名からすると年月がたってるような気がしますが? あと周辺機器ですが具体的にどのようなものでしょうか? 確かに周辺機器も消耗品であり最近のものでは高密度、高機能ゆえあたり はずれもあるようです。 俺の使ってる同じメーカーの250GのHDDでは2年使ってるものもあれば半年 でつぶれたものや1年でつぶれたものもあります。 また複数台所有してるPCは10年超えてもまだ一度も故障なしで現役で動いてる ものもありますし2年で再起不能のPCもありました。 よって精密化に伴い確かに寿命と言うのは予測が不可能でありこれはいたしかたが ない現状だと思います。 各メーカー、各製品のそれぞれの得意分野がありますのでそこらを購入時に 情報として聞かれてはどうでしょうか? |
296123 | Re:場違いかもしれませんが(愚痴) | パソ子おばさん | 2005/10/01-10:28 |
記事番号296117へのコメント 金さんは No.296117「Re:場違いかもしれませんが(愚痴)」で書きました。 お返事ありがとうございます。 家のパソコンは五年くらい前のものです。これも1年くらいで修理に出しました。 どんな故障かは分かりませんが。 周辺機器は私も良く分かっていないのですが、HDDだと思います。 これって消耗品なのですか(びっくり)? あたりはずれがあるなんて、製品管理はどうなっているんでしょうか? 仕方のないことなのでしょうか? 主人が帰ったらここを見せようと思います。 |
296129 | Re:場違いかもしれませんが(愚痴) | オレンジ | 2005/10/01-11:25 |
記事番号296123へのコメント 電子回路の設計を行っていた技術者です。 一年で故障する回路を作るのは、大変に難しいです。 と言うよりも、一年で故障する回路を作る技術者はいません。 安定動作をする回路設計の方が楽です。 ただし、ハードディスク・ドライブのような、機械動作と電子回路が 組み合わさっている装置は、故障しやすいです。 また、電子部品も初期不良が発生する場合が有ります。 一年ほど使用して不良が発生しなければ、その後は安定期に 入ります。 一年保証の根拠の一つですね。 私のパソコンは、三年目で液晶が故障し、4年目でハードディスクが 故障しました。 コピー機は、十年ほどで故障し、修理部品が無いので新品に買い換え ました。 まぁ、こんなもんだろー、と思っています。 メーカーの一年保証以外に、独自に五年保証を付ける販売店もあります。 新規の購入時は、長期保証も考慮すると良いでしょう。 冷蔵庫や洗濯機は構造が簡単であり、技術が確立していますので 長寿命です。 |
296139 | Re:場違いかもしれませんが(愚痴) | パソ子おばさん | 2005/10/01-13:10 |
記事番号296129へのコメント オレンジさんは No.296129「Re:場違いかもしれませんが(愚痴)」で書きました。 オレンジさん、お返事ありがとうございます。 1年で壊れるようにしているわけではないのですね。 どうもすみません。 これからは五年保証をつけてもらうようにします。 |
296143 | Re:場違いかもしれませんが(愚痴) | マッチョ | 2005/10/01-13:39 |
記事番号296113へのコメント 突然失礼致します。素人意見ですが聞いてください。 あくまで推測ですが、1年程度で故障を繰り返す点が気になります。 たまたま粗悪品にぶつかり、1,2回そのような経験はありうると思いますが そう何度も同じことが発生するのは、別の要因ではないでしょうか。 私はまずパソコンを置いてある環境を疑ってみました。 パソコンとは違うのですが、かつて携帯電話の一部のキー操作が できなくなったことがあります。 携帯電話会社に持ち込み修理を依頼したところ、 湿気による影響でバッテリーに異常が発生しているとのことでした。 パソコンも精密機器です。湿気、埃は大敵です。 今パソコンを置いてある部屋の状況はいかがでしょうか? 大変失礼ながら、湿気や埃の対策はされてますでしょうか |
296145 | Re:場違いかもしれませんが(愚痴) | パソ子おばさん | 2005/10/01-14:20 |
記事番号296143へのコメント マッチョさんは No.296143「Re:場違いかもしれませんが(愚痴)」で書きました。 マッチョさん、お返事ありがとうございます。 湿気や埃の対策は多分してないと思います。 主人がときどきパソコンの表面を拭くぐらいです。 それと、キーボード・カバーはつけています。 何か他に対策があるのでしょうか? |
296152 | Re:場違いかもしれませんが(愚痴) | マッチョ | 2005/10/01-14:52 |
記事番号296145へのコメント 湿気や埃と言ったのはあくまでも私の推測です 定期的(1年程度)にパソコンや周辺機器に 異常が発生するというのは 常日頃からパソコンに何かしらの負担がかかり それが積もり積もって1年くらいで パソコンが悲鳴をあげている。 そう考えたほうが自然だからです。 ご質問の湿気、埃対策ですが、 どのような家にも湿気、埃はあるものですから よっぽどでなければ影響はそれほどないはずです ご自分ではパソコンの置いてある部屋を どのように体感されてますか。 人が肌でかなり湿っぽいと感じるようだと 該当するでしょうが、それほどでしょうか? 極端に家が湿っぽいとか埃っぽいということで なければ、別の要因と思われます 参考までに、私の家は極端に湿気が多く、 また猫を飼っているため、猫の毛が舞っています そのため1年中除湿機を使用しています |
296163 | Re:場違いかもしれませんが(愚痴) | TAG | 2005/10/01-15:34 |
記事番号296152へのコメント マッチョさんは No.296152「Re:場違いかもしれませんが(愚痴)」で書きました。 もうひとつの要因として考えられるのが電源でしょうか? 極端な蛸足で電源を使っている とか 元々電圧が高すぎる・低すぎる とか PC電源と同じ配線中に電子レンジなどの電磁波やノイズを発生させる機器がある などが考えられます。 家電製品と違い、PCは電源に結構デリケートとも言えます。 蛸足配線になっているかどうかは言うまでもありませんし、 電圧に関してならご家庭でテスターを使って簡単に調べられますが 電力会社に調査を依頼されるのもひとつの手です。 電子レンジなどが発生させる電磁波を家庭内で調査するのは非常に困難な 作業なので、予防対策としては アースの必要な家電製品などには全てアースしてやる パソコンの電源を刺すコンセントに電磁波やノイズ軽減が出来るコンセントを 使う。 無停電電源装置(雷などによる瞬間停電にも有効)などを使用する などでしょうか #電子レンジとドライヤーを使うとすぐブレーカが落ちる我が家では無停電電源 #装置が必須アイテムなのです。 |
296173 | Re:場違いかもしれませんが(愚痴) | パソ子の亭主 | 2005/10/01-16:25 |
記事番号296163へのコメント TAGさんは No.296163「Re:場違いかもしれませんが(愚痴)」で書きました。 家内が大変お世話になり、お礼申し上げます。 私が後を引き継ぎます。よろしくお願いいたします。 配線と電圧に関しましては、大丈夫と思っています。 やや蛸足気味ですが、各コンセントにスイッチがある六個口の物を使っています。 不使用のコンセントはスイッチを切るようにしています。 電圧は計ったことは無いのですが… |
296175 | Re:場違いかもしれませんが(愚痴) | TAG | 2005/10/01-16:32 |
記事番号296173へのコメント パソ子の亭主さんは No.296173「Re:場違いかもしれませんが(愚痴)」で書きました。 >電圧は計ったことは無いのですが… 蛸足配線と書いたのも電圧に大きく変動を与える可能性を考えての事です。 電圧は一度お調べいただいても損はないと思いますよ。 |
296184 | Re:場違いかもしれませんが(愚痴) | パソ子の亭主 | 2005/10/01-16:49 |
記事番号296175へのコメント TAGさんは No.296175「Re:場違いかもしれませんが(愚痴)」で書きました。 >電圧は一度お調べいただいても損はないと思いますよ。 分かりました。自分でテスターをコンセントに差すのは怖いですので、 電気屋に見てもらおうと思います。 ご丁寧にありがとうございます。 |
296164 | Re:場違いかもしれませんが | お暇な人 | 2005/10/01-15:34 |
記事番号296113へのコメント パソ子おばさん(初)-PC初心者-PC不慣れさんは No.296113「場違いかもしれませんが(愚痴)」で書きました。 横やり失礼。 修理に出しているのであれば、どこの部分の修理で何が原因か書類残ってないですか? それと確認。 家の電圧安定してますか? 壁等で吸気や排気の邪魔させてませんか? 台所の近くに設置していて油煙をかぶってませんか? (以前、ワンルームに住んでいる友人のPCベタついてたし、 ばらしたらファンの部分が飲食店の換気扇のようになってたことあったので) タバコのヤニ?や灰だいじょうぶですか? (ヘビースモーカだったが、コマメに掃除してたのでだいじょぶだったような) 後、関係ないかもしれないけど、壁の中に水道管はしってないですか? (以前、家の中の水道管が走っている壁にモニター設置していたら3年でモニター 2回修理出したことあったので) |
296177 | Re:場違いかもしれませんが | パソ子の亭主 | 2005/10/01-16:34 |
記事番号296164へのコメント 家内がすっかりお世話になっています。ありがとうございます。 ご指摘の吸排気については問題ありません。 タバコは吸っていません。 修理の際のメーカーの報告は、いつも何々を交換しました、修理しましただけでした。 従って、根本的に何が原因なのか、欠陥ではないのか、再発するのではないか、 という不安と疑念がつきまといます。 |
296183 | Re:場違いかもしれませんが | omou | 2005/10/01-16:49 |
記事番号296177へのコメント パソ子の亭主さんは No.296177「Re:場違いかもしれませんが」で書きました。 一年前後で修理に出すのはどこか異常な気がする。 つまり、正常とは思われない。 VAIOののーとPCは5年間一度も故障なし。 いまだに故障なし。ところがクレボのノートPCは 一年半で故障。最近修理に出しました。 メモリーの故障でした。 熱で故障したと見ています。このノートPCは熱を持つのです。 はやいはなし、設計ミスとみています。 最近の家電品は故障しやすいものが多々あります。 ま、めぐり合わせが悪いといえばそれまでですが。 |
296190 | Re:場違いかもしれませんが | パソ子の亭主 | 2005/10/01-17:03 |
記事番号296183へのコメント omouさんは No.296183「Re:場違いかもしれませんが」で書きました。 omouさん、ありがとうございます。 私のPCは古い物ですが、触れないほど熱くなるということはありません。 重い処理(動画エンコード)のときはファンが回りますが。 HDDはこの五年間に4台つぶれました。これが頭痛の種です。 私のHDDの使い方は、動画のキャプチャー、編集、エンコードの為の一時 ファイル倉庫のようなものです。 ですから、割りとハードな使い方かもしれません。 消耗品であるとは頭で分かっていながら、納得できていません。 >めぐり合わせが悪いといえばそれまでですが。 あるHDDでは初期不良が2台続いたことがあります。 |
296198 | Re:場違いかもしれませんが | TAG | 2005/10/01-17:16 |
記事番号296190へのコメント パソ子の亭主さんは No.296190「Re:場違いかもしれませんが」で書きました。 HDD故障がこれだけ起きるということであればPC本体の電源部が不安定もしくは 電源供給不足の可能性が考えられます。 お使いのPCは5年前位とのことなので、電源部の劣化もありえます。 HDDは安定した電源供給を受けていないと回転むらなどが発生し故障頻度が格段 に上がるので、電源部を交換してみるのも良いかもしれません。 自作経験の無い方には酷な提案と思いますので、パーツ販売などをしている ショップで相談されて見られてはどうでしょう。 |
296229 | Re:訂正します。 | TAG | 2005/10/01-18:47 |
記事番号296198へのコメント TAGさんは No.296198「Re:場違いかもしれませんが」で書きました。 良く見るとお使いのPCはノート型ですね。 ノートPCの電源部交換はメーカでしか出来ないと思いますので、もし電源部 であれば、メーカ修理しかありません。 メーカの修理保障も1年位有ったと思われますので、修理から1年以内で有れば 再修理時に強く出る(こんなに壊れるのはおかしい、メーカ修理しているんだから 別の場所もちゃんと見ないと修理費用は出せないぞ)と言っても良いかもしれま せんが もし前回の修理からの保障期間が過ぎているのであれば、5年以上経過し ていることも有るので買い替えを検討された方が良いでしょう。 #5年間で4回もHDDを修理しなければならないのはどう考えてもメーカの責任と #考えざるを得ません。 また、この時代のNECノートパソコンはBIOS(機械部を駆動するソフトウェア) に不具合が数多く見つかっておりBIOSのアップデート適用有無によっては故障 の引き金となる事が多々ありました。 PCの詳しい型番が分からないのでピンポイントデータで無いかもしれませんが NECのサポートサイトの中からBIOSアップデートを見てみると 1.電源切断処理後も電源が切れず本体の温度が高温になる。 2.ハードディスクの電源が1分ほどで切れる。 3.電源を切ってもACアダプタを接続していないとバッテリを消費する。 などです。 これらの対応については http://121ware.com/ サイトから右上の『ダウンロード』『型番を入力して検索』とたどってで 『型番を入力してください』のところにPCの裏面に書いてある PC-LC700 で始まる型番を入力し検索、検索結果のリストの中から『カテゴリ』が BIOS となっている情報を確認します。 もしお使いのPCのIOSのバージョンが古い様でしたらアップデートしてみて ください。 |
296250 | Re:訂正します。 | パソ子の亭主 | 2005/10/01-20:24 |
記事番号296229へのコメント TAGさんは No.296229「Re:訂正します。」で書きました ご丁寧にありがとうございます。 そうですか。買い替えも検討した方がいいのですか… 大蔵省が何と言うか(笑) >BIOS(機械部を駆動するソフトウェア)に不具合が数多く見つかっており 今までのところ、不具合らしきものには出くわしていません。 どうも周辺機器の方がトラブルが多くて困ります。 |
296204 | HDDについて言えば。 | omou | 2005/10/01-17:27 |
記事番号296190へのコメント パソ子の亭主さんは No.296190「Re:場違いかもしれませんが」で書きました。 4.3GBのMaxtorのHDDを8年前に買った。今も健在。 しかし、よく考えたらこのHDDほとんど使ってないわ。 よって、あたりまえ。 Yahoo!オークションで中古のHDDを8台落札。 今も健在。これも8年前の品。 VAIOのノートPCのHDDを80GBに換装した。これはよく使っているが 故障する気配がない。HST製。 そんなわけで、私とHDDは相性がよいようだ。 あなたのはつかいかたがハードなのでそれは仕方ないわ。 (ここのところ、奥さんに読んでもらいましょう。安心するかもね) ただし、私、PC-9801F2のユーザなのでその関係で 200MBのHDDをYahoo!オークションで20台落札しました。 これはほとんど壊れて今一台しか残っていません。 |
296224 | TAGさん、omouさんへ | パソ子の亭主 | 2005/10/01-18:30 |
記事番号296190へのコメント TAGさん HDDの動作にPCの電源が関係するのですか? 私も家内に並んでPCのハードには弱いのですが。 電源を買って組み込むなど、とてもとてもです。 omouさん 9801F2のユーザーさんですか! 確か、中期の98ですね。今でもお使いとは感心してしまいました。 私は、かつてのTRS-80、X1、X68kを思い出し、懐かしくなりました。 |
296259 | そうですか。 | omou | 2005/10/01-21:02 |
記事番号296224へのコメント ソ子の亭主さんは No.296224「TAGさん、omouさんへ」で書きました。 今、使っているのが PC-9801F2x2台 PC-9801VM2x2台 PC−8001x2台 です。 PC-8001の研究開発は終了しましたので まもなくWebサーバーとしてインターネット界にデビューです。 |
296181 | Re:場違いかもしれませんが(愚痴) | パソ子の亭主 | 2005/10/01-16:46 |
記事番号296113へのコメント パソ子おばさん(初)-PC初心者-PC不慣れさんは No.296113「場違いかもしれませんが(愚痴)」で書きました。 はじめまして、パソ子の亭主の亭主です。家内がすっかりお世話になり、恐縮しています。 主婦の目で家計に響くことなので、思い余って書きこんだようです。 読みづらい文章はご容赦下さい。 PCに無知な家内に丁寧にご回答いただき、感謝致します。 皆様のアドバイスをよく読み、今後の参考と致したいと思います。 本当にありがとうございます。 |
296267 | 6181 Re:場違いかもしれませんが(愚痴) | keromoocho | 2005/10/01-21:16 |
記事番号296181へのコメント パソ子の亭主さんは No.296181「Re:場違いかもしれませんが(愚痴)」で書きました。 >HDDはこの五年間に4台つぶれました。これが頭痛の種です。 >私のHDDの使い方は、動画のキャプチャー、編集、エンコードの為の一時 >ファイル倉庫のようなものです。 ↑ ここまで読んだ感想: 5年前のノートPCで動画エンコードはマズイんじゃないですか? HDDは熱により寿命が相当短くなると言いますからね。 CPU使用率100%でえんえん何時間も作動させるんでしょ。 ノートPC内部は相当熱くなっていると思います。 動画のキャプチャー、編集、エンコードはデスクトップPCに任せましょう。 |
296277 | 異議なし。 | omou | 2005/10/01-22:08 |
記事番号296267へのコメント keromoochoさんは No.296267「Re:パソコンに取り込んだ音楽 と動画が開かない」で書きました。 これこれ。 |
296341 | Re:6181 Re:場違いかもしれませんが(愚痴) | パソ子の亭主 | 2005/10/02-06:44 |
記事番号296267へのコメント keromoochoさんは No.296267「6181 Re:場違いかもしれませんが(愚痴)」で書きました。 >CPU使用率100%でえんえん何時間も作動させるんでしょ。 そのとおりです。 しかも、OSが98SEの為、2G超のファイルは扱えないので、TVをいったんビデオにとり、 それを9分ずつキャプチャし、編集(CMカット、嫌いなタレントへのマスキング等)をして エンコードし、mpg1に変換し、さらにTMPGencで一本化するという気の遠くなる作業です。 一時間半の映画が完成するのに一週間近くかかります。 HDDはI/OやMelcoのは触れないくらい熱くなりましたが、Logitecに変えたらアルミ筐体の 効果か、夏場でもほとんど発熱がありません。 いい加減XPと高速CPUに変えたいのですが…大蔵省が… デスクトップはスペースの関係でとても無理です。 |
296409 | なるほど。 | omou | 2005/10/02-14:35 |
記事番号296341へのコメント パソ子の亭主さんは No.296341「Re:6181 Re:場違いかもしれませんが(愚痴)」で書きました。 NECのノートPCね。 Win98SEね まるで、私が使っているVAIO、PCと同じね。PCG−F57 初期は12GB。現在換装して80GB OSはWinXP使用。 SONY側もある程度WinXP使用を奨励している。 ドライバーを準備したりして。 貴方もやったら。一見PCは詳しいようでレベルは低い見たいね。 それともNECのノートPCはできないの? たとえば、5年間で4台のHDD壊したといってたがこのノートPCのHDD? そりゃ、奥さんぼやくわな。 たとえばWin98ではFAT32ではなかったか? WinXPではNTFSなのでHDDのアクセスもかなり楽になるよ。 ファイル容量とかHDD容量とか楽になるよ。 そのぶん故障がなくなる。 どうも故障の原因は古いWin98機でハードなビデオ編集をやるからよ。 よくしたもので、会話をしているうちにだんだん見えないものが 見えてくる。 |
296449 | Re:なるほど。 | きゃず | 2005/10/02-17:37 |
記事番号296409へのコメント omouさんは No.296409「なるほど。」で書きました。 Win98、MeはOS自体、HDDの管理が下手のようです。 私も現在XPを使用していますが故障したことはありません。 一番古いHDDは5年前のIBM製です。 ネットゲームで結構酷使はしているような気がします。 |
296455 | ついでに言うなら | omou | 2005/10/02-18:02 |
記事番号296449へのコメント きゃずさんは No.296449「Re:なるほど。」で書きました。 この亭主、外付けHDDを使っているようです。 この機種からするとUSB(1.1)だろう。 私のVAIOがそれなのです。 ところがこの機種IEEEE1394インターフェースは 準備している。OSをWinXPにして このインターフェースの外付けHDDも使っている。 ファイル転送時間がいままでの1/5ですんだのだ。 これには、さすがの私も驚いた。 故障がHDDの過熱原因のとき本件は一考を要する。 |